もっちゃ

📙主に読書日記📙 たまに映画やイベントのこと。

もっちゃ

📙主に読書日記📙 たまに映画やイベントのこと。

最近の記事

  • 固定された記事

「ヤバい」と「エモい」しか出てこない

この映画おもしろかったな〜。感想つぶやこ。 「この映画ヤバい。ラストめっちゃエモかった。」 ファ!?!?内容ペラペラすぎん!? みんなにオススメしたいのに、全然言葉が出てこない、、、。 と語彙力のなさに落ち込むことはありませんか(;_;) 映画の感想に限らず、思ってることをうまく言葉にできない人へ。今日はこの本を紹介します! デデン! 三浦崇宏さん著『言語化力 言葉にできれば人生は変わる』です! 三浦さんは博報堂で10年働き、独立してクリエイティブディレクターをさ

    • 〇〇を使ってラブソング書いたら、生々しさ100倍

      こんばんは、もっちゃです\(^^)/ 図書館でとっても面白そうな本に出会いました! アンジェラ・アッカーマン、ベッカ・パグリッシ著『感情類語辞典』です。 国語辞典や英和辞典はあるけど、感情にも辞書があるのΣ(゚Д゚) いったい、どんな辞書なんでしょうか。 「感情をいかに伝えるか」のヒント集 本の内容をざっくり言うと、 ストーリーを考える人に向けた、感情表現のヒント集です。 ストーリーを書くとき、「キャラクターの気持ちをいかに表現するか」が重要になります。 キャラ

      • 【DTM初心者】 作曲するなら、机をデコれ!『作曲少女』の教え

        こんにちは! 最近パソコンで作曲をはじめました、 もっちゃです。 いま流行りの、DTMというやつです。 何から始めていいか分からなかったので、 とりあえず「はじめての作曲」系の本をいくつか読んでみました。 コード進行…スケール…リズムパターン… 音楽理論がやさしく書いてあるのですが、 やっぱりどこか「the お勉強」という感じがして、つまらないのです。 なんかモチベーションあがる本ないかな〜 と探していると、 めちゃくちゃおもしろい本に出会いました。 こちらで

        • 少女漫画を読めば、バレンタインデーは成功する

          少女漫画は、女心の教科書だ。 女子のリアルな心理が繊細に描かれていて、好きな人にはこうあってほしいという理想が至るところに散りばめられている。 「何気なく発した一言で、彼女がなんだか不機嫌になった」という経験はないだろうか。 「女心よくわかんない」という人に向けて、少女漫画を元に、女心を解説していきたい。 好きな人に想いを伝える重大イベント少女漫画では、次から次へと新しいラブイベントが起こる。 ひょんなことから同棲生活が始まったり、突然元カノが現れて恋路を邪魔したり

        • 固定された記事

        「ヤバい」と「エモい」しか出てこない

          心を満たすために、食べるんだ。

          2020年に私が選択したもの、それは食事だ。 食事を通して、自分の心と向き合った1年だった。 ダイエットとは、食事を丁寧に選択することコロナが猛威を振るい始めた3月、私は過去最高体重をたたき出した。 ダイエットを始めたきっかけは、緊急事態宣言中に減量に成功した友達だった。 「小さい頃から太っていて、いいかげんに痩せたいと思った」という。 私も中3からずっとポッチャリ体型だったので、友達の想いに共感した。 6月にダイエットを決意し、そこから一つ一つの食事を意識的に選択し

          心を満たすために、食べるんだ。

          「めんどくさい」をなくす方法

          今日は仕事お休み! ゴミ出して、たまった洗濯物を洗って、部屋も片付けなきゃ…。 あぁ、何をするにもめんどくさい。 … もう夜!?結局なにもしなかった。 自分はダメな人間だ…。 みたいな経験がよくある人へ! 何をするにもめんどくさい病が治る本を見つけました! デデン! 鶴田豊和著『マンガで「めんどくさい」がなくなる本』です。 マンガでわかりやすく「めんどくさい」のメカニズムや対処法が書かれています。 めんどくさい人に超優しいやん( ◠‿◠ ) 「マンガを読むのもめん

          「めんどくさい」をなくす方法

          劇団ノーミーツ『むこうのくに』 観劇ど素人の素直な感想

          稽古から上映まで一度も会わずに活動するフルリモート劇団、「劇団ノーミーツ」。 コロナ下で生まれた新しいエンターテイメントをどうしても見たくて、滑り込みで最終公演のチケットを買った。 最後に観劇したのは、小学校の文化鑑賞会。 全くの観劇初心者が、ど素人視点で感想を書く。 劇団ノーミーツ 第二回長編公演『むこうのくに』 簡単にストーリーを言うと、 主人公の唯一の友達であるAIがいなくなってしまい、仮想空間に探しにいく。 手がかりを探す中で、主人公には友達ができ、 独りでは

          劇団ノーミーツ『むこうのくに』 観劇ど素人の素直な感想

          お母さんは中国人が嫌いだ。

          こんばんは〜もっちゃです〜。 今回紹介する本はこちら!デデン! ブレイディみかこ著『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』です! イギリス人の夫を持つブレイディみかこさんと、その息子さんの日常が面白く描かれています。 イギリスの中学校に通う息子は、毎日が刺激的。様々な人種や家庭環境の子がいる中で、友達との関わり方に悩んだり、時には自分のアイデンティティに悩みます。思春期の息子とパンクな母ちゃんが、複雑でセンシティブな問題を乗り越えていくお話です。 「一生モノの

          お母さんは中国人が嫌いだ。

          謙虚な人から「努力ナルシスト」へ

          今回は!私の大大大好き&尊敬している人の本を紹介します! デデン! ローランドさん著『俺か、俺以外か。ローランドという生き方』です。 「現代ホスト界の帝王」として、メディアに引っ張りだこなローランドさん! 現在はホストクラブのオーナー業や実業家として活動しています。 私はTV番組「ソノサキ」を見て、ローランドさんのとりこになりました。面白い名言がポンポン出てくるんですよww ただの「面白い人」として認識していましたが、ローランドさんの生き方には、学ぶべきことがたくさ

          謙虚な人から「努力ナルシスト」へ

          食べる音を配信するために生まれてきたの?

