見出し画像

プラモデル製作問答③

作るべきものと切る道具であるニッパーをゲット。
さぁ、いよいよ作ってみましょう。

今回用意したのはカバヤの人気食玩シリーズの「ほねほねザウルスリボーンズ」税込み約750円(昔のイージーガンプラより高い!)
まずは箱の中身を確認。
取扱説明書を確認し。
作る個所の必要なパーツを確認し
ランナーとパーツのつなぎ目を確認する。

ニッパーを使う時のコツは、ランナーとパーツを繋げている所を確認し、刃の平面とパーツの面を合わせて力を入れずに軽く握る事です。

パーツのラインと刃先のラインが平行になるように刃を合わせる事で余計な所を切らないで済む。

あとは切れる良いニッパーならば少し力を入れれば、バリを残さずにスッパリと綺麗に切れます。

刃を合わせて切ってあげるだけでこんなに綺麗に切り落とせる。

昨今では所謂ニッパー不要で手もぎで綺麗にパーツが外せるタイプの簡易プラモ等も出回ってきていますが、聡明気がされていない物はやはりちゃんとニッパーで切り落としましょう。手で力任せに捥ぐとパーツとランナーの継ぎ目から切れてしまったり継ぎ目の根も能登からパーツがもげる事で痘痕のようになってしまったりして大変汚くなってしまいます。

あとは同じ流れで
順次パーツを必要な分だけ切り離し。
組み立てて行けばOK

ここで注意すべきは、説明書の手順に従って組み立てていく各部の必要なパーツだけを切り離していく事。
一度に全部を切り離してしまうと、どれが何処のパーツか分らなくなってしまいます。
丁寧に必要な分だけ切り落とし、組み立てていきましょう。

今回はこれまでになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?