「朝4時起き」で全てがうまく回るらしい


ども〜、社会人1年目のもちゃです〜。

最近通勤時間で本を読むことが多いので、読み終えた本の感想をゆる〜〜〜〜〜く書きます。

今回紹介する本はこちら!

画像1

池田千恵著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』です。

いや、ホンマかいなwwwwwwwと思いながらも、ブックオフで100円ちょいだったから購入。

ブックオフすっげっぞ!!

もうブックオフに足を向けて寝られない!!

noteって文字の大きさ変えられるのね!変なとこで太字使っちゃったよ!この後どうしよう!


まあそんなこんなで、本の内容をざっくり言うと「朝早起きして、1人で考える時間を作ろう!そうすれば、理想の自分に近づけるよ!」です。

池田さんは二度も大学受験に失敗。就活も30社落ち、やっとの思いで入社した会社でも怒られてばかり、、、。

それらの挫折を、朝4時起き生活によって乗り越えた経験が書かれています。

最終的には、

外資系コンサル会社で働きながら、休日はパンやチーズ教室を開き、充実した毎日を送っているのだとか。(2015年出版だから、今は何してるか知らんけど)

朝4時起きパネェ!wwwwww


しか〜し

重要なのは「朝4時に起きること」ではなく、

10、15分でも良いから早く起きて、

「考える時間を作る」

ことだと私はこの本から汲み取りました。

昨日の反省、今日の仕事の段取り確認 。                 今日の通勤時間、週末にやりたいことを考える。 死ぬまでにしたいことを挙げてみる。

早起きして作った時間は、何をしてもOK!

私はビジネス書や自己啓発本が好きで、よく読むんですよ。                                                             そこに書かれている、自分の好きなことで成功してる人の共通点は、

「自分なりのアイデアを考える時間」を

必ず確保している

ことだと思うんです。


少し私の話をすると、

最近、慣れない仕事を覚える毎日で充実してるけれど、なんかこのままじゃダメだなって「焦り」を感じることがあって。

この本を読んで、モヤモヤの原因が少しわかりました。

与えられた課題を達成した時も満足感を得られるけど、自分で考えて行動した時の方がもっと満足感や幸福感を得られるんだと思います。

そのために、朝の時間が重要ってことですね!(無理やりまとめる)


そういや、日経ウーマンの編集長も

「朝に好きなことをすると、その日一日が上手くいきます」

って言ってたな〜。

いきなり4時起きは厳しいので、                           10分くらい早起きして、好きなことをすることから始めてみよ〜っと。

なぜ「朝」なのか、どうやって早起きするかなど話は山程ありますが、そろそろこの辺で〜。

この本読んでみてほしいとかあったら、言ってくれい!

アディオス!!(突然のストームライダー)