見出し画像

91.いぬカフェに行ってみた!

こんにちは!

先日、姉と二人で犬カフェに行ってきました!
これは僕らからするとかなり念願のスポットなんです。

というのも、我が家は犬を飼った経験がほとんどありません。

厳密に言えば、3ヶ月ほど犬を飼っていたのですが、
父のアレルギーが出てしまったこともあり、継続して飼えませんでした。

なので僕は一瞬飼っていたんですが、
姉はそのとき留学に行っていたこともあり、わんちゃんには会えずでした。

ということで行ってまいりました!

行ったのは「犬カフェRio 秋葉原店」です。

かなり満足いく内容でした!
せっかくなので良かったこと、気をつける点まとめます。
ぜひ参考にしてみてください!

ちなみに僕も姉も他の犬カフェに行ったことはありません。

他のところも当たり前だよ、という内容もあるかもしれませんが、
そこはご理解ください。


良かったこと

1.犬がだいぶ人懐っこい

餌を持っていたというのは、大きなアドバンテージかもしれません。

僕たちも最初に餌を買ったので、そこでみんな心を開いてくれたと思うと、
餌の必要性については否定しきれません。

それでもみんな人懐っこく
「絶対に触らせないぞ」みたいな子は一匹もいませんでした。

また積極的に寄り添ってくれる子もいるので、
勝手に幸せになれます。

お腹を見せてくれたちのちゃん

2.いろんな犬種がいてみんな愛せる

ただの犬好きの発言ですが、
触れたことない人、飼ったことない人からすれば本当に楽園です。

ぼくは柴犬好き、姉はフレンチブルドッグ好きのため、
この店舗を選びました。

秋葉原店以外にも店舗があり、お目当ての子は事前に調べておくといいと思います。

ただ、柴犬、フレブル以外の他の子達もたまらなく可愛かったです…

すっかり僕はみんなのファンになってしまいました。

眠いんですけどと言わんばかりの小豆くん

3.スタッフさんの質が高すぎる

口コミベースなので断定情報ではないですが、
店舗によっては店員さんの悪評が書かれているカフェもあるかと思います。

秋葉原店は店員さんの悪評口コミがほとんどなく、
実際に訪れてみて、最高の対応をしていただきました。

自分たちから離れているわんちゃんと抱っこして連れてきてくれたり
遊び方を教えてくれたりしました。

一人で楽しみたい、という人には馴れ馴れしく感じて嫌がる人もいるかもしれませんが、
我々初心者からしたら、かなりありがたい対応でした。

本当にありがとうございました!

4.意外と混んでいない

これも秋葉原店だけかもしれませんが、ここがかなりグッドポイントです。
(お店の経営は気になりますが笑)

秋葉原ということもあり、ホビーショップやコンセプトカフェに並ぶメイン通りに、ポツンとあるので存在感は薄いです。

ここ目指して歩かない限り、なかなか見つかりません。

店内も実際に50%くらいの人数のように感じ、
並んで待つ人はいませんでした

中には一人で来られている方もいて、リピーターも多いのかなあと感じました。

同じ犬カフェRioですと、下北沢や新宿など主要駅ありますが、
そちらに比べると、良くも悪くも空いているので、おすすめです!

気をつける点

1.服装

まず思ったより毛がつきます。

お店にはコロコロがあるので、ある程度はとれますが、
お気に入りの服とかはやめた方がいいかと思いました。

また店内は靴を脱いでスリッパで過ごす形式ですが、
かなりいろんなところでおしっこをしていた時間もあり、気をつけた方がいいとは思います。

スタッフさんも気づいて素早く清掃してくださいますが、
自分が注意していないと平気で踏みます。笑

2.時間と料金

犬好きは時間が溶けます。

結局と僕と姉が初めて時計を見た時は、
すでに60分経過していました。

このお店は10分単位で料金が発生するため、時間管理はだいぶしやすいのですが、
時計を見ていないと大変なことになるのでお気をつけください。

最終的にぼくたちは90分滞在し、1人3000円しないくらいでした。

まあ高いですよね。笑
でもあのわんちゃんたちに貢いでいると思えば、許せます。

さいごに

結論、ほんとうに最高の時間でした。

前述しましたが、一人で来られている方もいたので、
僕も姉もいつかはチャレンジしようと決意しました!

90分で3000円と聞くとかなり高いですが、
満足度は同じ値段を払う都内のサウナよりよかったです。笑

ストレス解消や心に安らぎを求める犬好きの皆様

ぜひ行ってみてください!

僕と姉激推しの社長!

次回は今流行りのサモエドカフェに行ってみたいです。
またいけたら感想を書きます!

お楽しみに!

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?