見出し画像

amazonの梱包の不思議

ついついAmazonでものを頼んでしまうのですが、母親が染め粉が欲しいというので探して注文、素早い速さで次の日にやってきた。しかし、梱包があまりに大きい。ものすごい馬鹿でかい段ボールにちょこんとした小さな箱に入った商品が、ビニールに包まれ、箱に入ってきた。これは、ギャグである。そして環境にも悪い気がする。なんとかもう少し簡易包装にならないのだろうか?

きっと、物が潰れたりするよりはいいのかなと思うのだけれど、とはいえ、である。段ボールの片付けが大変なのですよね。何かいい方法はないのだろうか?

確かに夜に頼んだのに次の日の夕方に来るということは速すぎる。ちょっと意味がわからない。どういうシステムでどこかの倉庫に保管されているのだろうか?だからもう箱にすら入っている可能性もある。小さいと無くしてしまうのだろうか?正直あと4回りは小さな箱で良いし、なんなら大きめの封筒に入れてくれたっていいはずなのになぜか馬鹿でかい段ボール。不思議だ。

もう少し簡易包装にならないのかな?と思って調べていたらこんなものを見つけました。フラストレーションフリーパッケージ。これはいいですね。どうやら少しずつ簡易包装の取り組みも行われているみたいです。いいですね。今は2021年なのでもう少し増えているでしょうか?

FFPというマークが大切なんですね。

そういった取り組みが増えていきますように。

ご支援ありがとうございます。noteでは主にファンタジーやSF的なショートショートを書いています。サポートしていただいた代金は、今後紙媒体にするための印刷代やデザイン費として使わせていただきます。どうぞよろしくお願いします!