見出し画像

【原神】 タリヤ復刻すると聞いて 【No6】

ハイどうもさま


タリヤ復刻という御話で
前回前々回から今に至るまで
何か考え方が変わっていたりするのかどうかについて
今回はそんなお話で御座います。


凸数に関して

相変わらずの発想のままでして

無凸…胡桃や宵宮と組ませるダブルアタッカー構成を基準に考え
   胡桃の場合は梅花を付けて定期的に
   炎付与を更新させながら双剣で蒸発
   宵宮の場合は金魚を付けて定期的に
   炎付与を更新させながら双剣で蒸発
   通常ワンパン重撃やワンツー重撃を2・3ループしたらキャラチェンし
   スキル解除してCTを短くして、バッファーデバッファーを通して
   アタッカーチェンジで活用する

1凸…無凸の繋ぎが楽になり
   断流継続時間内での炎アタッカーによる
   蒸発ダメージが稼げる感じが出る
   後は、バッファーデバッファー構成をシッカリ練って構成した
   タリヤシングルアタッカーでも立ち回れる様なCT管理が可能になる為
   動かし易い感が増す

2凸…元素爆発が回し易くなるっていう感覚はそのままなんですが
   ここに来てしめ縄型と呼ばれるスタイルが出てきており
   スキル使って15消費しても
   攻撃中に回復し切る程度は確保出来てる様な…
   ちょっとサブOPでチャージ効率付けないと
   CT残るラインまで粘らないと貯まらない様な…
   そんなラインですね

3凸…贅沢品って感じではありますけども
   ひと昔の爆発ワンパンキャラなイメージから
   定期的な蒸発を織り交ぜた双剣スタイルが主流に変わりつつあるので
   そういった意味では軽視されない
   そんな凸数になったのかな?とは感じてます

4凸…螺旋等のHPが高い対複数雑魚ステージでは
   とても大きく恩恵を感じるものの
   フィールドや秘境では、そんなに恩恵を感じないかもしれない凸数
   隣接してるだけで勝手に連鎖してくれるので
   実は結構役に立つんですけども
   だーいぶインフレ化が進んでしまっている事から
   体感するのは難しいかも知れない

5凸…恒例のワンパン用凸数

6凸…螺旋でのシングルアタッカー構成やマルチ以外で
   恩恵を受けるところは少ないかも知れない
   ちゃんとCT管理が出来ていれば
   螺旋であったとしても、そんなに活用しない
   管理をサボる事前提ならば火魔女秘境等で全力で恩恵に甘えて使う


聖遺物に関して

ここもあんまり感覚変わって無いですね


【沈淪系】

4セット…まぁ普通ですが4セットで厳選がダルいってのが本音

+旧貴族…元素爆発ワンパン等に活用

+剣闘士orしめ縄…安定のバランスタイプ

+楽団…特殊ケース、元素反応メインで戦闘スタイルを取った時
    熟知80の方がしめ縄や剣闘士よりもDPSが伸びたりする

【しめ縄系】

4セット…双剣スタイルならば美味しい火力を引き出せる
     欠点は緊急時の元素爆発が打てないのと
     ついつい戦闘を引っ張り気味となり
     CT管理が疎かになり易いところ

+剣闘士…俗称:〆剣スタイル
     攻撃力が盛り辛かったタリヤさんにハマったキメラスタイル
     これによって遺物サブOP厳選もやり易くなり
     一時期流行ったスタイル…っていうよりも今こっちが主流なの?

【特殊系】

逆飛び4セット…シールドキャラと組ませた時に美味しさを味わえる
        今後トーマのシールド能力にも寄りますが
        シールド性能を持ちながら
        定期的に炎付与を更新してくれるというので
        使い易さの頭角を現すかもしれない
        現行でも鍾離を入れたPTでは
        十分な性能を発揮してくれてるスタイル


組ませ易い元素タイプについて

オフェンス面…継続的な炎付与を持ったキャラ
       胡桃・宵宮・香菱・辛炎

ディフェンス面…継続的な氷で凍らせながら戦えるキャラ
        ディオナ・ロサリア・七七・甘雨・ガイア
        重雲(はちょっと使いにくいかも)
        神里は継続的とは呼べないので
        別ベクトルで考えた方が無難かもね

無難…翠緑デバッファー
   風キャラ全般
   安心と信頼の鍾離


現行の総括的なナニカ

過去と違うのは、しめ縄という聖遺物が増えた事による
バリエーションの変化と
熟知が見直された事による風キャラのサポート能力の影響恩恵が増したってところで
特に万葉とかいう少しイカれたキャラが登場した事により余計におかしな事に…

基本的な動かし方も
チャージショットで水付与して翠緑デバフ入れてから戦闘開始するとか
先に炎キャラから始めてタリヤで蒸発、逆でも同じ
軽いキャラチェン捌きでスキルCTを残さない様に立ち回るって感じのままです。

今後の楽しみとしては
軽く触れましたがトーマとの瓜二つコンビがどうなるか?ってところですかね

ってな感じで今回の駄文を締めさせて頂こうかと思います。
今回も長々とした駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?