マーヤラジャ

魔爺洞の主。 表は秋神屋の店主。 魔法使いで占い師、絵描きで面白い奴をしております。…

マーヤラジャ

魔爺洞の主。 表は秋神屋の店主。 魔法使いで占い師、絵描きで面白い奴をしております。貴方の不可思議を全力バックアップ。どうぞ、楽しい時間をお過ごしくださいませ。

ストア

  • 商品の画像

    「Y・S様専用」

    専用画面です。 該当の方にはお知らせをお送りしております。
    15,000円
    秋神屋
  • 商品の画像

    「護神気龍筒」

    高さ4.5 幅1.0 本体は辰砂(水銀抜き)で仕上がっている「龍筒」となります。 中に護神気を得るための一粒万倍米・古代黒米・を始めとしたものを、小麦粉のようになるまで般若心経を入れ込みつつ擦り上げたものが神砂水晶と一緒に入っています。 蓋は開きません。 霊的なお仕事をされている方、霊的に忘れられない方がおいでの方、五穀豊穣・無病息災・満貫成就・十二因縁解放・などなど神様のご縁を引き寄せるようなお品となっております。 中身がたくさん作ることのできないものなので、辰砂ボディのものは五本のみ。 トップに下げられるように仕立ててございますが、鎖やキーホルダーとされる場合 個人でご用意いただけると幸いです。 細かやか使用方法はテキストにて。
    15,000円
    秋神屋

マガジン

  • 魔法使いの館

    こちらでは魔法の話を書かせていただきます。

  • 家族と弟と障碍と

    障碍を抱えて2023年に57歳になった弟のことを書いています。 ベースは弟の事ですが、関係性から姉である私や両親、親戚などの話も出てきます。

  • マーヤおしゃべりの館。

    魔法や不思議に関して書いています。 時々日記、時々古いネタ、時々不思議世界のお役立ちなど。 ぜひ、のぞいていってくださいね。

  • 商品の画像

    「Y・S様専用」

    専用画面です。 該当の方にはお知らせをお送りしております。
    15,000円
    秋神屋
  • 商品の画像

    「護神気龍筒」

    高さ4.5 幅1.0 本体は辰砂(水銀抜き)で仕上がっている「龍筒」となります。 中に護神気を得るための一粒万倍米・古代黒米・を始めとしたものを、小麦粉のようになるまで般若心経を入れ込みつつ擦り上げたものが神砂水晶と一緒に入っています。 蓋は開きません。 霊的なお仕事をされている方、霊的に忘れられない方がおいでの方、五穀豊穣・無病息災・満貫成就・十二因縁解放・などなど神様のご縁を引き寄せるようなお品となっております。 中身がたくさん作ることのできないものなので、辰砂ボディのものは五本のみ。 トップに下げられるように仕立ててございますが、鎖やキーホルダーとされる場合 個人でご用意いただけると幸いです。 細かやか使用方法はテキストにて。
    15,000円
    秋神屋
  • 商品の画像

    「護神気瓢箪」

    高さ4.0 幅1.5 吉祥を示す瓢箪に仕立ててございます。 中に護神気を得るための一粒万倍米・古代黒米・を始めとしたものを、小麦粉のようになるまで般若心経を入れ込みつつ擦り上げたものが神砂水晶と一緒に入っています。 蓋は開きません。 霊的なお仕事をされている方、霊的に忘れられない方がおいでの方、五穀豊穣・無病息災・満貫成就・十二因縁解放・などなど神様のご縁を引き寄せるようなお品となっております。 中身がたくさん作ることのできないものなので、瓢箪は5本のみ キーホルダーの形となっております。 細かやか使用方法はテキストにて。
    10,000円
    秋神屋
  • もっとみる

最近の記事

ご縁というものは、神様・・・だけではない。

さて、ということで実に天寿や天然石などなどを、お願いしておりました場所に受け取りに参りました。 この記事は、Facebookで書いたものをほとんどそのままUPしております。 よく、この話題を書くと個別で「どうしたらできますか?」と聞かれるのですが・・ご祈祷はその神社とかお寺とか、そういう場所以外とか・・たくさんあるのです・・教会とかね。 ですが、「マーヤ先生のご縁できました!」とか言っても「なるほど」とはなりません。 時間がとてつもなくかかったのは、流行病の件で様々な

    • 霊視における川縁

      少し忙しくて記事が書けませんでした・・申し訳ない。 こう言う状態になると「身ひとつ」と言うのは、なかなか厳しいなと思ってしまいますね。 さて、霊視における川縁の話をします。 神話や伝承をしっかりと読むと、霊的な事柄の多くに「川」が関わっています。 インドなどではガンガーの大いなる流れが神であり、産まれくる場所であり帰る場所という形があり、流行病があろうとも川に入る方があったとか・・・ 信仰の深さを感じるものです。(本来はあかんのだけども) イタコが声を聞くには川縁を選ん

