好きの探し方

社会人になってからは、「まずは仕事できるようにならないと!」「まだ仕事残ってるから、帰れへん..。」みたいな生活をしていました。

ただ30代になってから、もう少し楽しく日々を過ごしたいと思う様になりまして、その時にどうやって好きを探したか?を書いていきます。

あなたは好きなことがありますか?

もしあるんだったら、きっと楽しく過ごせるはずなので、大丈夫です。
これから先は見なくてもOKです!!

好きの共通点を探してみる

まずは自分の過去〜現在を振り返って見ましょう。例えば高校時代にやっていた部活とか、食べ物とかでもなんでも良いです。

多分いくつかあると思いますが、それの共通点を探してみましょう。

■例
野球、サッカー、水泳、マラソン、お好み焼き、たこ焼き、ミスドのドーナツ..etc

何かしら共通するキーワードが出て来ると思います。例の場合だったら、スポーツと食べ物(粉もの)ですね。

じゃあ、それに自分の「向き不向き」とかも考慮していきましょう。

例えば「スポーツ」であれば、点を獲得したり、勝てた方が楽しくなりそうです。じゃあ、僕なら身長が180㎝ぐらいあるので、バレーボールとかバスケットボールとか、有利でよさそうです。

まとめると、以下の様に自分の好き候補を出してみるのもありです。

(1)過去の自分の好きだったものを洗い出す
(2)共通するキーワードを探す
(3)自分がより好きになれそうなものを選択する(向き不向きを考慮)

過去の自分が好きなものベースで考えているので、思いつきでやってみるより好きになる確率が高くなりそうではありませんか?

大事なのは自分の性質を理解すること

「自分は何に対して、好きと感じるのか?(嫌と感じるのか?)」「ワクワクやドキドキを感じるときはいつか?」など自分のモノの感じ方を理解しておくと、「好き」を見つけやすくなると思います。

あとポイントとしては、好き候補のものをしばらく続けてください。大抵のものは煮干しみたいにしっかり噛まないと味がしないです。

ちなみに、こういう自己理解系は世の中に結構やり方が転がっているので、気になる人はぜひ調べてみてください。

・嫌いな要素を見つけて、それが含まれていないものをやってみる
・マンダラートなどのツールを使って、好きなもの書き出す
・好きが似ている友達がやっていることを一緒にやってみる...など

いかがでしたでしょうか..?
少しでも自分の話が参考になればうれしいです!

自分の好きをみつけて、楽しい生活をお過ごしください。

いただいたサポートは、noteでいいなって感じた記事のサポートに使います🎉🎉🎉