見出し画像

メンバーひとりひとりが、自身でできることを考えて、宣言していく。

今日、チームとして第一回目のWeb会議を実施したので、そのご報告。

現在、チームメンバーは9名で、今日の参加者は5名。

全員参加にしようと思うと、スケジュール調整に手間がかかりすぎて、スピード感が失われると思ったので、「Web会議を設定したいなー」と思った人が日時を指定して、参加できる人だけ参加し、後ほど内容を共有、という形をとることにした。

で、初回は、わたしが招集者というわけ。

まあ、この辺りは、随時、最適な形に変更していけばいいので、とりあえずこの形でスタート。

このリデザイン構想の背景には、以下のような考え方がある。

↓↓↓
労働力が減少する現代では、「仕事を用意してその担い手を募集しよう」と考えても、ぴったりの人を見つけるのは大変。それよりも、「集まった人のスキルを活かしてどんな展開ができるか」と考えたほうがいい。
↑↑↑

このチーム自体が、まさにその考え方に沿って、「集まった人のスキルを活かしてどんな展開ができるか」を決めることにした。

メンバーひとりひとりが、自身でできることを考えて、宣言していく。

で、今日の会議を経ての所感なんだけど、意思統一、ルール、足並みをそろえる、といったことは必要ないかなー、と。

チームにジョインしてもらう時に、以下、2点を聞いているんだけど、

1)どのようにチームに貢献できるか?得意なことは?

2)このチームで得たリソースをどのように自身のメリットに繋げるか?

「チームに貢献」という表現もやめようかな、と。

チームへの貢献よりも、自分のメリットや生き方に忠実に動くほうがうまくいくんじゃないかという感じがした。

問題が起きたら、都度、考えよう。

以上、進捗報告でした。

いつもありがとうございます。励みになります。