      • それは越えられないのだろうか

        ある意味、私も所詮人間なので偏見などもあるとは思う。 とはいえ、例の車椅子の女性の方・・・(車椅子でイオン映画館に行かれたという女性の方の話です) どうでもいいから、礼儀のある行動をしてくれればいいんですと思ってしまう。 映画館であろうと、電車であろうと、車椅子で危険がないように考えるのはできるでしょうに。 どうしても、自分の弟が全身に痛みや痺れを感じながら必死に歩き、物事が耳に届かず、言葉で伝えることもできず、そして今現在車椅子になってしまって。 また、と、ある投稿

        • 欠け

          その昔、私が小学6年生の頃の話・・・ 5年6年は同じ担任で、これは進学を考えた上での教育方針のブレがないようにとなっていたものだったと思う。 その頃、「障碍」に関し、6年にもなって・・と言うのはあったが、3年生で該当の小学校に転校してきてから(正しくはその前の学校の記憶がほぼない・・幼稚園はあるんだが)「障碍というものに関し」いろんな同年代の考え方に翻弄された。 6年の時に担任が障碍を持った弟をからかう様な態度があった・・正しく障碍ある弟を持った私をからかっただけなのだ

        ご縁というものは、神様・・・だけではない。

        マガジン

        • 魔法使いの館
          37本
        • 家族と弟と障碍と
          63本
        • マーヤおしゃべりの館。
          38本
        • 9本
        • ラジヲ文書
          46本
        • 占い師の昔裏ネタ
          26本

        記事

          介護・介助・歳をとる事

          とある記事で、高齢になりまもなく仕事を辞める歳ともなり、そのお子様の考え方に思考を巡らせてこれを書いています。 ある程度の時期になると、どれほど仕事をしたいと思っていても定年退職などもあり、その後を否が応でも考えなくてはならないことがある訳です。 我が母も81となり、現在ではのんびりと毎日の生活の中でのするべきこと、せねばならないことをして過ごしている訳です。 しかし、障碍を持った息子の面倒を見て、心身ともに疲れを感じる歳と言ってもいいところ。 さて、あなたはそんな歳を

          介護・介助・歳をとる事

          母親

          後期高齢者となった母。 現在は81歳。 それでも、一般的な年齢の形で考えるとかなり元気に動き回っている方だと思う。 彼女の現在の1番の心配は息子のことだろう。 本来であるなら、彼女には6人の子供がいたはずだった。 私の兄が流産し、私の弟が障碍を持ち、妹が1歳で他界。 その後2人の弟も流産だった。 言い方はなんではあるが男子(まあ妹に関しては諸事情あるので)にトラブルが起きる。 理由は当初、母が問題であるとかなんとか父方の兄弟姉妹は吠えていたけれど、結局、父が孫が産まれて

          ヴィラン・マジック・ポイズンアップル

          この魔法は、困難の中にある状態でどうにか解決したいとは思うものの正攻法がうまくいかない場合の一手になるタイプです。 根本的に魔法とは「かける人のエネルギー」を使用するものですので、思いが足りない場合など効きにくくなることは言わずもがな。 それはそれとしても、此方に非が無いと言うのに面倒ごとを起こしてくれる人は古代の時代からいたのでは無いかと思うほどです。 ヴィランマジックに関してはオープンに。 そして、行い方は有料になっております。 ご了承くださいませ。 ヴィラン・・と

          有料
          500

          ヴィラン・マジック・ポイズンアップル

          隠(おぬ)の話

          おぬの話です・・・ 隠とかいて「おぬ」と読みます。 この記事は後半有料になっておりますので、ご了承ください。 初っ端から少し話はそれますが、これらの記事にはコメントができないようにしています。 理由は「争いたいわけではないから」です。 以前、あるブログで記事を書いていましたが、当時の私は話をし、会話することを願ってコメントを残せるようにしていました。 しかし、「〇〇を紹介してください」「〇〇な私はどうしたら」と、アドバイスを求められることが多く、痩せても枯れても「占い師

          有料
          300

          隠(おぬ)の話

          占いの上でのタブー

          占いの上でのタブーの話です。 その昔では「自分のことを自分で占わない」というのがありました。 理由は簡単で、自分のことなので読み損ねたり、軽く考えるというものが原因です。 自分に甘いと言う点ですね。 これでいえば、私は私でわからなかったこと・・があったんですね。 まだ妊娠1ヶ月の時・・つわりもなく(結果、生まれるまでつわりがなかったのですが、食べつわりであるのがその後判明します・・つまり食べていないと落ち着かない)仕事も普通にしていました。 自占というのが何故ダメなのか

