見出し画像

初心者でも分かるそろばんの基礎中の基礎12(二桁の足し算その1)

本題

どうも皆さんこんにちは_(._.)_ダウタウです!

今日は二桁の足し算をやっていきたいと思います。まだPart1〜11を見てない方は下のマガジンから見てください。

大きい桁から計算する

二桁以上の足し算では、大きい桁から計算していきます。筆算では小さい桁から計算しますが、そろばんでは逆になります。

例題 12+65

さっそく例題に入ります。12+65です。
まず12を置きます。10を置いてから2を置きます。次に、12に65の60を足します。大きい桁から計算するので65では6から足します。12に60を入れると72ですね。
最後に65の5を足します。答えは77です。

やってる事は1桁の計算と同じです。

例題 43+39

まず43を置きます。次に39を入れるんですけど、大きい桁から計算するので、十の桁に3を足します。十の桁は4+3になります。五玉を使わないと足せません。
五玉の繰り上がりになるので、3の足して5になる組み合わせを見つけます。相方は2です。4に3を足すには、5を入れて、2をはらいます。先に5を入れるんでしたね。
43の十の位に3を足すと73になります。
次に一の位を計算します。73に9を足すんですけど、一玉だけでは足せません。十の繰り上がりを使います。9の足して10になる組み合わせは1です。73の3から1をはらって10を入れます(十の位の7に1を入れます)。答えは82です。

43+39=82

終わりに

今日は二桁の足し算の比較的簡単な問題をしました。二桁になっても一桁の計算の基礎が出来
ていれば計算できます。

ここまで読んでいただきありがとうございました!(´▽`)🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?