見出し画像

【noteイベント報告】Shinraのノンアルコールドリンクに酔う

「読書とお酒の楽しみを知らない人は、人生を半分損している」
という、いくぶん独善的な台詞を聞いたことがある。
私は読書は好きだが、お酒はほとんど飲めないので、人生の4分の1を損している? いやいや、お酒が飲めなくても、他の楽しみをたくさん知っているから、絶対そんなことはないはず。

とは言うものの。

お酒が飲めないと悲しいシーンが多くなるのもたしか。
ワイン好きの友人と食事に行くと、相手は何種類ものワインと料理とのマリアージュを楽しみ、ソムリエさんとワイン談義に花を咲かせているのに、私は完全に蚊帳の外で、ミネラルウォーターに徹するしかない悲しみ。
イベント後の楽しいオフ会に参加したはずが、酒豪メンバーが酔っ払うにつれて盛り上りを見せる中、その熱気の輪にいまいち入り込めず、しかも会費が割り勘なので少しモヤモヤしてしまうみじめさ。

レストランにも居酒屋にも、ノンアルコール・カクテルやジュース類はたくさんあるけど、甘ったるいものが多く、食事の邪魔をするのでどうにも好きになれない。だったらミネラルウォーターの方がずっとよい。

そんなわけで、自分の中のやや否定的な「ノンアルコール観」をちょっとでも壊してくれる発見があるといいなーと思って今回参加したnoteイベント、10/25(火) 開催の「ノンアルコールドリンクの楽しみ方」
(前置き長すぎだろ)

「ノンアルコールドリンク」の作り方講座かと思って申し込んだのだが、
私の勘違い。イベントの説明をきちんと読みましょう、自分。
「ノンアルコールドリンクブランド「SHINRA」共同代表の佐藤大智さんと三嘴光貴さんをお招きし、ノンアルコールドリンクの味わい方や楽しみ方についてお話をうかがいます」
と言うことで、すでに商品として販売されている「SHINRA」のノンアルドリンクを贅沢に飲み比べできるというイベントだった。

やや遅めに会場に着くと、正面にはイケメンの男性お二人がスタンバイしておられ、すぐにスタッフが3種のドリンクを運んできてくれた。
不覚にも写真を撮り忘れてしまったのだが、黄金がかったレモン色の美しいドリンクたち。Kau 華雨、Suiu 翠雨、Jiu 慈雨という、雨の名前がつけられている。

なお、イベントのもようは、下記(YouTube)で見ることができる。

トークに耳を傾けながらドリンクをじっくり味わった。

個人的には、フラワージンジャーエールの「Kau」がいちばん好きだった。
ほのかな甘さとハーブの風味がすごく良くて、1日の終わりに自分へのご褒美として味わうのにぴったり。

ハーバルクラフトコーラ「Jiu」も美味しい。スパイシーでレモンの酸味もあって、味の濃い食べ物とも合いそう。薬草っぽい感じがクセになる。

そして「Sui」はなんとホップが使われているとのこと。私はビールが苦手なのだが、ホップをこんなふうに味わえるなんて。ほのかな苦味が感性をくすぐる。うん、美味しい。こんなドリンクがあったとは。とにかく衝撃的でした。

コンセプトは「感性に潤いを。」
Shinraのドリンクは、味覚だけでなく、見た目や香りなど、五感を使って楽しむもの。さらに家族や友人と楽しめば、「ドリンクを味わう」という体験の豊かさが何倍にも広がっていく。

また、シロップなので、アイデア次第で色々な楽しみ方ができるのがいい。
お湯割りや炭酸割りのほか、アイスクリームにかけたり、
牛乳割りもイケる(元バーテンダーの三嘴さんが会場でシャカシャカ作って振る舞ってくれた。佐藤さんが「贅沢なカルピス」とおっしゃってたw)

独特な味と香りに思考や記憶が刺激され、何とも幸せなひとときだった。
ノンアルコールで酔えるって最高。
佐藤大智さん、三嘴光貴さん、noteスタッフの皆様、素敵な機会をありがとうございました。
次は、誰かと一緒に飲んで、語り合いたいなあ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?