          占いの上でのタブー

          タロットマジック「迷子のペットを呼び戻す」

          タロットマジックの中に、家族であるペットたちを呼び戻すと言うものがあります。 最近では動物で仕立てられたタロットもありますから、より一層力の1つになるかと思います。 タロットマジックは、シャルル6世のタロットと言われるものの伝えられたものに属しています。 実際には文献も少なく、本当にそれを行われていたのかはわからないところですが、タロットマジックの領収書があったなど、なかなかに面白い流れになっています。 タロットマジックを施行し、シャルル6世を癒したとされるのは「グランゴ

          タロットマジック「迷子のペットを呼び戻す」

          地震は地震・自然現象

          何でもかんでもスピリチュアルにこじつける記事が本当に多くてメガテンになりますね。 地震は自然現象なんですよ。 今回の千葉の方の回数の多い地震はスロースリップという可能性が高いんですよ。 もちろん、スローってつくと「あ、ゆっくりズレてるのね」と多いがちで、だからって油断してはダメなのですが。 専門家さんがいうには、1週間とか10日とか続くことがあると言われていて、1ヶ月は注意しようねと言っておいでです。 で、なんでそう言ったかっていうと、千葉を龍の片側の手として、ことも

          地震は地震・自然現象

          仏滅

          仏滅の話を少し。 暦の中に大安・先勝など六曜というものがある。 その中に、「仏滅」というものがあるのだけれど、故人の葬儀や何か、あるいはおめでたいことなどでも気をつけ避けて通るようなお日取りである。 六曜の中で最も凶とされているところ。 元々は「虚亡」と呼ばれており「物滅」を通り「仏滅」となったと言われています。 「尊い仏も滅ぼす」という意味があり、何をしても良い結果を得ることができないとする日取り。 仏と書かれていることから仏教との関わりがとなるが、直結した関係性はな

          育て方?育ち方?

          ご来訪感謝。 タイトルが中々難しいイメージだが、色んな意見があって良いものと思う。 親が子を育てるのは、ある程度生物をすれば本能として持っている、あるいは持っていて欲しい所だよね。 しかし、カッコウなど托卵する奴もいるし、様々ではある。 人間は、どうだろうか。 これまた様々と思う。 子供が無事に育って社会に出て大人になったとして、「育て方を間違えた。」など、言って良いのか?と言う事を平気で言う奴がいる。 子供側からしたらどうか。 『ワンオペ』だったけれど?『育てられた

          育て方?育ち方?

          神棚の祀り方

          今回は、神棚のことを書いてゆきたいと思います。 神棚はあるけど、これで大丈夫?と聞かれることもあるし、とある時に神棚のことで歩けなくなった方を知ったり、体調不全や家族内、仕事上の問題などもご相談いただいたことがあるので。 まず、第一に「神棚を置いて神様をお祀りしたらしっかりと行うこと」です。 これはもう、第一条件です。 ファッションや流行ではないので、しっかりと考え、教えをもらってお祀りしてください。 仕事の関係や一家繁栄を願ってお稲荷さまをお迎えして、祀り損ねて大変なこ

          神棚の祀り方

          天罰ってあるじゃないですか・・て話。

          天罰のあり方。 まあ、言うところの「バチ」な。 とある人(A)が悪さをしたとしますよね。 その悪さに対して、他者(B)が注意をしたとしましょう。 Aがそれを聞き、反省をしてそれに対しての対処をしたとしますね。 天罰は解消されます。 Aが悪さをして、Bが注意をしてもAが気にもしていなかったとします。 この時に天罰は・・まだ起きません。 理由は守護霊が「待って」とお願いしているからです。 ここから、守護霊が頑張ります。 手を変え品を変え注意を促します。 Aのしたことに

          天罰ってあるじゃないですか・・て話。

          小アルカナを覚えよう

          タロットカードは中々に魅力的で、しかし、覚えやすいような覚えにくいような、なんとも言い難い面がどうしても否めない。 ウェイト・トート・マルセイユ・・・伝統的というか、大御所的なカードの流れはそんな感じか。 人と違うカードを括りたい・・・ そう願う人は少なくないと思う。 AIに「小アルカナの覚え方」と打ち込むと、点のある文章で返してきてくれる。 タロットカードの小アルカナの覚え方について、視覚的な記憶を利用するアイデアです。各カードに一つのイメージを結び付けて、そのイメ

          小アルカナを覚えよう