見出し画像

気になる日本語 その23

労働組合にとって一番大切な時期になりました。
執行部だけでなく、組合員すべてが一致団結して
生活改善を会社に交渉し、
要求内容を勝ち取りたいですね。

それには執行委員長を先頭にした組織力
チームワークが必要不可欠です。

特に執行委員長には重責が掛かります。
委員長が振るう采配ひとつで
多くの組合員の生活が左右されます。

委員長にとっては眠れない日々が続きますね。
くれぐれもお身体にご注意いただき
がんばっていただければと思います。

さて、
「采配」とは?

その昔、戦の場で大将が軍勢を指揮するために持つ、
棒の先に房の付いたはたきのような道具のこと。

その「采配」を振ることで指揮していたのですね。

と、言うことは采配は「振る」ものであって、
「振るう」ものではありません。

見事な采配の振り方に期待しています!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オンラインの活用法を分かりやすく解説します!
【社団法人オンラインビジネス促進機構】

詳しくはこちらのFacebookページから!
https://www.facebook.com/Onsokukikou


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?