見出し画像

中学受験した息子の塾

7月から新しい塾へ行った息子
今まで塾は私が決めてきたが
今回の塾は体験をして自分で決めた

息子の勉強は小学生の時は
公文に通い、他は参考書などを 
私が見ていたが

コロナかにゲーム三昧になり
黙って課金をたくさんして
しまっていた事件があり 

ゲームから気持ちを引き離し
中学受験をさせるために
母ちゃん塾から普通の塾
スクールIEへ転向。

今 考えれば受験するなら
もっと前もって塾に通わせて
対策させておくべきだった
かもしれないと思うが…

受験は1つは受かり
それが家からも近い学校で
親としては大助かり。

そのあと、家の近くに
松蔭塾という公文式のタブレット型
みたいな塾ができたので
送り迎えの楽さから転塾

(スクールIEはバスで通えるが
いつも送り迎えを要望され辟易としていた)

しかし松蔭塾のカリキュラムに
不満を言い、7月に転塾 

地元で最近 規模を大きくしている
塾の個別指導の方の教室へ入塾

公文やスクールIEで
なぜか数学と英語だけは
めちゃめちゃ進んでいたので
集団塾はその教科をやる意味が
ないだろうとの判断と

集団塾に行ってたら
帰りのバスがないっていう
田舎ならではの理由もあり。

今回の塾は3箇所 体験をして決めたが
塾の先生と話した感じと塾の雰囲気を見て
私も最初から ここにしたら?と
息子に言ってるのに全部体験してから
決めると言って
結局 私のオススメの塾にした息子

楽しく通っているらしい。

今の塾の良い所は
全国チェーンじゃないから
全国チェーンだった今までの塾より
若干安い感じがする。
先生が親しみやすい。
先生が多くて情報が多い。 

ただ今までの塾でも学んだ事は
たくさんあったと思う
公文ではコツコツやる事と
母ちゃん塾でも
間違い直しの大事さを教えたし

スクールIEでは受験対策して
受験して1つは合格をもぎ取ったし
松蔭塾ではタブレットに飽きて
自分でずっと自習していて
過去最高の席次を記録したし

塾の先生たちには可愛がってもらって
色々期待もしてくれていて嬉しかったし
また下の子たちは松蔭塾と公文に通ってる

今更ながらYouTubeで塾のYouTuberを観たり 
して情報を答え合わせしたりもしているが

子供の塾に迷ったら色々体験してみるのは
おススメかもしれない

あと家の子は結局スタディサプリとかは
自分で出来なかったので
そういうのをさせて自宅でみるなら
親のチェックは絶対必要になる 

親が毎日タブレットをチェック
してあげられるなら良いが
忙しい親は なかなかタブレット学習を
みるのは難しいと思うし

特に小学生は対面での授業が効果的らしいので
塾に通うのは個人的にはおススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?