vol.12 - 事業紹介 -

こんにちは。益田成也です。
前回に引き続き、ブログ配信をしております。
 
現在、以下の四つの事業を行っています。
-----------------------------------------------------
⑴     きくらげの栽培、加工、販売
⑵     フルーツの加工、販売
⑶     にんにくの栽培、加工、販売
⑷     梅干しの販売
-----------------------------------------------------
⑴    と ⑵ は自ら事業を興しました。
⑶    は、市役所からご紹介いただき、事業を承継いたしました。
⑷    は、銀行からのご紹介で、事業を譲り受けました。
よって、⑶ と ⑷ は、最近流行りの事業承継になります。
 
 
今回のブログは⑷の梅干し事業について詳しくご紹介させていただきます。
 
本事業は、約1年前に地方銀行からお声がけいただいたものです。
ご夫婦で梅干しの販売をされていましたが、ご主人様が他界されました。
その後、奥様と娘様で販売を継続され、約30年間事業をされていらっしゃいました。しかし、コロナのあおりを受け販売が低調になり、廃業を考えていらっしゃいました。
 
仲介役である銀行の方からこの事業についてご相談を受け、
『引き継ぎたい』と思いました。
梅干しという商品に魅力を感じたのももちろんですが、
一番の理由はきくらげ事業で持っていなかった新たな販売ルートでした。
 
そこから、譲り受けのお話は、問題なく進みました。
条件は、【仕入会社の未払金と銀行からの借り入れを引き継ぐ】
ということでした。
 
予期せぬことで非常に嬉しかったのは、
奥様と娘さんが引き続きお手伝いいただけることになったことです。
 
様々な知識や販売ノウハウを受け継ぐことができることに加え、
一緒に事業が出来ることになり、こんなに嬉しいことはないと感じました。
 
現在、譲り受けてから1年程度経過しました。
業務は順調に拡大しており、既にコロナ前の水準を超えております。
また、銀行から運転資金を借りることもできました。
 
まとめますと、
■きくらげ事業が受けた恩恵
・梅干しの販売先にきくらげ商品を販売している
■梅干し事業が受けた恩恵
・きくらげの販売先に梅干し商品を販売している
■両事業が受けた恩恵
・御二人とは、今も一緒に働いていただいており、きくらげ商品の販売もしていただいている
 
この事業を引き継ぐことは、今のところ良いことばかりです。
全体を通して思うことは、以下の通りです。
・両事業とも販売の先が増えたこと
・販売者が増えたことにより、適切な人員配置ができるようになったこと
・事業を譲り受けたことで一から立ち上げるより、時間の節約につながったこと
・「梅きくらげ」という新商品に至ったこと(まもなく販売します)
 
こういったご縁で、周辺の事業が手掛けていけるのであれば、
また是非取組みたいと思いました。
 

※新たにHPを開設し始めました。
まだまだ加除修正中ですが、今後、色んな情報をUPしていきます!
是非、ご覧ください。
https://oishiimono.jp/

※今後も定期的に配信させていただきます。もし、不要な方がいらっしゃいましたら何なりと申しつけ下さい。次回から、配信を停止いたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?