見出し画像

おすすめロシア土産10選!〜お菓子編〜

さて、みなさんロシアといえば何を連想します?

マトリョシカ?

ボルシチ?

それとも…?

(大統領の名前言おうと思ったけど、肖像権で色々吹っかけられたらやだなと思って自粛した。)

でも、旅行の楽しみってグルメとかお散歩だけじゃないですよね!

そうです、お土産選びです🎁🥰

ミーヤは一人でロシア行く事が多いですが、預け荷物の制限重量の23kgいっぱいまでお土産をスーツケースに詰め込んで帰ります。

そこで、自称ロシア通の(でもまだ伸び代いっぱいあるからロシアのことたくさん教えてね)ロシアントラベラー☆ミーヤがおすすめするロシア土産リスト、題して!

#ミーヤセレクション !大公開!

ウェーイ🤟🤪やっほおおおおおい🤩フッフーー🥳
(飲んでません)

ばらまき土産といえば大抵お菓子です。超王道ですよね。

おすすめ順に上からざっとロシア土産羅列して行きますよ!

第一位 マルシアンカ

これは、マジで美味しいから食べて欲しい。
ロシアの有名なチョコレート菓子としては6位にランクインするアリョンカチョコレートなんだけど、ミーヤ的に絶対このマルシアンカが、チョコレートの中ではダントツで美味しいと思っています!

簡単に解説すると飴入りチョコレート。

中心にエアリーなチョコ?クッキー?みたいなのが入っていて、その周りをチョコレートガナッシュで覆っていて、その周りを薄い飴で覆って、その周りを更にチョコレートで覆うというかなりの層でできたチョコレート菓子。

ガナッシュの部分の味が種類によって違ってコンプリートしたくなる笑

一番のおすすめは Астиという味です。ロシア人に聞いても何味かわからないと言われたので、ミーヤの勘で言うと多分お酒の味です(アルコールは入ってないよ)

全くお酒が飲めないミーヤでも食べられるので大丈夫です◎

ちなみに、ロシアで美味しいものを見極めようと思ったら高級感のあるパッケージを選ぶと間違えにくいです。(これほんと。)


第2位 バルニ

画像1

これもめっちゃ喜ばれるお菓子、バル二。バルニとは、このクマのキャラクターのことで、ロシア人なら誰もが知るアニメらしい。(ちなみに日本人のミーヤは知らない。)

簡単にバルニ(お菓子)の説明すると、ジャムやソース入りのケーキです。

中のソースは色んな種類がありますが、ダブルソース(頭とお腹に別のソースが入っている)がおすすめで、コンデンスミルクが入っているやつはめっちゃ甘党受け良いですね!

第3位 グリリヤジュヌィ

こちら、甘さが控えめのチョコレートになっているため、万人受けするお菓子です。日本のお菓子って甘さ控えめだから、海外の甘いお菓子苦手な方にはこれが良いかも。

簡単に説明するとナッツ入りチョコレートです。

砕いたナッツが混ぜられたガナッシュの周りをチョコレートでコーティングしたもの。

第4位 ストリチュンニェ

これは、ロシア人の友人にひとつぽろっと分けてもらったチョコレートで、美味しすぎてパッケージを捨てる前に慌てて撮ったのにまさかの名前も味も忘れました。

パッケージを頼りに買ってみてください。(無責任)

第5位 ハルバ

中東のおかしなのかな?ロシアでもかなりの頻度で見かけるお菓子です。

一個で満足度高いお菓子なので、バラマキにピッタリ。

簡単に説明すると、ナッツペーストのチョコレートコーティングです。

第6位 アリョンカ

はい、ロシア土産の王道、アリョンカチョコレートです。こういう板チョコみたいなものもあるし、アルミの包み紙に包まれた個包装のものもあります。

おすすめは、カラメルプディング味(キャラメルのサクサク感とまったりした甘さがたまらん…!)

あと、日本ではなかなかないやつだと、マーブルチョコみたいなのが入っている板チョコなんかは、ヨーロッパ感あっておすすめですね。

第7位 ビタラフ(フルーツバー)

これ、ロシア人の友人が空腹にあえぐ私に恵んでくれたフルーツバー。

フルーツバーって、パサパサしているのに歯にくっつくというかなりのネガティブイメージを持っていたのですが、そんな私の偏見を完全に吹き飛ばしてくれました。

めっちゃ美味しい…簡単に説明すると細かく刻んだドライフルーツとクッキー生地がホワイトチョコレートでコーティングされています。

程よく不健康な感じが最高。お菓子として食べるとめっちゃいい感じですね!

第8位 プリャニク

写真の一番下の青いやつです。

プリャーニクはロシアのお菓子で、ジンジャークッキーと彼らは言い張りますが全然違います。クッキーじゃないです。

簡単に説明すると佐賀の銘菓、丸ぼうろがちょっと硬くなった感じ。丸ぼうろとクロンボの間って感じかな。(佐賀県民に伝われ)ちなみに私は佐賀に住んだことありません。

生地の中にジャムが入っていて、外側はお砂糖でコーティング。うまいです。

思ったよりは口の中ぱさつきませんが、想像通り甘いので紅茶は必須。

でもなんか美味しくてまた食べたくなります。

第9位 コンデンスミルク味の何か

ざっくりした話でごめんなさい、でもロシアといえばコンデンスミルクなんです。写真のはコンデンスミルクがサンドされたワッフル。

ロシアの伝統的な朝食ブリヌィ(彼らは断固としてパンケーキと言い張るが実際は普通のクレープ)にたっぷりのコンデンスミルクを垂らして食べるなど、コンデンスミルクがロシアの味なのです(極論すぎる)

第10位 ピロシキ

実はピロシキ持って帰れるんですよ、期限は短いけど。

ちなみにロシアのピロシキの大半は焼いたやつです。ホテルとかだと揚げたやつも出てきたりしますが…

なんとなくロシア人の友人たちの話を聞くと、東の方では揚げるものも一般的ですが、西の方は焼くのが圧倒的に浸透している感じがします。

番外編*ちょっとレアなお土産

とっても美味しいロシアならではのジュース、モルス♡

日本では飲めないジュースなのでロシアに行ったら是非とも飲んでいただきたい。

甘酸っぱいリンゴンベリーのジュース。ただ、重いので持ち帰るときはスーツケースの中身と相談。

持ち帰るときは、万が一を想定してジップロックに入れて服で巻いてスーツケースに入れましょう。


懐かしい味!ロシア版べっこう飴

平成生まれなので、べっこう飴を食べて育った記憶はありませんが、べっこう飴ってなんか遺伝子レベルで懐かしい味ですよね。


ロシアの水

いや、ロシアの水だからって味や成分が変わるわけではないのですが。

ロシアの水道水は飲めないので、ある程度ホテルの部屋にストックしておいた方が良いと思うのです。

そして余ったら持って帰りましょう。(一度開けたものは飲み切ってくださいね)

冷蔵庫を開けたらロシアの水が入っているとなんかお洒落じゃないですか。

でもって、ロシアの水を自分のデスクに置いておいたら、なんかちょっとカッコよくないですか?(見栄っ張り)


他のお土産はこちらの記事でも紹介しているので参考までにリンク貼っておきますね。

一旦お菓子編おしまい。


よろしければサポートお願いします!サポートいただいたお金はロシア観光大使を目指してロシアの魅力普及活動に当てさせていただきます!