見出し画像

ムーミンバレーパークの混雑状況と正しい回り方

埼玉県飯能市に新しくできたムーミンのテーマパーク事、ムーミンバレーパークに行ってきたので、参考になればと記事にしてみました。

オープンしたのは、平成最後でもある2019年3月16日(土) にオープンしました。飯能市と言っても、他県の人にとっては未踏の地かもしれませんね。そこにある宮沢湖というのがありその周りに、この施設があります。

メッツァビレッジと言う湖畔の体験施設の隣に位置してます。

料金について

・メッツァビレッジの入場は無料
・ムーミンバレーパークはチケットが必要(大人 1,500円)
・アトラクションは有料
  ・飛行おにのジップラインアドベンチャー 1,500円(税込)
  ・海のオーケストラ号 1,000円(税込)
  ・ムーミン屋敷 ガイドツアー 1,000円(税込)
  ・リトルミイのプレイスポット 700円(税込)
  ※3歳以下は無料
・駐車場有料(土日祝30分500円)※上限3,000円

一見やすそうみにえるでしょう
大人2人で、車で半日滞在して、アトラクションは2つ入ったとして計算すると、ちょうど1万円、ほかお土産、食事すると、2万くらいかかるでしょうか

オンラインチケット、駐車場も事前予約もできます。ちょっとだけやすくなります。

車で来た場合

メッツァの入り口まで車で入ってこれます。電車バスで来る場合も同じところにつくので、現地集合する際でも問題はなさそうです。

てくてく湖畔まで来ると、早速右手に見えてきたのが、メッツァビレッジの建物です。左手に、最後尾の立て看板を持った人がいるので、ここでチケットの買い待ちをします。

今回私は、事前予約もなしに駐車場も入場チケットも当日券で購入しました。オープンするちょっと前に現地について、列は上記の写真の通り、そんなに長い列無くチケットは購入できました。

無事チケット購入できました。大人2枚

なーんだ余裕じゃんって、浮かれて、宮沢湖をのんびり写真撮りながらムーミンパークはどこだと流れに身を任せて歩いてくとながーい列がここから始まります。

ムーミンバレーパークの混雑状況は現在は結構ある

ムーミンバレーパークの混雑状況は以下の通りである。まだオープンして間もないので土日は覚悟、大型連休はもうやばいんじゃないかなと思う。
ただこれがいつまで続くのかはわからない。入場無料なんて日がもしかしたらあるかもしれないし、あるといいなと個人的に思っている。

ということで、ムーミンパークの混雑状況は、結果的に混んでました。

最初のチケット購入してから1時間くらいは結果的に並ぶことになりますのでなる早で進みましょう!

途中、メッツァビレッジのアトラクションがありますが見ないふりします。

途中に、空中から戦士がすごい速さで飛んでくるけどこれも無視します。

そしてやっとムーミンバレーパークの前に来ると、音楽も陽気に、ムーミンが出迎えてくれますが、写真撮る余裕がないので、写真は帰りに撮りましょう!

入場を済ませたら、脇目も振らずに猛進しましょう。

こんな水遊び小屋は帰りに写真でも撮りましょう。

やっと着きました。メイン会場となるアトラクションの広場。すぐ向こうにムーミン屋敷も見えてきたのでちょっと浮かれちゃうけど、当日券をもらいに、ディズニーランドでいう、ファストパスをもらいに行きます。

私の前にいた人がベテランな人だったので、その人が走ってる方向についていくと、やはりココでした。ムーミン屋敷のガイドツアー(1,000円)のチケットを買いに行ったようで、私もついていったのだが、朝一で行ったはずなのに、イキナリ当日券終了しましたとか・・・。これを狙ってる人は、迷わず先にここのチケット確保してから他を回った方が良いです。

そしてすぐ隣にあるアトラクション、リトルミイのプレイスポット当日券(700円)を並んでゲットできました。時間は、11時15分の回にしました(15分サイクルのイベント)

楽しいムーミン一家 〜春のはじまり〜

この無料イベントがあるからです。アトラクションの広場の中央に鎮座している「エンマテアッテリ」という「エンマの劇場」での舞台が朝の11時にあるから

1日3公演あり、11時、15時、16時半、30分前に会場されるのでなる早で並んでいる必要があります。40分前にはすでに20人くらい並んでいたので即座に並び始めました。

チケット買うルールは、基本代表者がいればいいことになっているので、複数人でチケットを手分けして、残りは劇場で並んでるといいのかもしれない。

観覧席の中央にはカラーコーンがありその中は座っているエリア、周りにある大きな石があるところは、そこに座ってみるエリア、それ以外はそのさらに外側に立ってみるエリアとなっており、途中退場はできても入場はできないので注意。

早く並べた方は、中央に座布団でも敷いて座ってみるのがベスト。逃してしまったら、石のところに、座ってみるのも楽でいいかもしれない。

実質、1時間は座ってることになるので、空気を入れる座布団とか持っていくといいし、寒い時は厚木、天気が良いと炎天下になるので日差し対策、ただし公演中は傘差せないので注意。

なんかザワザワすると思ったら、出てきました。スナフキン!

会場の外から歩いてきてるみたいです。そう、会場内を演者が普通に歩いてるところ見つけたらラッキーかもしれない。

ここから先は

1,239字 / 23画像

¥ 100

Webのお仕事、元phpプログラマ、今主にWebディレクタ、たまにエンジニア、UXディレクタ、LTのネタ探ししてます。