見出し画像

ひと冬を越えて身軽に?そして気をつけてること

ちょっと久しぶりの投稿になってしまいました^^;

早いものであのコロナ年から丸4年・・・!
考えてみれば職場のリモート歴も、かれこれそのくらい経つわけで

主に自宅で仕事をしていると、何かしらついついお菓子を食べてしまう癖がついてしまい・・
恐ろしくも!気がついたら年々体重が増えていた!!!と昨年の健康診断でわかり・・

少しずつとはいえ、5キロも増えると見た目にわかるようで・・
久々に会った知人からは、
「そういえば、ちょっとふっくらしたな・・と思った時期があった」
と言うではありませんか!!!!!

これにはさすがに反省して、食生活を見直して、お菓子を買うのもなるべく控えるようにして、今やっと!-3〜4キロほどの減量に成功!!

これは自分でも明らかに、服の着心地が変わるし、鏡に映し出した姿が前より横幅が縮小した?感じもあるし、何よりも!身体が軽い感覚がある!!!

あまり、年齢的にも体重減は良くないともいわれるが・・・
実際、身体が重いと、動くにも歩くにも、どうもしんどい・・・!

結局、本人である自分が心地良い感覚でよいのだと思います!

けれど、リモートになって体重が増えた!という現象はわりとよく聞く話なので、みんなやりがちなのかな。。

何かが緩んでしまうのか、口さみしく感じてしまうのか、人が見ていない自由が故に・・食べ癖がつく悪習慣!

これが会社だと、そうはいかず、必然と身が引き締められるのだけど^^;

やっぱりある程度は、人目を気にさせる周りの環境も大事かな・・と、自分のペースで仕事出来るのが好みな私でも、そう思うようにもなりマシタ。。

通勤時間も、なにげに馬鹿にできない運動にもなっていたと思う!
(わりとカロリー消費するのかも?)

ある友人は、リモートを羨ましがっているけれど、思わぬ落とし穴や弊害というものは、なにも体重増加ばかりではなく、やはり色々・・現象は出てくるわけで・・

気がついたらノーメイク&ゆるゆる普段着ばかりで、女子力は下がる・・
(こんな人が増えちゃったら、化粧品業界は嘆くでしょうよ>_<)

いつだったか・・まだこれはコロナのリモート化が進む前・・
たまたま自宅勤務の人と対面した時、毎日出社してる人とは何かがちょっと違うな・・と思ったことがありました。。

何となく、顔が眠たい感じ?あまり覇気のようなオーラがないのです。。

人に会ってる人の顔つきと、あまり人に会ってない人の顔つきって、何となく違ってくるな・・と感じ取ってしまった私でした。。

人前に出るべく、ちゃんと化粧をして、服を着て(着飾るはしないまでも)颯爽と街を歩いて・・ということも、ある程度は必要だと思う。

年齢が上になればなるほど、誰にも注意されなくなりますからね・・!
(→ついでに図々しくもなる)
うっかり、“ただの疲れた人”にもなりうるので・・・^^;

なので、たまに出勤する機会がある時は、だらしなく見えないように、しっかりヘアケア&メイク、服のコーディネート・・気をつけてマス^^;

そう、クリエイターとか、デザイナーの仕事をする人は、やっぱり篭ってばかりいないで、定期的に街を歩かないと!!!
街ゆく人が、どんな様子なのか・・どんな服を着て、何を好んで、何をしているのか・・リサーチ力も大事だと思うんです!

個人的には、ALLリモートとか自宅作業ではなくて、出勤する場合もあるハイブリット型がちょうどよいな・・と思うこの頃です。。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?