見出し画像

CL横浜環境考察(マスター)

noteだと2ヶ月ぶりくらいですね。まっつんです。

今回は10/4.5に開催されるCL横浜のマスター環境を真面目に考察してみた結果と僕なりの結論、もし出ていたならこれを使うと言うレシピまで載せたいと思います。

今回は参加権を持っていながら受験のために放棄すると言うとても申し訳ないことしてるのでさすがにこれくらいはやろうと筆を執った次第です。

僕が信頼できる人のみ、環境考察部分を購入していただけるようお願いいたします。

初めて有料にするので拙いところもあるかと思います。買って後悔しないような記事になってると思いますのでよろしくお願いします!

目次
1.僕が考える環境考察
2.軽く環境の総括
以下有料
3.tier1から順にデッキ解説
4.全体の総括

では今回もよろしくお願いします!


1.僕が考える環境考察

というわけで今回のCL横浜での環境はこうなると思っています。

tier1
3神ザシアン
クワガノンV
tier2
小ズガ
ムゲンダイナVMAX
tier3
紫温泉MM
セキタンザンVMAX
マルヤクデVMAX
ピカチュウVMAX
その他
ジュナエンテイ
タチフサグマ
ドンファン
マッドパーティー
メルカリザシアン

こんな感じでしょうか。

マスターで猛威を振るっている3ザシをはじめとするかなり異質な環境になっていると思います。

それだけ3ザシが強すぎると言うことですね。

後の有料部分でtier3までのデッキ解説をいたしますが、それぞれデッキタイプによってまるで違くなっているので一概にこれとは言えません。

今回はデッキ解説をする構築軸パターンからそれぞれうちのチーム内や僕の使用感をみて判断したレシピで解説を行っていきます。

2.軽く環境の総括

tier1といわれる使用率の高いデッキはCLの全10回戦のうち大半を占めると言っても過言ではないような気がします。それほどに強いと言うわけですね。
先ほどのtier1~3の相性表を作ってみました。

こんな感じかなぁと思います。
左側が自分が使うデッキタイプ、縦軸が対戦デッキになってます。
「◯」が有利、「△」が互角か展開次第、「×」は不利になっています。
全体的に見れるのは3ザシや紫温泉MMで勝率が高そうなのは小ズガと言った感じでしょうか。
何でこうなるのか分からない人は是非とも有料部分のデッキ解説をご覧くださいまし。

それでは以下は有料部分になります!


さて、ご購入ありがとうございます!
こんな有益になるか分からない記事を読んでくださり感謝です。

では続きといたしましょう

3.tier1から順にデッキ解説

というわけで環境にいるであろう7デッキをそれぞれ、僕個人が考えるデッキタイプとデッキ相性を解説していきたいと思います!

tier1 3神ザシアン

皆さんご存じ剣盾シリーズ初期からずっと環境に居続けるデッキになります。
3神ことアルセウス&ディアルガ&パルキアGXのGX技オルタージェネシスを使うことにより、ゲーム自体のスピードを格段にあげることができ、大半のデッキに対して有利以上をとることができる優秀なカードながら、ザシアンVの特性で手札補充をしながらエネルギー加速、さらにはオルタージェネシス下260の高打点を出すことができます。

先にあげた相性表では◯が3つでクワガノンのみ×を付けました。なんで×をつけたかって話ですが、もし仮に展開出来たとしてもクワガノンの形がメリープ型だと眠らされ、展開したところで殴れなくペースを作られてしまいます。ワタシラガ込みでサポート入れ替え札4枚はないと苦戦を強いられますね。その他に関しては対面普通以上取れてますから問題ないですね。無難に勝ちにいくなら握り得なデッキだと思います。

デッキタイプは画像のツイートの通りですね。
安定型はその通りですね。スピード型は後手1絶対決める形。コントロール型はクラハンやエール団なんかが入っている形ですね。ボックス型は定義が「汎用カードグッズ以外4枚採用無し、かつピン差し5種類」を指します。
こんな感じに自分に合ったタイプを見つけてみてくださいな。

tier1 クワガノンV

爆炎ウォーカー収録。どの時代にもいるグッズロックポケモン。後手1でサンダーマウンテンを張ることによって1エネルギーで殴ることができるためグッズを使うことができるのは先行1ターン目のみとなっているようなもので、スタジアムとこいつをいれるだけでどのデッキにも出張できるのもかなり魅力的。専門デッキを組むと勝率はかなりはね上がり、大概のデッキと対等に戦うことができるかなり優秀なデッキになっている。小ズガには9割勝つことができると言っても過言ではなく、シニア環境では握り得だと思うがマスター環境ではそうとも言わずなんとも握るには勇気のいるデッキ。


