見出し画像

(仮)うつ病10月台湾旅日記 ①


事前にやっておいた方がいいこと


台湾のキャンペーンに応募する

台湾では今、台湾観光局によって台湾旅行者等を対象に5,000台湾ドル(約2万円)を抽選でプレゼントするキャンペーンをやっている。
すごいよね。2万ってでかいよ。
でかかった。これは体験談。私は当選したんですが、台湾2泊3日で手出しは1万円くらいしか使わなかった。
それもこれも、食費やお土産代や交通費をコレでまかなえたおかげ。
「台湾 キャンペーン」と検索したらすぐにサイトが出るけど一応ここでもURL貼っておく。

注意点は、
※滞在が3日~90日以内の人
※あらかじめ全旅程が組まれたガイド付きパッケージツアー参加者はダメ
※必ず前日までに登録しておく

5,000台湾ドル(ニュー台湾ドルって言ったり、かと思えばお札には普通に“元”って書いてたりするけど全部同じものだと考えていいらしい)が、次のうちのどれかの形でもらえる。
サイトで登録する時に自分で選べる。

・台湾の電子マネー【悠遊カード(EasyCard)】
・【iPASSカード(一卡通)】5,000台湾ドル
・宿泊割引優待券 5,000台湾ドル分

私のオススメは断然、【悠遊カード】!!!
SuicaやPASMOみたいな使い勝手。
つまり、使い心地抜群。
とりあえずかざしとけば、大抵の交通費これで払える。
スタバやコンビニや薬局など、旅先でもちょいちょいお世話になるところで使えるのも助かる。
選択画面で迷ったらとりあえず悠遊カードにしといて。

虫除け対策

前の「地獄のパッキング編」でも書いたが、マジで何があるかわからないので虫除け対策しっかりしてこう。
10月はまだまだ台湾、蒸し暑かったけど長袖長ズボンで行きました。
半袖の人は長袖の上着忘れずに。
虫除けだけじゃなくて、普通に日本や台湾の空港なんかは寒いしね。
詳しいことは前の記事参考にしてね!
ディートかイカリジンが入った虫除けグッズ(機内に持ち込めるやつ)を買うんだよ!

海外旅行保険

これ、めちゃくちゃ悩みました。
幸いなことに何事もなく帰って来れたからよかったものの旅先では何が起こるか分からない。
だいぶ前に行った海外旅行ではクレジットカードの海外旅行保険を使ったんだけど、そのカードはそのためだけに契約したので今は解約済み。
今回の旅行はHISの航空券+ホテルセットで予約したので、HISのに脳直で入ろうかとも思いましたが3,000円くらいして、もっとお得なのある気がして辞めました。

結論から言いますと、ジェイアイ傷害火災保険株式会社の「たびほ」という保険に入りました。価格は1,140円。
基本プランに航空機遅延保証オプション(一万円)と旅行中断費用保証オプション(五万円)をプラスしてます。

同じような価格帯で迷ったのはエイチエス損保の「たびとも」、損保ジャパンの「off」です。

YouTube、Twitterやどこまで当てになるかは分かりませんが口コミサイトなど、色々巡って本当に5時間くらい悩んだと思います。鬱鬱して、旅行がキャンセルできた日に戻りたいな、とかなり気分が沈んでいた時だったので「なぜいちいちこんなことに時間を取られないといけないんだ」とめちゃくちゃイライラして泣きながら選んでました。

この3つ、多分海外旅行保険界隈で1番低価格帯なのもあってやっぱり「サポートが最悪だった」「電話繋がらない」「オペレーターの対応が悪い」「保険降りるのだいぶ遅かった」「なんやかんや言いがかりつけられて保険降りなかった」などなど、悪い口コミもありました。
そりゃそう。だって安いんだから。
ただ、ちゃんとしてましたの口コミもまぁ普通にあるわけで。その、ちゃんとしてましたの口コミが比較的多かったのが「たびほ」かなぁという個人的な感じ方で今回選びました。最後は直感です。
ただ、低価格保険だと保証は弱めになるので不安な人は多少割高でも脳直してセットでつけられる保険だったり、大手の保険をオススメします!
5,000円くらいあれば、台湾2泊3日だと満足のいく保証の保険入れます。

もしスマホに何かあったら詰むので、スマホ関連の保証入ってるかどうかのチェックだけはちゃんとしようね!

