人生を彩った神ゲー 「Sdorica」編

 スマホゲーというものは近年急激な成長を遂げていると思う。SNSを漁れば何かしら新しいソシャゲの開発予告や事前登録告知、トレンドには日々ソシャゲ関連のワードが入っている、そんなソシャゲ界隈。初めて会った人と何を話すかと言われれば、とりあえずやってるソシャゲを聞いてみる、という人も結構多いのではないだろうか。
 マッシブン子も例にもれず結構な量のソシャゲをやっては消しを繰り返している人間で、人生を彩った神ゲーとしていろいろ記事を書き始めた今、ソシャゲにも触れておくべきだろうと思うので、やって面白かったソシャゲ及びスマホでできるゲームを紹介していこうと思う(普段より記事が長くなる予感)。原神やNIKKEなんかはかなり好きで現在進行形でやっているのだが、せっかくこういう場で記事にするならちょっとマイナーだけど面白い、隠れた名作のようなものを紹介したい気持ちなので、今回はその基準にのっとった作品、『Sdorica』を紹介する。

『Sdorica』とは

 『Deemo』『Cytus』など名作音ゲーを数々生み出していることで知られるRayarkのRPG。戦闘のシステムが独特な割に直感的に操作出来て、ストーリーの面白さも折り紙付きの個人的にかなり好きなソシャゲ。その割に知名度が低いので若干悲しかったりもするのだが。


戦闘画面。絵柄がかわいい

細かいストーリーは簡単に説明できないくらい複雑なので今回は省かせていただく。とりあえず現在(2023年12月)の段階で、四つの章が存在し、それぞれに20弱くらいのチャプターがあると思ってもらえれば、そのボリュームがわかっていただけると思う。
 このゲームの面白いところはストーリーもそうなのだが、戦闘にかかわる部分の面白さがずば抜けていると思う。個人的にソシャゲに求めたいのはキャラのかわいさとか自動戦闘機能とかではなく戦闘が楽しいかどうかだ(自動戦闘とかゲームの意味ある?と思ってしまうタイプ)。

パーティに編成できるのは三人。上の画像で言うと、一番右にいるのが金属性、真ん中が黒属性、一番左が白属性のキャラクターとなっている。ここでいう色は言ってみればロールのようなもので、耐久力に優れる金(タンク)、火力に優れる黒(アタッカー)、支援力に優れる白(サポーター)だと思ってもらえればいい。そして画面下半分にあるのが「ソウル」と呼ばれるもの。パ〇ドラでいうところの「ドロップ」でこれを消すとそれに対応した色のキャラが行動する。ソウルの消し方はいろいろあり、「同時にいくつソウルを消したか」で発動するスキルが変化する。一つだけ消す、とかもあれば、このゲームには6個同時に同じ色のソウルを消さなければ発動しないスキルもある(もちろんその分強力)。そうして消したソウルの数に応じて「1ソウルスキル(ソウル一個)」とか「4ソウルスキル(ソウル四個)」と表現する。
じゃあ、このゲームの戦闘はそういうちょっとしたパズル要素があるだけなのか?と言われたらそうではない。
こちらの一分くらいの動画を見てほしい。


画面の下でソウルを消したとき、黒ソウルを消していないタイミングで黒キャラの「ネッドalt(altとは元のキャラのスキルをアレンジしたスキルを持っているキャラ)」が行動しているのがお分かりだろうか?これはこのゲームでパーティを編成するときに考えなければならない要素「スキル誘発」が起こっている。

ぶっ壊れキャラ筆頭のネッドaltくん


 スキル誘発とは、条件を満たすことでソウルを消さなくてもスキルが発動するシステムである。ネッドaltは「強化(スキルの火力が上がるバフ)」を得ると敵全体に攻撃するというパッシブスキルを持っている。そのパッシブスキルを発動するために彼自身の1ソウルスキルには、「自身に『強化』を与える」という効果がある。そこで登場するのが左下に黄色い丸で囲まれているキャラ「闇月alt」だ。この左下の枠は言わばアシストとして編成されているキャラで、戦闘に直接登場するわけではないが、様々な効果を発動してくれるキャラとなっている。
 闇月altのアシストは「強化と防御力アップを持つ味方が、ターン開始時に1ソウルスキルを発動する」というもの。つまり、ネッドaltに防御力アップを付与できれば、闇月altの効果が発動してネッドの1ソウルスキルが発動する。そしてネッドalt自身の効果で強化は付与され続けるので、あとは定期的にネッドaltに防御力アップを付与できれば毎ターン敵を殴り続けるネッドaltが爆誕する。