tier2 小ズガ

なんだかんだ急に沸いて出てきた割には爪痕残して環境に鎮座し続けている。手札にエネルギーをためてから一気に放出することで大ダメージを与えて、一気に勝負を決めるデッキ。今回のデッキのなかで唯一3ザシに有利がとれるデッキ。
最近ではジラーチとオドリドリGXのみの純正構築ではなく、そこにレシラム&リザードンGXなどのサブアタッカーやワタシラガVやデデンネGXのシステムポケモンを入れることによって安定性を増した小ズガが主流になってきている。デッキの展開に問題がなくなったため、かなり優秀なデッキタイプに君臨。クワガノンには壊滅的なものの、その他の大きい相手には大半有利がつくのも多い。tier2と言っておきながら使用率はかなり多いと思ってます。


tier2 ムゲンダイナVMAX

登場当時からデッキ考察をされ、さまざまなデッキタイプが考案されたが、今は落ち着きを見せているデッキ。新カードダンデを手に入れたことによってドレッドエンドが300まで届いたり、フーパのアサルトゲートが120になって小ズガが食えたりと、かなり強化された。3ザシには相変わらずなものの、展開力ではすべてのデッキにおいて優秀であり、ベンチ制限が8匹からなる多彩な戦い方で環境からいなくなることがなくなった。セキタンザンには弱点から勝てないものの、展開してしまえばクワガノンにも勝てる他、340の環境最高HPで殴り続けられる安定さがかなりCL向き。相手の妨害として無人発電所からリセットスタンプで動きをノーデメリットで止められるのもかなり大きい。


tier3 セキタンザンVMAX

環境の2トップである雷と悪に対して弱点をつくことができ、かなり有利な位置にいると思いきや3ザシには不利がついており、ましてやしっかり山札管理ができないと詰んでしまうためCL向きとは言えず、握るには少し心もとない立ち位置となってしまった。しかしながら1エネ130で防御バフ増加でムキムキパットHP380は破格の性能。240の安定打点も魅力的で、意外と好まれるデッキタイプであることにかわりはなく、一定数はいるのでは?とにらんでいる。弱いわけではなく、構築がしっかりと見つかり環境にしっかりと当てることができれば優勝できるパワーを持ったデッキタイプではあると思っている。


tier3 マルヤクデVMAX

溶接工1枚で起動することができ、さらには倒されなければ常に火力の暴力を震い続けられる強さを誇る。僕がリーダーを勤めるチムバチュの中ではブルー型のマルヤクデが存在して、僕が仮にマルヤクデを持ち込むとするならブルー型というくらい安定する上に強さが目に見えるのでとても気に入っている。普段はマルマインGXやシステムポケモンで回していく形が主流で、どちらが安定するかや、プレイしやすいかどうかは個人に委ねられる。小ボルの採用枚数も個人差が出て一人とて同じ構築がいないのも特徴のひとつ。


tier3 紫温泉MM

元々存在していた紫MM(サイコパーフェクション)に新カードキルクス温泉を入れて少し受けを強くした形。大本のサイコパーフェクションと回し方はほとんど変わらず、新規採用としてはダークオーダーやタッグオールスターズ収録のガオガエンGX程度しかなく、とても安定する。また、小ズガにはギラティナを使うことで有利対面を作りやすくなっている。回復手段はあまり入れる必要はなく温泉で耐えてからMMが技を3回以上使うことができればなんとかなるはず。ムゲンダイナを先2追加効果ホラーハウスGXで止めてからターンをもらってそのままポルターガイストか、マリィからナイトウォッチャーでほぼゲームエンドまで連れていってくれるのもかなり大きい。
イメージをつかみづらいと思うのでサンプルレシピを置いておきますね。


というわけで、それぞれのデッキの解説になりました。いかがでしたでしょうか…少しでも参考になれば幸いです!

4.全体の総括

ここまで読んでくださりありがとうございました。この文を読んでいるのは購入してくださった方のみとなっていますがあなた様の考えのサポートをすることはできましたでしょうか。CLまでの日々、出場選手の皆さんは練習に励み、シティリーグ当選者の方も、そこまで環境変わらないと思っていますので今の環境を学んでおくことは損にはならないと思いますよ。ということで!本当にお疲れさまでした!皆様のご健闘を心よりお祈りいたしまして終わりとさせていただきます!頑張ってきてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?