Wi-Fi

めちゃくちゃ大事。
今どきの海外旅行スマホ必要な場面多すぎ。
カメラ+翻訳機+パソコン+予約チケット+電子マネーetc etc……1台何役も兼ねてる万能電子機器。
Wi-Fiがないとその内のいくつか使えないからマジで忘れないようにしよーね。
忘れそうで忘れなさそうで忘れるからね。こういうの。

先に言いますと、私はahamoを使っているので今回全くポケットWi-Fi等の契約してない。
そこら辺参考にならないす。すみません。
ahamoの人ー、知ってるかもしれないけど、台湾到着して、機内モード解除する前に設定から「データローミング」オンにするだけで使えるからね。
楽ちんだね。


今回の旅にかかった金額

・HIS 往復航空券+ホテル代セット 75,000
・その他交通費 25,000
・台湾での手出し 10,000ちょい
・海外旅行保険 1,140

合計 ¥111,140

全然計算してなかったけど、結構使ってますね。
えるしっているか、こいつむしょくなんだぜ。
やべー。改めて書き起こすと変な汗が止まりません。
今心臓がバクバク言ってます。
ここに、当選した悠遊カード分も合わせると今回の旅行で13万ちょっと使ってる計算ですね。
富豪か?いや、世間一般の働いてる人にとっては普通の旅行金額なんでしょうけど。
なんか、こんなん許されていいのか…?って気持ちが再燃しそうですね。
しかも、これ記憶呼び起こしながらのゆるゆる計算なので実際はもっと使ってるかもです。
すごいですね、最高(最悪)


日程(計画)と日程(実際)

日程(計画)

【1日目(台湾到着日)】

ホテルチェックイン
 ↓
西門町観光+ランチ
 ↓
士林夜市で晩御飯

【2日目】

お粥と揚げパンの朝ごはん後、国立中正紀念堂
 ↓
適当に自由時間
 ↓
九份観光後小籠包のお店で晩御飯

【3日目(最終日)】

コンビニ飯朝ごはん
 ↓
チェックアウト後龍門寺でおみくじ
 ↓
スタバで昼食後空港へ



日程(実際)

【1日目(台湾到着日)】

ホテルチェックイン
 ↓
国立中正紀念堂へ
 ↓
その近くの小籠包レストランで晩御飯
 ↓
台北駅近くのお土産屋さん巡り

・昼頃のフライトで台湾に着く頃には夕方ということをすっかり失念していたので、西門町観光は昼にしたいということになり、そこまで優先順位の高くない国立中正紀念堂へ。閉館しており、衛兵交代式のパフォーマンスはおろか建物内の観覧も叶わなかったが、ライトアップされていて綺麗だった。

・万が一、初日なのに夜市でお腹を壊したら…という考えから夜市は2日目へ変更。代わりに国立中正紀念堂近くの小籠包レストランへ。地元の人もたくさん訪れるミシュラン点がたまたま近くにあり、めちゃくちゃ美味しかった。

・友人が実はリサーチしていたお土産店があるとのことで台北駅へ。いくつか巡り、そのうちの1店が品揃え豊富+悠遊カード利用可なこともあり、初日でお土産はほぼほぼ購入した。あとはホテルに戻るだけ、のタイミングだったので荷物になることもなく大満足。

【2日目】

朝ごはん断念
 ↓
西門町観光
 ↓
九份観光
 ↓
士林夜市+コンビニ飯

・朝ごはんに目をつけていたお店がなんと、東京でもなかなか見ないほどの大行列。詳しく調べてみたら、そのお店のために朝5時から並ぶ人もいるくらいの人気店だった。正直舐めていた…。リアルに1kmくらい並んでたので、大人しく諦めて近くのスタバへ。

・西門町観光は、正直もっとリサーチしていけばよかったなという感じ。台湾感ばかり求めず、おしゃれなカフェなど次回は調べて行ってみたい。
ランチはマクドナルド。チェーン店大好き!安心感もありつつ、その国オリジナルメニューなどがあったりして楽しい。次回は吉野家など日本のチェーン店に行きたい。
 
・正直、九份の後夜市はキツかった。ほぼほぼベッドの上で1日過ごすという圧倒的運動不足なので、筋肉痛がエライことになっていた。チャーター車で西門町から直で行ったので、それはありがたかった。絶対筋肉痛なるなぁ…って人、チャーター車おすすめ。
九份は、道も狭いし人も多くてごった返してるし臭いが強烈なところもあったりするので、疲れたら早々に茶店に逃げるのが吉。

・士林夜市は、ダージーパイだけ食べた。思ったより夜市ストリートが、短く感じたけどあんなもんだったのだろうか?私たちが一定の場所にしか辿り着けなかったのかな?とにかく座りたかったけど、地下のレストラン街?的なところが今は工事により封鎖されてるらしく残念…。後からお腹空いたのでコンビニ飯にてホテルでYouTube見ながら食べたの楽しかったな。

【3日目(最終日)】

朝ごはんなし
 ↓
チェックアウト後龍門寺でおみくじ
 ↓
スタバで昼食後空港へ


・3日目はほぼ計画通り。
台湾のおみくじ独特で楽しかった。


こんな感じ

大体、大まかなのはこんな感じでした。
また今度もっと詳しくレポ書くよ。
ただなかなか、記事書くって、っていうか文字打つのって「エイヤ」って気持ちのきっかけ作るのが難しいよね。次は年明けてたりして。
いかがでしたかサイト作ってる人初めて尊敬しました。
アンタ偉いぜ。だって文字打つのホントに怠いから。
正味、めちゃくちゃ参考になる!!ってわけじゃないしググれば5秒で出てくるくらいの薄味お役立ち情報だけど、流し読みでもしてくれたら嬉しいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?