見出し画像

【日記】週刊 抹茶三号 4月第1週

♢整理整頓

この日記を書く際にはいつもSimplenoteというメモアプリを使っていた。PCでもスマホでも書けるし、なにより即同期してくれるのが便利で。

不満はない、が、しかし。少し殺風景だ。

なんて思って試しにNotionというものを導入してみた。どうやらEvernoteのようなメモツールの亜種らしい。

Evernoteに関しては相当昔に触ったことがあるのだけど、全然使いこなせなくて挫折した記憶しかない。ふと、Evernoteに再チャレンジして使ってみようかなと思って調べた結果、より使いやすそうなのがあるぞと見つけたのがこのNotionというツールだった。

興味のある人は上の動画を見てもらえると話が早い。最近はどんなサービスでも基本的にyoutubeで解説してくれている人がいるからありがたいですね……。

色々いじってみた感想、使いやすいだけでなく面白い。まるで自分用のまとめサイトを構築しているみたい。超俺的俺速報ってこと!?最強メモツールじゃん……。

画像7

いまのところ日記用のページはこんな感じ。ヘッダー画像は「green tea」で出てきたフリー画像(?)を設定したんだけど、机に粉こぼしすぎでしょ。どういう状態?

というわけでNotion、おすすめです。

♢TRPG

最近、友人とクトゥルフ神話TRPGで遊ぶ機会が多くなって、もっぱらプレイヤーとして参加している。

今週プレイしたのは「脱獄は乙女の嗜み」というシナリオ。ネタバレはせずに感想を言うと、いや~~~~やられましたわ。まんまとシナリオ製作者の意図にハマってしまった感じだったな。

せっかくなので今回使用したキャラクターを。

九条院さくら4

東園寺さくら。財閥の家系に生まれた高校生のお嬢様。弓道部と生徒会に所属。

……。



自分でこんなこと言うのもなんですけど、かわいくないですか!?!?


以前、別のシナリオをやった際に1分で描いたキャラ絵※が仲間内でウケたことが発端で、立ち絵を描くのにハマってしまった。ソフトはGIMP、マウスで描いてます。2021年にマウスで絵を描くのにハマる人いるんだ。

しかし久々に本気で絵を描いたって感じがする。なんなら今回の作業で絵がうまくなったかもしれない。また女の子描いちゃお。



画像6

※1分で描いたキャラ、小関(こせき)です。なんだこいつ。

♢レコード

前回の日記で言及した映画「エポックのアトリエ」を鑑賞した後、「アッ、レコード聴きたい」という思いに心が満たされた。

画像2

というわけで衝動的にぽちったハイロウズの「バームクーヘン」アナログ盤。秋に再発売された盤だからもう売り切れてるかと思ってたのだが、全然そんなことは無かった。

ONKYOのコンポにsonyのモニターヘッドホンぶっさして爆音で、手元にあるMP3音源と聴き比べ。

うん、やっぱりアナログの方が好みの音がする。レコードはどうしてもパチパチというスクラッチノイズが入ってしまうので、デジタル音源の方がクリアではあるのだけれど、低音のブリブリ感や音の暴力性、そして生音っぽさはアナログに軍配が上がる。あと、レコードの方が爆音で聴いても耳が疲れにくい。おそらくmp3の方は高域が出すぎなんだろう。

ただ、この違いは果たして「レコードである」ただその一点のみで評価していいものか?という疑問はある。

レコードプレイヤーのカートリッジが違ったらまた違う感想になるだろうし、音源自体のマスターが本当に同一なのかわからない。インターネット見ると、今回の再発盤に対して「音が軽すぎる」と批判している人もいるし。自分はそんなこと全く感じなかったのだけど。

