見出し画像

自分はどんなエリアに住んだらいいか?


友達呼んで騒ぐことが多い
帰り道、暗い道は避けたい
近隣住民とは関わりたくない、関わりたい

自分のライフスタイルによって色々な考え方があります。住んでみないとわからないところですが、日本では都市計画というものがあり建てて良い建物などを制限しています。それを用途地域といいます。
用途地域は大きく分けて3つ
①住居系
②商業系
③工業系
この種類とどういった特徴があるのか説明します。

①住居系
主に、低層住居専用地域内、中高層専用地域などと言われる地域。
【特徴】
・住宅を基本としているので、周りにはコンビニなどのお店も少ない。
・夜は静かでいいが暗い道が多い
・低層専用は2階建が主なので、日当たりは確保されやすい。中高層専用は3階建以上も混在しますので高い建物が目立ち始めます。
・近隣住民との関わりが強いところが多いので干渉されたくない人には向かない。反対に仲良くできる人は近所付き合いの和に加わることもできます。
・人を多く呼んだり、頻繁に来客がある家だと、近隣が嫌がるケースもあり、トラブルに発展することもある。

②商業系
主に商店向きのエリア
【特徴】
・駅近くが多く、高い建物が多いエリア。
・日当たり気にする人は道路面にバルコニーがあるところ。
・商業店舗が多いので買い物は便利。その反面夜うるさいところもあるので要確認。
・多少うるさくしても迷惑かけることが少ない
・近隣住民の関わりが希薄なところが多い。小さい商店街は別。
・友達を多く呼んだり、頻繁に読んだりする人たちはこのエリアで探すことが望ましい。

③工業系
準工業地域(小規模工業+住宅)なので、昼間も工場が稼働していることも多いので騒音面に注意
【特徴】
・土日は稼働していないケースもあるので平日昼間の内見は必須、土日稼働していないところも多いので土日だけ静かというところもある。また、匂いも注意。
・きれいな街並みではなく雑多な雰囲気。
・夜は静かで暗い、人が住んでいない工場もあったりで人の気配が少ない
・神経質な人には向かないエリア


賃貸で用途地域を気にして探すことがないし、私も営業しているときは紹介一切意識をしていなかった。しかし、意識することで無駄が省け、自分に合わないエリアは避けることができるので、要領よく部屋探しができますので上級者の方は少し意識して探してみるといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?