見出し画像

草木染めへのポジティブな変化|2023年



はじめに。ゆるまりつつ、こわばった2023年


転職をきっかけに鎌倉へ拠点を移し、草木染めのワークショップなどにチャレンジした2023年。

仕事ではマーケティングに関わっていますが、マーケティングの大切なことを、草木染めの活動からも学んだ1年でした。

ゆるまりつつ、こわばっていた2023年。たくさんのご縁に感謝しつつ、振り返りを残しておきたいなと思います。


1.Work&Life。バランスの境目とは?


後半からマイペースに、会社が運営するカフェでワークショップを開催させていただきました。

そのつながりで、湘南で活躍するクリエイターさんと出会えたり、アドバイスをもらったり。たくさんのご縁をいただきました。

カフェの奥がオフィスでもあるので、いい意味でWorkとLifeの境目がなくなりつつあります。でも、プライベートはちゃんと保てている気もして。なんとも不思議な感覚。

場所が同じだから、仕事人間の自分も割り切るしかなかったのか。活躍する方たちを見て、境目にこだわらなくなったのか。どちらも当てはまりそう。

いずれにしても、割り切り方を掴めてきたような気がします。

持ち込みいただいたバッグを染めたりも!


2.Salesへの抵抗がやわらぐ。Place→Convenience


これまでは、「作った物を売るのではなくて、ワークショップをやりたい」と考えていました。「草木染めの魅力を体感してほしいし、アーティストになりたい訳でもないし」と。

でもあるとき先輩方から「アイテムは知ってもらうきっかけになるからね」というお話を聞き、はっとしました。

当たり前のことなのに、こだわり過ぎて視野が狭くなっていたのかもしれません。

エコバッグや廃棄食材で染めたコースターetc.。やりたいことに近いアイテムを中心に、2024年はもっと物販にも挑戦したいと考えています。

そこから、体験をどれだけ紡ぎだせるか。ひとつの目標です。

カフェではエコバッグを置かせてもらっています。


3.やりたい場所の定義がゆるまる。Product→Value


草木染めを中心に、植物にふれる体験をしながら、自分と素直に向き合うきっかけになる場所」。それが、やりたい&つくりたい拠点です。

これからをぼんやり考えていた年末、鳥取県にある「森のスープ屋の夜」に宿泊(LOCAL LETTER MEMBERSHIPの交流会で教えていただき、一年越しで実現!)。
そこでまたひとつ、考え方が変わることに。

近ごろ考えていたのは、「体験をきっかけに、○○の状態になってもらえたら」という「○○」のこと。

ただ、思いのまま森と自分を感じられた年末の宿泊体験をきっかけに、「心地よさは人それぞれ。体験して変化があってもいいし、なくてもいい。自分にできるのは、用意することだけ」。

素直にそう思えるようになりました。


おわりに。2024年はしなやかに。Communicationも


2023年は進められたことも多い一方で、未完成なのに、考え過ぎ&こだわり過ぎて、大切なことから離れてしまった側面も多くあったなと。

そこに気づけたことや、違和感を感じたときに立ち止まって考える感覚をつかめたこと。これが、一番大きいポジティブな変化でした。

また、さっそく矛盾している気もしますが、振り返っていて気づきました。Communicationないことに・・・!

2024年は届け方のチャレンジも進めながら、柔軟に、しなやかに活動していきたいです。

本年は大変お世話になりありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?