しかし、手持ちのレコードの方が僕にとって感動する音を鳴らしてくれることは事実としてあるわけで。信じられるのは己の耳のみ、ということ、か……。

それにしてもこの「バームクーヘン」、ものすごい名盤ですよ。甲本ヒロトとマーシーのキャリア史上最高傑作のアルバムと名高いだけある。実際、最高傑作だと思う。曲も音も、両方最高。聴いたことない人はぜひ(ストリーミング配信はされてないのでTSUTAYAに行こう)。

身の回りのことが落ち着いたらぼちぼちディスクレビューも更新していけたらと思います。

♢瞑想

Netflixで配信されている『ヘッドスペースの瞑想ガイド』を見終わった。毎回、瞑想法の解説+実践という構成なので一気見できないのがちょっともどかしかったかな。

一種の自己啓発コンテンツだから、合う合わないは人それぞれあると思う。個人的には見てよかったと思える作品だった。解説が分かりやすくて納得感もあったし、なにより瞑想の実践を通して少し心に余裕ができるようになった感じがする。

関連して、野田せいぞさんが行ってたヴィパッサナー瞑想合宿、すごく興味がある。少し怪しいかな〜と思って色々調べてみたけど、宗教への勧誘とかは本当にないらしいし、本当に寄付だけで成り立っているらしい。逆に怪しっ。

実は1月に3月実施分の予約をしていた。その後、考え直して「就活終わってからしたほうがいいかあ」と思いキャンセル。7月に京都である分に参加予約する、予定。就活頑張るしかないな。

こういう「ただただ耐える」みたいなのって結構好きなんですよね。スポーツも長距離走が1番好き。他人との戦いというよりも、自分との戦いという側面が強いからか。はたまた、真性のドMか。

♢就活

どんどん面接の予定が入ってきている。うわ~~~~~。来週は面接ばっかりだ。

去年、本当に全く就活してなかったなと身をもって実感。人は変われる。気分だ気分。ノッてるときはやれるのよ、誰でも。

学校に行って就職相談室で面接練習。やっぱり苦手だ。出てくるときは言葉がポンポンと出てくるんだけど出ない時の詰み具合がね。あと語尾が消えがち。アドリブになるとやっぱり着地点が定まらなくて。

なんだか面接を受けている自分って自分じゃないみたいで怖くなる。自動運転モードに切り替わる感じがするというか。この感覚がひどくなると解離性障害とかになったりするのかな。あんまり根詰めてやりすぎないようにしよう。

結論から先にしゃべる、とりあえずはそれを意識してやりますか。

↑こうやってこの日記に書くことでどういうことを改善したほうがいいのか、何とか思い出している。

♢食事

画像3

日清のこのシリーズ、冷食パスタ界の王といっても過言ではないだろう。どれもうまい。初めて購入したこの味も美味しかった。

しかし、ほうれん草とベーコンの組み合わせが気になっちゃうな。食い合わせが悪いという話をよく聞くから。普段は「ベーコンとほうれん草……?良くないな」なんて思って買わないことが多いのだけど、今回は味に対する好奇心が勝ってしまった。

こういう知識って知らない方が幸せに生きられる気がしてくるな。

画像4

自作パスタ。適当に野菜炒めて味付け。実家では休日に父親がこんな感じの作りがち。我が家だけのあるある?

画像5

寿司。住んでるところのエリアがどんどんUber系デリバリサービスの対象になってきていて、割引クーポンがばらまかれてるのをいいことに利用。味は寿司でした。

いつも思うけど寿司って過大評価な気がする。米に魚の切り身のせただけなのにみんな嬉々としすぎじゃない?っていう。自分がそこまで海鮮好きではないというだけか。

♢リングフィット

画像8

去年の夏に買ったリングフィットアドベンチャー、全然進まない。ゲームが悪いとかではなく、単純に怠惰なだけなのだが。

進行度としては半分くらいか……?やっぱり毎日やるのって何かしらのモチベーションがないときついなあ。

♢youtube

画像9

いつのまにかチャンネル登録者数100人!ありがたいことです。今月は動画一本くらい出したいところですね……。しばしお待ちを……!

登録してない人はここからだ!!!↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?