夢を叶えようとする段階で起きてくる様々な現象

こちらの記事は、吉岡純子さんが
おっしゃっていたことを元に、
私が日々感じていることを皆様に
シェアさせていただき、何か心に
刺さるものがありましたら嬉しいな
と思って書かせていただいております。

今週はいつもにも増してバタバタの週
でした…。

というのも、

日曜日にキャンプから帰ってきた
息子の足が虫刺されで腫れてる…。

毎回当たり前のように思っていました…。

私のDNAを強く受け継ぐ息子。

私も特にキャンプに行くと
虫刺されで腫れるのなんて
当たり前…。

みんなにビックリするくらい
昔から腫れるのが当たり前に
なっていました…。

そんな息子が月曜日になり、
『ママ、あまりに足が痛いから
病院行ってから学校に行きたい…。』

というのです…。

ちょっと腫れたくらいで?

と思っていましたが、
念のため近くの小児科へ

受診するなり
先生から

入院できる大きな病院に紹介状を
出すので今から行ってください…。
と…。

え?

ちょっと腫れたから薬をいただきに…。
と思っていただけなのにまさかの展開が…。

紹介状を手にし、慌てふためき、
着替えの準備。

慌てて大きな病院へ

救急外来に行き、
待つこと2時間…。

ようやく診察!

診察していただけたのは可愛らしい
女性の先生でした…。

他にも小児科の先生があと2人。
何に刺された?
どこのキャンプに行った?
と質問責め…。

小児科の先生だけでは判断できない
ということで、皮膚科の先生も
なんと3人も駆け付ける…。
なんとも言えない雰囲気…。

私は当然固まりましたが、
何と言っても一番怖かったのは
息子…。
そりゃそうですよね…。

今から車椅子用意しますね…。
というナース。

先ほど診察していただいた時、
私に似てしまって、キャンプで
虫に刺されるととんでもなく
腫れてしまうんです…。
と言ったことを色々な先生に
シェアされていたようで、

皮膚科の先生の1人が慌てて息子の
足を診るなり、

お母さん、

今まで

“発達障害とか、
免疫力があまりになくて
寝込んだりとか…。
もしくは、ご家族で
そういった疾患がある人
いませんか?“

と言われてしまったんです…。

結構怒られるようなすごい剣幕で
言われてしまい…。

あまりにビックリしすぎて
私が重病の宣告を受けてしまったような、
私が息子を産んだことで
同じような目に合わせてしまった…。

その言葉を聞いてからというものの…。

母親としての罪悪感がフツフツと沸いてしまい…。

たかが虫刺されと高を括っていたけど、
私のせいで…。

とものすごく凹んでしまいました…。

息子もあまりにビックリしている様子で…。
真っ青な顔をしていました…。

すぐに点滴準備をし、血液検査等
色々なことをしたようで
お昼からあまりの緊張で飲まず食わずの
息子…。

入院病棟まで車椅子で運ばれ、
ベッドに横になるとすぐに
寝てしまいました

このご時世ということで
面会は保護者どちらか1人
1時間のみ。

とのことを告げられ、
退院の目処は1週間とのこと
でした…。

病院からの帰り道…。

気分がどん底に…。

自分が情けなくてしょうがない…。

家に到着し、ものすごい罪悪感が
消えず、すごくモヤモヤしていたので、
改めて純ちゃんの動画を見返して
いました。

ちょうど私が聞いた動画は、その時の
私にすごくタイムリーな内容でした。

というのも、

人に何か傷つくようなことを言われた時には、

下記の2つのことを意識してほしい!
とのことでした❗

まず1つめ

人から傷つくようなことを言われた時には
その言葉のみをキャッチすればよくて、
その言葉に付随してしまう様々な自分の
性格や在り方まで否定しないようにした
方がいい!
つまり、傷つくようなことを言われても、
『傷ついた言葉』『自分そのもの』
を分けて考えないと波動がどん底になって
しまうよ!
ということ。

2つめ、

人から傷つくことを言われた時、
自分が周りの人に傷つくような
ことを言っていなかっただろうか?
よーく考えてみたところで、他人に
言ってなかったとしたら、自分に
相当辛辣なことを言ってなかった
だろうか?

とのことでした!

まず1つめ、
私は『傷ついた言葉』『自分そのもの』
ごっちゃにしていたな…。
確かに、先生はあくまでも事実を言って
いただけで、私そのものまで否定して
いないよね…。

ここまで自分を内観したことで、モヤモヤが
スッキリしてきました…。

2つめ、他人に辛辣な言葉をかけている?
もしくは自分に?
ということに関しては、
他人に辛辣な言葉をかけている記憶が
ないので、そうなると自分か…。

最近もっと頑張らなきゃいけないのかな…。
とか
ついつい思ってしまう場面が多々あった
気がする…。
あ、これだぁ‼️

とまたまた自分を内観できた瞬間、
なぜか涙が止まらなくなりました…。

もっともっと自分を大切にしよう❗️

今回の息子の入院のことで、
本当に様々な学びを経験
させていただきました。

付け足しになりますが、
よく純ちゃんが言っていることに
なりますが、


『夢を叶える!』


と意識的に波動を変えてしまった時には
自分としてはあまり起きてほしくないなぁ
と思う現象をいくつも経験し、気づいたら
夢に到達している!


という現象に至る!
言ってることが本当にすごく腑に落ちた
1週間でした!

息子ですが、当初、1週間と言われていた
入院期間も、最速の本日退院が決まり、
私はランドセルを持参し、病院から
そのまま直行で小学校に向かったのでした…。

やれやれ…。

よくいわれる、コンフォタブルゾーンを
抜け出す時には本当に毎日目まぐるしい
展開になるんだなぁ~

と改めて思ったのでした。

今日息子に何食べたい?

と聞いたら

病院でお菓子食べられなかったから
和菓子食べたい!

と珍しく手を繋いできたので、
ただただ幸せん感じる瞬間でした🎵

とにもかくにも
自分を大切に😉

ではまた~。


①私は魔法使いの国( https://wizardry.land/prepage/?march)に参加しています。
②この話をしているのは
吉岡純子さん( https://youtube.com/channel/UCGX0i593ciGvM-6hY3yg0Dg)です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?