見出し画像

野島防波堤釣行記2023/9/16

野島防波堤に行ってきました。降りたのは新堤。大潮なので馬の背に降りられるかもしれないという期待もあり、多くが青灯で降りる中、新堤を選択しました。
堤防についてから竿に糸を通すなど時間を要したので、釣り始めは8:00くらいになりましたが、新堤に降りたのはイカ釣りの人2名、黒鯛師2名だったのでのんびりスタート。
平場を馬の背側から青灯側まで落として歩いたところでアオリイカを一杯頂いてしまうという!!アオリイカが爆釣していたようです。有り難く頂きました。
1枚目の黒鯛が釣れたのはイカを頂いた直後の一投目。海面から竿一本分くらい下にある段の上で掛かりました。

黒鯛が釣れたタナについて

その後もポツリポツリと同じタナで2枚。釣り始めから2時間で3枚を釣り上げることが出来ました。エサはミドリツブ。ガン玉は2Bにしてスライダーでフリーフォール。潮が結構速かったので2B 。3B でも良かったかもしれません。新堤の平場で釣れたのは全部台の上。1枚はもう少し上のタナだったかも知れませんが、底まで落とす必要は無いくらいポツリポツリと釣れました。

馬の背に降りたのは10:30頃。底が11:42だったので、潮止まりまでの1時間を馬の背で過ごしました。馬の背は海面スレスレの位置に立ち落とせるので楽しい。青灯の満潮時に楽しさを底付近で味わえます。潮が高い時は新堤の平場で、低い時は馬の背で楽しめるのでここは2度美味しいという。
馬の背に降りるとすぐに1枚取れました。先行者利益をゲット。しかしその後が続かず。潮が上がってから戻るのは怖いので潮止まり前で早々に引き上げました。
戻りの時に水路を跨いで台の上に上がるのですが、その水路に大量の黒鯛が居るのが見えました。もう跨ぐしか無いのでそのまま進み黒鯛を散らせてしまいましたが次回は馬の背に降りないまでも水路は狙ってみたいと思います。

平場に戻ってからは、昼食後に沖側で1枚、その後内側で一枚。内側は底付近で掛かりました。多分内側はそれほど深くないので2ストロークで着底します。あと注意しなければならないのは内側の青灯側は底がガレ場になっているようで着底させるとほぼ根掛かりするということ。何回かハリス交換させれれてしまいました。


釣れたタイミング

上図のように7:15ー16:00までの釣行だったのですが、終日釣れるという⭕️な日でした。午前は軽いならい、午後は強めの南風という風もベストに近い条件で堤防全体でも黒鯛が25枚上がりました。アオリイカも良かったようで新堤だけでも20杯は出ていたと思います。

黒鯛シーズンも終盤。当たりエサがミドリツブになりエサの確保が課題です。野島と川崎でミドリツブの飼育をしていますが、いつ迄もつかな。。。
ではではでは。そんじゃーね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?