note_ノート_記事見出し画像_アイキャッチ

ハンドメイドを仕事にしてみたいという小さな夢が、bosyuで叶いました


こんにちは。CASTER BIZ recruitingでフルリモートワーカーをしている@hatoihatoiです。

普段は、事業部note『ぐんぐん採用ができるようになるnote』や『CASTER BIZ recruitingのひとZUKAN』の制作進行管理をしたりしています。

今日は、本業の話ではなく、プライベートでのbosyu体験談です。


bosyuとは

bosyuは、弊ボス・石倉さんが手掛けるSNSを使って簡単に募集が作れるサービスです。

画像1


さあ、あなたも「できること」「してほしいこと」「やりたいこと」
bosyuを使って、募集してみませんか。

とbosyuが謳っておりますので、私は、

「仕事にできたら、どんなだろう?」とかねてから妄想していたハンドメイドでbosyuを出してみることにしました。



すると、Twitterでは、こんなあたたかい声が。

自分の「得意」に対して、素敵と言ってくれる人がいただけでも前進した気分でしたが、

安藤彩子さんからは実際にお申し込みを頂き、幼稚園グッズ3点を作ることに。人生初のハンドメイドの仕事をbosyuで獲得することに成功しました!


応募があった後、実際にどうやって製作を進めたか?


▼STEP1:bosyuの画面上で、ご希望ヒアリングスタート

布は私がチョイスすることになったので、好きな色や柄などお好みをbosyu上でヒアリングしました。

画像2

(注)安藤さんとはキャスター仲間だったこともあって非常に砕けた会話となってますw

STEP2:実際に布地屋さんに足を運び、何点か布をピックアップ

布地の写真を撮って画像をシェアし、メインとなる柄もの生地を1点選んで頂きました。

▼STEP3:メインの布に合う生地をチョイス

メインの生地に合わせる水色のキルティング生地を選びました。

STEP4:布を裁断して、ミシンスタート! 

私の一番好きなパートです。針が一定のリズムで布にスポッ、スポッと穴をあける音がたまりません。

▼無事に完成&納品

画像3

できあがった商品を包装して、宅急便でお届けして終了となりました。


うれしい商品到着報告

宅急便発送の翌日、嬉しい報告がありました。

画像4

私が作ったカバンを小さな手に下げ、ニコニコ笑顔で部屋を歩く息子ちゃんの姿。

画像5

小さなぷくぷくのお手てで、カバンに折り紙のシュリケンを入れる姿は悶絶級。想像もしていなかった、嬉しい商品到着報告をいただけました。


bosyuはこんな人におすすめだと思う

私は、ハンドメイドを仕事にするという貴重な体験をbosyuで得ることができました。

-自分の「得意」を仕事にしたいけれど、一歩を踏み出せない方
-自分の「得意」にニーズがあるのか?を検証したい方
-自分の「得意」への本気度を確認したい方

にとって、bosyuはとても気軽でおすすめだと思います

私の場合であれば、手作りマーケットに出店してみようか、メルカリに出してみようかなど検討したことがあったものの、出店料がネックになったり、手順が面倒で踏み出せなかったのですが、bosyuであればものの1分で実行に移せました。

また、bosyuを発信したtwitterへのスキやリツイートの反応により、ハンドメイドに、爆発的ではないものの一定のニーズがあることは分かりました。

そして、実際にハンドメイドを売る体験をしてみたことで、「趣味としてわが子に作るハンドメイド」と、「仕事としてお客様に作るハンドメイド」とでは緊張感が違う、全く別ものであることを体験しました。

実は、今回の製作は、私がわが子に作るときよりもが2~3倍は時間をかけて丁寧に縫いました。せっかちなため、ちゃちゃっと仕上げたい性分なので、丁寧に縫いながら、「ハンドメイドを仕事にするのは向いてないな…」と思ったりしました。やってみたからこそ分かった、よい気づきです!

さいごに

そんなこんなの、ハンドメイドでのお仕事初体験だったのですが、すべてを終えた今、「ハンドメイド作品で喜んでくれる人がいるって、思ったよりも、うれしい!」という気持ちがあふれています。

ミシンをしながら、ハンドメイドを仕事にするのは向いてない…と凹みかけた私ですが、もし今後買ってくださる”どなたか”がいらしたら、また挑戦してみたいなと思っています。

「ハンドメイドを仕事にする」という小さな夢を叶えてくれた、bosyuと安藤彩子さんに感謝の気持ちをこめて。

おわり





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?