見出し画像

買って良かったモノ SHARP ヘルシオ AX-XJ1-B

画像1https://jp.sharp/range/products/axxj1/

ウォーターオーブンというものが欲しくてついに購入しました。まかせて調理と蒸し機能があるXAのほうも考えたのですが、やはり価格的に厳しく……しかしお金の都合がつくならまかせて調理はかなり魅力的だと思います。次に買うなら頑張って上位機種かな。

とは言えこちらも焼き料理には充分過ぎる能力があり、かなり重宝しています。通常のグリルやオーブンはシステムキッチンに組み込まれたものがあるのですが、ヘルシオの良さは「放っておける」こと。とりあえず食材を放り込んでメニューを選んであとは放置しておけば良いというのはとても助かります。

鶏肉を1~2kg買って来て放り込んで素焼きして小分けして冷凍保存したり(素焼きでもふんわりしてて鶏ハムのような仕上がりになります)、以前は焼き網など後の手入れなどが色々と面倒で食べたいと思っても買うのを躊躇していたほっけの開きとかを気軽に購入できたりと食生活がかなり豊かになりました。

ピザもパンも焼いたし、グラタンも作ったし、焼きもの系はたいがいこちらでやるようになりまして、フライパンとかをあまり使わなくなりました。もちろん料理によってはやはりフライパンのほうが良いものもありますし、直接火にかけるより時間がかかる傾向があるので、なんでもかんでもヘルシオだけでできるわけではありません。それでも手軽に使えるグリル・オーブンがあるというのは凄く便利なものだと思いました。高機能電子レンジとしても使えるのでスペース効率的にも有用です。

一段と二段がありますが、場所が確保できるなら二段のほうがいいでしょう。一度にたくさん調理できるのはとりあえず冷凍してしまう民としては助かります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?