ここで登場するのが白キャラの「千雪」である。

千雪さん。なんかえっち

 彼女は4ソウルスキル発動によって「味方全体への防御力アップ付与」「盤面に黒ソウルを4つ生成する」という効果を持っている。つまり、ネッドaltに防御力アップを提供し、闇月altとの合わせ技でネッドaltの1スキルを誘発しつつ、黒ソウルで攻撃を行う下地を作ってくれるというとんでもないシナジーを発揮する。
ちなみに金キャラに編成しているのは「リサSP(altキャラよりもさらに尖った能力を持つ別バージョンキャラ)」だ。

アーマードロリことリサSP。こちらもぶっ壊れ筆頭

このキャラは要約すると毎ターン盤面にある金ソウルを一つ消すという能力を持っているので、盤面に黒ソウルを並べる手助けをしてくれる。
 ここまで説明が長くなったが、要するにSdoricaのバトルは、いかにしてキャラ同士のシナジーを発揮するのか、が肝となり、カードゲームでコンボをするような爽快感を味わうことができる。攻略サイトや先駆者の考えた編成を見て「うわこれ強ぇ~」ってなるのもいいが、自分で相性のいい組み合わせを見つけたときは感動もひとしお。
ちなみにシナジーがかみ合いにかみ合うと下の動画みたいになる。

ここまでくると文字の説明ではなかなか限界がある。
一番左の白キャラ「シャーロック」は味方が盤面に変化を起こすスキルを使った時、そのキャラに強化を与えるというパッシブスキルを持っている。真ん中の黒キャラ「カレン」は1ソウルスキルで盤面の黒以外のソウルを二つ消し自身に防御力アップを付与する。そしてリサSPはパッシブスキルで毎ターン1ソウル→2ソウル→4ソウルスキルを順番に発動してくという能力を持っており、それを利用して1ソウルスキルを1ターンに二回発動すれば(パッシブによる発動+金ソウルを一個消して発動)自身に防御力アップを付与するという効果を持っている。
 賢明な読者ならお分かりだろうがここでも闇月altの出番である。あとは毎ターン1ソウルスキルを連発しつつ、盤面が黒ソウルだらけになっていくのでカレンの4ソウルスキルを連打して火力を出す……といった感じ。

闇月alt。本来のカラーは黒色


わかりづらかったかもしれないがこれがSdoricaの戦闘の奥深さを表していると思う。

いろいろな意味で魅力的すぎるキャラクター達

 ここまで戦闘面の面白さを説明してきたので、ここからはキャラクターのほうをいろいろ紹介したいと思う。このゲームのキャラクターたちは言ってみれば「性癖大運動会」といった感じで、普通にかわいい女の子から獣キャラから機械に人外に……とりあえずいろいろ見ていこう。

普通の人間編

白属性のアンジェリア ストーリーの中心人物である


黒属性のミランダ。おいハゲそこ代われ


個人的にイラストが好きな白属性シオンSP


黒属性のモリス先生。同人誌いっぱいありそう(偏見)

獣編

黒属性のリー。ちなみにCVがあやねる


金属性のイズミ。キャラ人気投票で一位になったことがある


金属性のロウ。こちらも人気投票一位経験者

機械&人外編


白属性のシャーロック。キャラストを読むとめっちゃ好きになる


金属性のマリア。ポンコツアンドロイド


金属性の実験体。マジでかっこいい(力説)

 ここまでいろいろキャラをお見せしてきたが、これ以外にもたくさんのキャラがいるので気になった方はぜひ調べてみてほしい。きっとあなたの好みに合ったキャラがいるはずだ。そしてこのゲームはどのキャラも最高レアまで育成することが可能で、そして従来のソシャゲでありがちな「人権キャラ」といったものは存在しない。うまいことパーティ編成をしてそのキャラの強みを発揮するのが重要なので、「こいつがいないとこのゲームやっていけない」みたいなのは殆どないので安心していただきたい。





自分、推し布教いいっすか????????


黒属性のノルヴァ。かわいい。優勝。

 彼女は人形師のキャラクターである。生まれつきの病の影響でウェイフォレッドという魔物に定期的に体を乗っ取られるという体質。しかも乗っ取られている間本人は睡眠状態に入り、かつ体の成長が止まるというおまけつき。彼女は20代前半の見た目をしておきながら実年齢は三十路という「え、なにそれ最高じゃん」みたいな設定の持ち主なのである。さらにSPキャラと水着キャラが実装されている運営にも愛されたキャラなのだ。

ノルヴァSP。三十路がこの格好してるって最高じゃないですか?
水着ノルヴァ。何がとは言わないけどでかい

 ちなみに、戦闘面でも非常に優秀。通常verのノルヴァは全体に低コスト高火力の攻撃を飛ばすことができるので素材集めなど周回が必要なステージで重宝する。
 最高。かわいい。結婚したい。


まとめ

 若干暴走しつつもSdoricaというゲームについて紹介してきた。個人的にソシャゲとしての完成度が非常に高くマジで面白いゲームなので、気になった方はぜひダウンロードしてやってみてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?