見出し画像

ウォシャウスキー兄弟「マトリックス 3枚セット」

「マトリックス」シリーズ4部作のうち、「1. マトリックス」「2.マトリックス リローデッド」「3. マトリックス レボリューションズ」の1〜3の3作を出品します。

なんと言っても「マトリックス」は1作目が全てです。ウォシャウスキー兄弟はとにかく1作目を完成させるために持てる全ての力を投入して、続編のことは何も考えてなかったのだと思います。

なので、2作目、3作目となるほどに作品はつまらなくなりますが、それでも2作目の高速道路でのカーチェイスはこのシーンを撮るためだけに何キロかに及ぶ高速道路を実際に作ったとかで、お金をかけただけのことはある画面になっています。

2作目も3作目も実際、それほど悪い映画ではないのですが、どうしても点が辛くなるのは1作目の出来があまりにも良過ぎたからです。

1作目の素晴らしい点はドンデン返しの見事さなんですが、1作目でここまでのネタバレをしてしまったら、普通は続編制作は不可能なはずですが、あまりにヒットしてしまったので映画会社が許さなかったのだと思います。ヒッチコックの「サイコ」にも続編がかなり作られてますが、観る気にならないですからね。

「エイリアン」のようなキャラクターものだと続編は作りやすいんですけどね。

それで1作目の「マトリックス」なんですが、重症の中二病患者の妄想を忠実に映画化するとこんな映画になる、みたいな映画です。

「本当の自分はここではない別の場所にいるのではないか?」

「今いる世界は実は嘘の世界で、自分は長い夢を見ているだけなのではないか?」

と、いうような、中学生なら一度は抱く疑問がこれ以上ないくらいの見事な映画になっています。ウォシャウスキー兄弟はオタクなので、日本の押井守の「攻殻機動隊」の影響が随所に散りばめられていますが、ハリウッドで実写化したらこうなるのか、と感心しました。

実際、その後ハリウッド版「攻殻機動隊」もできましたけど、これこそウォシャウスキー兄弟に映画化して貰えば良かったのに、と思いました。

1作目のみセル版Blu-ray、2作目3作目はレンタル落ちのDVDですのでご注意下さい。いずれも再生に問題ありませんが、DVDは安く入手した盤ですのでオマケ程度に考えて下さい。従いまして、1作目Blu-rayのみ600円、2と3合わせて100円ですが、送料込みで910円でお願いします。

https://jp.mercari.com/item/m94232526524
↑【メルカリ売り場】★

https://amzn.to/3jlQb1I
↑プライム・ビデオ「マトリックス」

 リローデッド」

 レボリューションズ」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?