見出し画像

【現場学校02レポ】オリエンテーション(開校式)

こんにちは!
ライブ配信セミナー『現場学校02』レポート班のSカオリです。

2019年4月1日、いよいよ第二弾となる『現場学校02』がスタートしました!今回も、事前オリエンテーションが行われました。

『現場学校』とは?

2019年2月2日~28日に第一弾が行われた『現場学校』。
今回の第二弾は4月1日〜5月31日の2ヶ月間、全10名の登壇者による全10セッションにわたる、ライブ配信型セミナーです。
Web制作の現場にまつわるセミナーを、Facebookアカウントがあれば生放送のライブ視聴、または好きな時間にアーカイブ視聴できます。
ライブ配信であれば、リアルタイムでコメント投稿も可能なので、一方向の受け身の受講でなく、講師に積極的に質問もできます。
インプットだけで終わらず、アウトプット学習によって「自分のものにする」、これからの自分の仕事へ生かすための力になるセミナーです。

オリエンテーション

前回のオリエンテーションと同じように、今回から参加される方へ向けて改めて『現場学校02』の基本スタンスが説明されました。

①各セッションの「イベント」をチェック!

『現場学校』はFacebookを利用したクローズドなイベントページで配信が行われますので、参加者は各セッションのイベントページで「参加予定」をチェックしておきましょう!いつが配信日なのかうっかり忘れちゃってライブ見逃しということもありえますので、見逃さないためにも、これは欠かさずに!

②視聴だけでなく積極的にコメント欄で発言しましょう!

通常セミナーでは私語厳禁、静かに聴講するものですが、『現場学校』ではコメント欄でどんどん発言していきましょう!

時には他の受講者さんと意見を交わしたり、講師からの投げかけに答えたり、質問を書き込んだりと、能動的な参加をしましょう。

③アウトプット学習に積極的に取り組みましょう!

取り入れたものをそのままにするのでなく、アウトプットすることが『現場学校』では大事なルールです!

どんなにいい話を聞いても、それを一旦自分の中で消化してアウトプットしないと、そのまま流れていってしまうものです。自分の言葉で、自分なりの表現で整理することで、気づきがあり、自分の中に落とし込まれていくので、視聴後のアウトプットをしっかりしていくことをおすすめします!

そして、他の参加者のアウトプットを見ることで、さらに得られる理解や、こんなまとめ方があるんだな〜と参考になりますので、ぜひいろんな方のアウトプットも見てみましょう。

アウトプットの形は、noteでもいいし、自分のブログやSNSでもOK。もちろんFacebookページの中に直接投稿で書いてもOK。それぞれがやりやすい形でいいと思います。

時間がなくて長く書けない…という人も、特に自分にとって印象的だったところ、一番ハッ!としたことを書き留めるっていうことだけでもぜひぜひしていきましょう!

参加者の地域や業務内容

わたしの情報は前回オリエンテーションレポでも書きましたが、
神奈川県で、フリーランスでWFからデザイン・コーディング・WordPress、イラスト…という制作面全般をやってます。ほぼ紙業務なしのウェブ業務中心です。

北は北海道、南は九州まで、さまざまな地域から、ウェブ制作会社の方のみならず、印刷会社、企業のウェブ担当、講師、フリーランスと立場も様々!
ポジションもディレクター、デザイナー、フロントエンド、プランニング、保守運用…などなど多岐に渡っています。複数の職域にわたってお仕事されている方も多かったです!

一つのポジションのみの仕事だけをしている人よりも、色々な業務を一人で行なっている方が増えてきている分、悩みもたくさん持っているんだろうなと感じます。

現場で抱える「悩みや課題」

わたしの悩みは引き続き「単価が安いのでいっぱい案件詰めないといけなくてスケジュールがしんどい」というところでありこの是正が2019年のテーマですね。

参加者の方々の悩みや課題は…

・BtoCでなくBtoB案件での相手のニーズを探るのはどうしたらいいのか
・システム側とフロント側のスケジュールや観点など、うまい橋渡しをできるようになりたい
・ディレクターが複数人いるが、スキル差があり、レベルアップのための仕組み化ができていないのが課題
・コーディングできるメンバーが少なく、案件が重なったときの対策…
・仕事の速さとクオリティの両立
・どうすれば自分で仕事を取ってこれるか
・お客さんは専門的なことがわからないことが多いのでわかりやすく伝えるのが大変、本当に理解されているのか…
・サーバー保守クライアントが増えてきたため、更新業務やリニューアルが増え、新規案件での企画やディレクションに時間が十分取れない…

うーん本当に現場によって抱えてる問題は様々!
わたしも現在はほぼ営業兼ディレクターが取ってきた仕事の制作をしていることが多いので、自分でどう案件を持ってくるか、というところについては結構悩みどころなので同じ悩みを持ってる方がいるなぁ…!

『現場学校』に参加する目的と目標

自分の場合、目的は、めちゃめちゃストレートに言うとガッツリ売り上げを伸ばせるようになることです。

でも、今までのように淡々とワイヤー書いて〜デザインして〜コーディングして〜…のままでは売り上げは伸びないです。案件量増えたらもう手が足りませんし、いつまでも低単価では走り続けられないですから…

売り上げを伸ばすために必要なのは、
今より金額が取れるような提案ができるようになること。だと思います。
提案できる材料が増えれば、それだけ金額感も変わってきますし。
ということで目標は「提案材料を増やすための知識や、それを実行するための考え方を得ること」です!

第一弾では「考え方」についてはかなり刺激を受け、取り入れていきたいことがたくさんありました。第二弾では、動画や解析といった部分で提案材料となる今まで自分で行なってこなかったことを学んでいきたいと思います。

もちろん「考え方」も、今回もいろんな講師の方から伺えると思うのでそれもとても楽しみです!

『現場学校02』を体験しましょう!

ライブ配信セミナー『現場学校02』は、生放送のライブ配信を見逃した場合でも、期間中「アーカイブ視聴」ができます!

参加チケットはこちらから
https://gbgk.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?