見出し画像

Oさんとの面会を振り返る(スポーツビジネス)

今回は某クラブ関係者、Oさんとの面会を振り返ってみようと思います。

2/19(水)ですが、私が仕事で関東入りしており、業務が終わった後、某クラブ関係者のOさんと面会する事ができました。

OさんとはTwitterで繋がっており、プロフィールを見れば、すぐにクラブ関係者である事が分かりました。

私のスポーツ関連のツイートや、noteに反応を示してくれており、この機会にお会いできないかDMを送らせて頂いた所、面会OKの連絡を頂きました。

自分への議事録及び、今後のアクションという意味で、言わばメモ代わりでこの記事を書かせて頂きます。

※Oさんに関して、名前及びクラブ情報は差し控えさせていただきます。

■Oさんとの面会

喫茶店にてOさんと初対面。すごい柔らかい感じの人当たり良さそうな方で、お会いしてすぐに安心する事ができました。

お互いの自己紹介をして、話はスタート。

私が自分の想いを伝えた後に、Oさんはご自身の事を語ってくれました。

Oさんの経歴ですが、金融機関のお仕事を6年、放送業界のお仕事を7年、現在のお仕事を4年勤務されております。

私と同じ様にスポーツが大好きで、スポーツビジネスに興味があったそうなのですが、コネクションが一切なかったとの事。

そこで、スポーツ関連のセミナーに顔を出しまくって、とにかくコネクションを作られたとの事です。

現在ではOさんご自身で立ち上げられた、スポーツ懇親会を継続させており、このイベントによっても、コネクションを作り続けられているようです。

次にOさんは、自分自身に対して武器を装備していきます。

具体的には資格の取得、放送業界への転職となります。

●資格取得について

【取得資格】
・知的財産管理技能士2級(国家資格)
・マーケティングビジネス実務検定B級
・ビジネス実務法務検定3級・銀行検定(財務・外為・法務各3級)
※他、いくつかございますが省略させて頂きます。

●なぜ取得したのか?

Oさんの過去の話とはなりますが、某プロ野球チームの選考に進み、採用直前まで選考が進みます。

採用が決まりかけた時に、会社の方針が代わり、結果的にOさんの採用は見送られてしまいます。

Oさんはこの時、かなり落ち込まれた様です。

でも冷静にご自身の事を分析され、どう方針が変わっても球団に必要な人材になれば良いと考えられ、上記資格を取得されていきます。

画像1

●放送業界への転職

また、放送業界への転職も大きな転機になったようです。

Oさんの、この時点でのゴールは「スポーツ業界へ就職」となります。

自分に必要なスキルは?と考え、スキル取得のために放送業界に転職されます。

最終的なゴールにたどり着くための逆算であり、これからの生き方で重要である、うまく会社を利用してスキルアップを実践されている方だな、と感じる事ができました。

●1クラブカードをきるのは1回まで

Oさんから何度か頂けた言葉です。

具体的には1つのクラブチームの選考を受けるのは1回まで。

そのカードをいつ切るのか?しっかりと準備を行う必要がある、との事です。

スポーツビジネスですが、他の業界の職種と違い、仕事の公募が滅多にあるわけではございません。

そのために、1回当たりの勝負がとても重要な勝負になる訳です。

しっかりと理論武装を行い、その時に備えたいものです。

画像2

他、色々話も行って頂けましたが、ここらで要点を纏めます。

 ■Oさん 事例
・スポーツ業界 人脈のコネクてションを作る、セミナーにいく。
・球団に必要な人材になるために、資格を取得する。
・スキル取得のために、放送業界へ転職する。
・ご自身の説明資料作成。

Oさんが活動されていた当時、ご自身の説明資料をパワーポイントに纏められており、今回その資料を頂く事ができました。

これには本当に感謝しかありません。

また、スポーツビジネスの良い所、面白い所も教えて頂きました。良い所は当然ですが、好きなスポーツを仕事にできるという事、チームが勝てば当然職場も盛り上がります。

逆は、この業界の理想と現実のギャップに悩む方もいるとの事。当然、きつい体を使った仕事もあり、地味な一面もある様です。

Oさんは現在、MBA取得に向けて、日々勉強をされている様です。

ご家族もおられ、仕事も忙しい中、通勤中を利用して勉強されているとの事。

これを聞いて、時間がない、やる暇がない、という言葉は言い訳にしかあんらないと強く思いました。私もやらなければ!

画像3

■まとめ

今回Oさんと話をして学び、気づきがありました。

人脈にしろ、資格にしろ、ないものは行動して作ればよいという事。

Oさんは特別な事をしたわけではなく、自分に不足しているものを発見して、補っていった。

途中で挫折も幾度となく経験されていると思いますが、あきらめる事をあきらめたのだろうと感じました。

結局の所、難しい事をするのではなく、やるかやらないか?これが一番大事だと感じました。

私は以下アクションを実施します。

 ■今後のアクション
・スポーツ業界 人脈を作る事の継続。
・自分の説明資料作成。
・Oさんが取得された資格のリサーチ。
・現在の会社を利用して営業力をつけまくる。必要不可欠な人材になる。
・アウトプットの継続

学校の勉強でカンニングはNGですが、ビジネスでは成功した方をカンニングするのが一番の近道だと考えております。

色々な方に刺激された数ヵ月が経過しました。

来月(3月)はとある方と提携して、ちょっとしたイベントも計画中です。

引き続き行動しながら、アウトプットができればと考えております。

終わり。

画像4

終わり!

頂いたサポートは、新たなスポーツのネタや写真を届けられるように使用させて頂きます!