          人生初! 「どこにも出かけないGW」が始まりました。 こんな時だからこそ、 たくさん本を読んで毎日note更新するぞ〜! 今日紹介する本はこちら! デデン! 箕輪厚介著『死ぬこと以外かすり傷』です。 箕輪さんは幻冬舎の編集者で、ホリエモンの『多動力』*などを編集されています。その他にも、 オンラインサロンの運営や様々なコンテンツのプロデュースなど、幅広く活動されています。 そんな箕輪さんの生き方や、仕事への考え方が書いてある本です。 なかでも印象的だった内容を2

          食べる音を配信するために生まれてきたの?

          大人のカードゲームしてみない? オリラジあっちゃん考案「XENO」

          外出自粛が続いておりますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私はつるとんたんの明太子クリームうどんの再現に勤しんだり、架空の島で家のローン返済に追われたりしています。 そろそろ家にいることに飽きて、 なんか面白いことないかなぁと思っている人へ。 私の中で最高に「キてる」遊びを紹介したいと思います。 オリラジのあっちゃんが考案したカードゲーム「XENO(ゼノ)」です! 正直、カードゲームはトランプぐらいしかやったことがありませんでした。 けれど一度やってみたら、「

          大人のカードゲームしてみない? オリラジあっちゃん考案「XENO」

          『パラサイト』考察〜憧れとコンプレックス〜

          アカデミー賞受賞で話題の『パラサイト 半地下の家族』を観てきたよ! おばちゃんが元家政婦をバッコーン蹴るシーンが素晴らしくて、危うく1人スタンディングオベーションするところでした。 知らない誰かが家にいるパターンの作品は観たことあるけど、家に潜む側の視点で描かれていたのがすごく新鮮だった!面白い! ①憧れとコンプレックス「憧れ」と「コンプレックス」は紙一重だと 映画を観て感じました。 パラサイト父はきっと、金持ち父に憧れていたんだと思います。自分が持っていないもの

          『パラサイト』考察〜憧れとコンプレックス〜

          本は読み切らなくていい

          みなさん! やって来ましたね!読書の秋! 前説全然思い浮かばないので、いらすとやの素材でごまかして、さっそく本題に入るよ! 「本読みたいけど、マジ無理泣いた」 と結局読書していない人は、 「気になったタイトルの本の、 気になった小見出しの部分だけ読む」 を実践してみてほしい。 たとえば、 前田裕二著『メモの魔力』の 第4章「メモは生き方である」の 小見出し「メモを習慣化するコツ」 の部分だけ読むといった感じです。 5〜10分くらいで小見出し1つ読めると思います。

          本は読み切らなくていい

          いきなりオリジナリティを出そうとすな

          お久しぶりです、もちゃです! 今回紹介する本はこちら! ででん!SHOWROOM社長 前田裕二さん著 「メモの魔力」です。 メモによって、アイデアを生み出し メモによって、自分の軸を見つけ メモによって、夢を叶えた そんな前田さんのメモ術がぎっしり詰まった一冊となっています。 なななんと! その前田さんが母校明学に来るとの情報をキャッチ!!! 思い立ったらすぐ行動っしょ! てなわけで、 1日だけ明学生に戻り、鈴木おさむさんと前田裕二さんの授業を受けてきました。

          いきなりオリジナリティを出そうとすな

          12月まで就活してわかったこと。

          ども〜、もっちゃです。 今回紹介する本は〜、 ありません!!!!!!! 今回は「まだ就活を頑張っている後輩」へ、 自分の就活経験を話そうと思うよ! 私は3月に就活を始め、12月まで続けました。 最終的に希望の広告・イベント業に就けたけど、正直めちゃめちゃ辛かったし、苦しかった!! だからこそ、 「まだ一社も内定もらっていない」 「内定もらったけど、辞退して0から始める」 という後輩たちへ、少しでもエールを送りたい! てな訳で、以下三本立てでお送りしまっせ( ◠‿◠

          12月まで就活してわかったこと。

          ゆうこすの本を読んだら、いつのまにか会いに行ってた話。

          はろ〜もっちゃです。 社会人になって早くも3ヶ月が経ちました〜。 今日も元気に出社しましたよ!( ◠‿◠ ) 今回紹介する本はこちら! ゆうこす著『共感SNS』です。 なんと今回は!!!! ゆうこすに直接質問ができるイベント「#共感SNS買ったよ会」にもちゃっかり参加しました!本の内容と共に、イベントの話も書きます〜! この本は「SNSで発信力をつけたい」「それで稼ぎたい、仕事に繋げたい」と考える人にオススメです。 本の中で、ゆうこすはこう主張します。 SNSはフ

          ゆうこすの本を読んだら、いつのまにか会いに行ってた話。