見出し画像

#カメラ談義 #Pentax #ペンタックス #PENTAX - M 200mm F4 #レンズ編

レンズ(カメラ機材)の欲しくなる時

写真展やWEBで素晴らしいと感じた写真を見たとき、撮影者の腕(センス)に感嘆すると共に、この機材ならこんな素敵な写真を撮る事ができる(可能性がある)のだと、入手が現実的な機材なら欲しくなる事が良くあります。

今回YUTA録さんがアップされた写真が実に私好みでした。
撮影に使用されたカメラがK-1 Mark II で、私は無印K-1 を持っていますので同じレンズが使えます。オールドレンズで安価に入手可能なPENTAX - M 200mm F4 をお使いでした。

このレンズ、こんなに良い写りをするんだと感心し、欲しくなってしまったのでした。

いざ入手 - PENTAX - M 200mm F4

PENTAX - M 200mm F4 は当然ながら新品で購入できないので、中古・フリマでの購入となります。

ヤフオクで色々と物色して落札した所、次の日の昼頃に到着しました!
(これまでで最速でした)

PENTAX - M 200mm F4 は割と多く出品されていますね。
5千円以下の出品がゴロゴロとありました。
その中で前後キャップに保護フィルター付きを落札しました。(即決物)

画像1

前後キャップの付いて無いレンズって、大切にされていない感じで好きじゃ無いんですよね...

保護フィルター付きなら、なお良いです。
因みに私は保護フィルターは付けない派です。画質優先!😊

スペック等確認せずに落札したので、実際に届いて軽さ(436g、前後キャップ、保護フィルター込み)と細長ささに少し驚きました。

200mm という事で smc PENTAX-DA★200mmF2.8 をついイメージしていましたので、相当に小さくギャップが新鮮でした。

光学系内部はどうかなと覗いてみた所、それなりの埃の混入が見えました。
ひょっとしてと保護フィルターを外したら、埃が殆ど見えなくなり非常に綺麗な光学系でした。ラッキー!

保護フィルターが少し汚れていただけの様でした。

外装は一カ所小さな傷があっただけで、全体的に超美品でした。

画像9

フォーカスリングの動きも滑らかで、絞りリングの動作も軽快でした。

K-1 との相性

デジタル一眼レフとだと、やはりその細長ささが際立ちますね。

画像4

このレンズはFA 77mm Limited の様にフードが内蔵されていて、伸ばすと更に全長が長くなります。
フードはスカスカ(このレンズ個体の問題かもしれません)で、やや斜め上に傾けただけで戻ってしまい、使い勝手はそれ程良くありません。

フード収納時、ピント最遠

画像5

フード引き出し、ピント最遠

画像6

またピント距離が短い程、長さが伸びるようになっています。
びよぉ〜んといった感じでは無いですが... あまり好きな伸び方では無いですね。

フード収納時、ピント最短

画像7

K-1に装着して、一番伸ばした状態。
うーん、あまり格好良くはないですけど、黒光りする所は流石金属製で良いですねー😊

画像8

ファインダーから覗いた感じでは、開放F値が4.0 ですのでかなり暗めに感じました。
OVF ではレンズの開放値が直接明るさの差として見えてしまいますので、個人的にはF2.8 より暗いレンズは常用は避けたいと考えています。

室内サンプル撮影

試し撮りしようとして、最短撮影距離が2m!
室内では使用が非常に厳しいですね。
焦点距離200mm で、最短撮影距離近辺ではファインダー像はブルブルに震えます... orz

どうにか2m の距離を取って、試し撮りしたのが下記です。

座って撮りましたが、ファインダー像はブルブルに震えて、内心K-1 の手ぶれ補正に祈っていました。

ほぼ最短撮影距離でこれですから接写力は期待できませんね。

PENTAX K-1, PENTAX - M 200mm F4
ƒ/4, 1/50, 200mm, ISO1600

制作: 志村広子

画像2

中央部をトリミングしてみました。
中々好みの描写をしてくれます。
外に持ち出しての撮影が楽しみです。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?