見出し画像

初心者でも分かるそろばんの基礎中の基礎39(二桁×二桁の計算総まとめ)

✅本題

どうも皆さんこんにちは_(._.)_ダウタウです!

今回はPart39ということでまだ1〜38を見てない方は下のマガジンから

掛け算から見たい方はPart27から続いてるので、そこから見てください!

今日は両おきの二桁×二桁の掛け算の復習をやっていきます。省略しながら説明するので、まだあまり理解出来てない方は、今までの記事に戻って、見てみてください。

例題 68×27

最初に、掛けられる数の68を適当な桁に置きます。右に二桁空けて、掛ける数の27を置きます。

画像を省略するので、実際にそろばんを弾きながら説明を見てください!

まず、外側同士の6×7=42を7の右隣の桁から入れます。

次に、8×7=56を一桁ずらして、42の2の桁から入れます。

7は掛け終わったので、はらいます。

次に、6×2=12を、2の右隣の桁から入れます。

最後に、内側同士の8×2=16を、一桁ずらして、1の右隣の桁から入れます。

2は掛け終わったので、はらいます。答えは1836です。

例題 21×12

最初に、掛けられる数の21を適当な桁に置きます。右に二桁空けて、掛ける数の12を置きます。

まず、外側同士を計算します。2×2=04なので、2の置いてある桁から右に一桁空けて、4を入れます。

次に、1×2=02を一桁ずらして入れます。さっき4を入れた桁の右の桁に2を入れます。

2は掛け終わったので、はらいます。

次に、2×1=02を入れます。1の置いてある桁から右に一桁空けて、2を入れます。

最後に内側同士を掛けます。1×1=01なので、一桁ずらして、4の置いてある桁に1を入れます。

1は掛け終わったので、はらいます。答えは252です。

例題 35×68

最初に、掛けられる数の35を適当な桁に置きます。右に二桁空けて、掛ける数の68を置きます。

まず、外側同士の3×8=24を、8の右隣の桁から入れます。

次に、5×8=40を一桁ずらして、4の置いてある桁から入れます。答えの一の位は0なので、覚えておきます。

8は掛け終わったので、はらいます。

次に3×6=18を、6の置いてある桁の右隣の桁からそのまま入れます。

最後に、内側同士の5×6=30を一桁ずらして、
20の0の桁から入れます。

6は掛け終わったので、はらいます。答えは2380です。

例題 92×25

最初に、92を適当な桁に置きます。右に二桁空けて、25を置きます。

まず、外側同士の9×5=45を5の右隣の桁から入れます。

次に、2×5=10を一桁ずらして、さっき入れた45の5の桁から入れます。答えの一の位は0と覚えておきます。

5は掛け終わったので、はらいます。

次に、9×2=18を、2の右の桁から入れます。

次に、内側同士を掛けます。2×2=04なので、一桁ずらして、一桁空けて、6の置いてある桁に4を入れます。繰り上がって0がもう1つ付きます。

2は掛け終わったので、はらいます。最後に0を2つ付けます。答えは2300です。

✅終わりに

今日は二桁×二桁の掛け算の復習を4題やりました。画像や説明を省略しながら書いたので、そろばんを弾きながら解いていくようにしてください!

ここまで読んでいただきありがとうございました(◍´ꇴ`◍)🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?