見出し画像

7月の数秘&タロットメッセージ。

こんにちは。
暑中お見舞い申し上げます。
これだけ暑いのに
まだ七月に入ったばかり。
みなさん、
お元気ですか。
お久しぶりの数秘メッセージです。

今回は、数秘のメッセージにタロットのひとことメモを添えています。
ピンときたものがあれば、参考にしてみてくださいね。


【数秘ナンバーの出し方】
①誕生日の数字を一桁になるまで足し算します。
例)5月27日なら
⇒ 5 + 2 + 7 = 14
⇒ 1 + 4 = 5

②上記で出た数字に「4」を足します。
※「4」は2022年7月の数字を一桁まで足した数字です。
⇒ 5 +  4 = 9

よって5月27日生まれの人の7月の数秘ナンバーは【9】となります。


【1】
キーワード「決める」
材料や資料、方法などはまだ必要ありません。とにかく今月は意思を固めること。やるのかやらないのか。保留か中止か。ひとつを選択(決断)することです。そうすることで、具体的な行動が見えてきますし、優先順位や作業スピードが変わってきます。
【タロットの話】
タロットの1番「魔術師」は、異国からもってきた情報や技術を未知の土地で広めること。「さぁ、これから始まるぞ」という意思。


【2】
キーワード「比べる」
「比較」という言葉は、あまりポジティブに使われませんが、とんでもない。比較し合うことで、欠点を洗い出し、さらに磨いて長所に発展させるチャンスになります。また、比較しなければ気づけなかった長所があなたに自信をもたらします。切磋琢磨、この言葉に尽きます。
【タロットの話】
タロットの2番「女教皇」は、知識(智慧)の宝庫です。意識を向けたものに対して無意識に能力が発揮されます。集中力がカギとなります。


【3】
キーワード「つくる・うむ」
創造とか手作りとか、生み出す系の言葉が苦手な人がいますが「オリジナル」という言葉にビビらないでください。人は誰でも、毎日生きているだけで、唯一無二の人生を送っています。箸の使い方ひとつでも「あなたらしさ」が出ます。何度もつくり続けていくうちに「あなた色」が出てきます。
【タロットの話】
タロットの3番「女帝」は、ひたすら生み出します。そこに順序も秩序もありませんが、その生み出されたひとつひとつにあなたの片鱗が見えます。


【4】
キーワード「土台づくり」
子ども時代に漢字や計算ドリルをやりましたね。決して楽しい宿題ではないけど漢字や計算は生きる上で大切なこと。あの時の基礎トレのおかげで文章を読むのに不便はしませんし、買い物の割引価格も計算できます。一流のスポーツ選手も基礎的な練習をいつも欠かさないと聞きます。基本を大切に。
【タロットの話】
タロットの4番「皇帝」は、支配力・拡大です。敵(苦手なこと)との葛藤を通して統合し、さらに大きな国に成長します。


【5】
キーワード「外に向かう」
もしかしたら先月、精神的または物質的な土台がしっかり固まるための大きな変化(鍛錬)があった人もいるのでは。その安定した土台には、よりあなたらしく進むための活動エネルギーが充満しています。どっしりと構えたあなたは、のびのびと動き始めてください。今月は外へ外へ。
【タロットの話】
タロットの5番「法王」は、自ら外に対して働きかけ、周りの人もそれに賛成します。自分が習得した知恵や経験をもとに人を導きます。


【6】
キーワード「チームプレー」
大抵のことはあなた一人でなんとかなっても、もう少し突き抜けたいと思ったときに、周りの人の協力は有難いものです。たとえ独り勝ちをしても、一緒に喜んでくれる同士がいた方がより楽しいのではないでしょうか。戦隊モノもチームプレーです。ただの人数集めではない、精鋭チームを。
【タロットの話】
タロットの6番「恋人」は、その名の通り、結びつきや自己信頼のカードです。あなたが選ぶ側でも選ばれる側でも自分に正直でいることが大事。


【7】
キーワード「現実を理想と結びつける」
一見困難な状況も、考え方や視点(立場)を変えることで、窮屈な世界が広くなることがあります。例えば、あなたがつまらないと思っている現実も、見方を変えれば、あなたが思うよりきっとカラフルです。たくさんの思考(哲学)を取り入れてみてください。あなたがホッとする言葉をみつけて。
【タロットの話】
タロットの7番「戦車」は、まるで戦うかのように積極的に前進します。自分の理想や夢を疑うことなく、現実に向けて働きかけます。


【8】
キーワード「拡大する」
8は4(土台や安定)の倍数です。4を四角形とすると、その上下左右が大きく広がって、あなたの力が拡大するタイミングです。ただし、良いことも悪いことも大きくなるエネルギーなので、いつもより言動に気をつけましょう。気が大きくなって、脅迫的や強引になったりしないように。
【タロットの話】
タロットの8番「力」は、肉体的な力というより、精神的(内なる)力を意味します。忍耐や思いやりなどは、人間力を上げるのに必要不可欠です。


【9】
キーワード「総括する」
数字の最後を表す9には、すべての数字の要素が含まれています。今回の1から8までのサイクルでは、どんなストーリーを描けましたか。次の1から始まる旅に備えて、振り返りや生活や目標の見直しなどをおススメします。
身辺整理もいいかもしれません。
【タロットの話】
タロットの9番「隠者」は、探究・精神の旅を意味します。例えば、物質的な豊かさは人を幸せにするかなど、何を真実とするかを自分自身で見極めます。


それでは、ステキな7月を。



よろしければサポートよろしくお願いします! いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます。