見出し画像

ドラゴンメイドストラクでソロモード攻略③サーチ先逆引き

はじめに

この記事では、遊戯王マスターデュエルで「ドラゴンメイドでソロモードを攻略し、別の作りたいデッキのためにジェムを集める」ことを想定して、手助けとなるべく紹介・解説をしていきます。

今回は、ドラゴンメイドデッキで迷う部分の一つである「どのカードをサーチするか?」等を考えやすくするため、使用用途別にドラゴンメイドカードをまとめました。

使用用途別まとめ

サーチ先等:サーチ等ができるカード:要点

融合召喚

  • お召し替え(魔法):チェイム:手札に加える、墓地効果未使用

  • お召し替え(魔法):パルラ:お召し替えの墓地効果で回収

展開手段

  • お心づくし(魔法):チェイム:手札墓地からss、同属性を墓地送り

  • お片付け(罠):パルラ:墓地効果で手札墓地からss

  • エルデ(星7):ティルル+捨てるドラメ:手札からss

  • ナサリー(星2):素引き召喚、ss:墓地からss

シュトラールの素材(上級ドラゴン側)

  • 星8:ティルル、パルラ:墓地に送って変身

  • 星7、8:お心づくし+チェイム以外の下級:墓地に送って変身

  • 星7、8:ティルル+捨てるドラメ:手札に加える

  • ハスキー(融合):お召し替え+下級2体:下級2体で融合

蘇生先の下級の用意

  • 下級全て:ティルル:デッキ・手札から墓地に送る

  • 下級全て:パルラ:デッキから墓地に送る

  • チェイム以外:お心づくし+対応する上級:デッキから墓地に送る

  • 手札・場の2体:お召し替え:融合素材として墓地に送る

  • 場の下級:リンク召喚:リンク素材として墓地に送る

妨害カード

  • お片付け(罠):チェイム:バウンス+後続確保

  • リラク(罠):チェイム:サーチ、魔法罠バウンス

おわりに

今回は、ドラゴンメイドカードの使用用途別のまとめでした。

前回↓

次回↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?