見出し画像

いつかの私の大好きな人へ

人生って自分のためにあるものだよね。

そんなことを就活シーズンだからかものすごくたくさん聞きます。
確かにって思う。

何のために生きてるの?がんばってるの?

って質問にはいつも同じ答えを返してる。

じぶんが幸せだと思うため。

働くためでもお金のためでもない。その先の、幸せだと思うため。
幸せだと思うコンテンツとしてタスクがあったりイベントがあったりお金があったりするんだよなって思う。

でも、本当にそれだけなんかなって思って考えてみた。
1つの答えが出たから考えるの辞めたんじゃない?っておもって。
ぼーっとチャリこいでてふと思い出した。

そもそもその前に、

人生を変えるきっかけをくれた大好きな人たちにありがとうって伝えたいんだった。


今の大学に行ってるのは、浪人の時キャッチのお兄さんとしてであった俊さんに編入ってものを教えてもらったから。

お前なら絶対幸せになれるって言ってくれた希がいたから。

編入を全力で応援してくれててお前なら絶対大丈夫!!って言ってくれてた三上さんやしゅうじさんがいたから。

休学が終わるころ休学中に描いた未来のプランを話したきょーちゃんやあやかまる、れおが肯定してくれて応援してくれたから。

この人たちに、ちゃんと最後まで頑張れたよ、ありがとう。って伝えたいってそれが全てなんだなって。
いつか応援した言葉をよかったなとおもって欲しくて、別にそれ以上でもそれ以下でもないし見返りがどうこうとかでもないけど、ただただそれだなあと。

何のために頑張ってんの?って聞かれたら次からはこう答えよう。

あたしの人生を変えるほど大好きな人たちにありがとうって伝えたいから。

あたしの人生にとって多分きっとこっちのが本音で本質なんだと思う。

※本当に人生動かされたなって人を感謝を込めて何人か名前だしたけど、届く人も届かない人もいるだろうけど、もちろんもっとたくさんいます!ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?