堀江さんと前田さんを読んで私が感じ行動していること

 堀江貴文氏の「多動力」を遅ればせながら、読了した。このなかで、「ワクワクすることでスケジュールを埋める」「テキストや講義だけが学びではない。日常のすべてが学びである」といったことにハッとさせられた。
 また、堀江氏は「一度しかない人生を楽しみたい」とも述べていた。この言葉にとても私は共感した。というのも、私は交通事故に遭い意識不明が二ヶ月続いた。今でこそ、固形物を食べることはできるが、飲み込みの力が弱いと判断されれば、お粥や胃に直接管を入れて栄養を取っていただろう。
 だからこそ、私は「今」を楽しみたい。もしかしたら、今はないがてんかん(痙攣など)になるかもしれない。また事故に遭うかもしれない。走れないので、津波に流されるかもしれない。そういった、「懸念」を抱いている。
 いつ何があっても、後悔しない人生を送りたいと思っているし、いろいろ取り組みたい。
 そんな時に出会ったのが、「多動力」(堀江貴文 氏、幻冬舎、2019年)である。また、今年であった本には、「メモの魔力」(前田裕二 氏、幻冬舎、2018年)があり、前田氏はこの中で「メモとは生きること」と述べている。私にとってこの言葉は衝撃で、生きる証を刻み続けたいと思っていた私にはぴったりと当てはまった。
 そんな生きる記録であるメモと多動で、「今」を全力疾走したい。だから、お金をもらう仕事(=業務)とお金をもらわない仕事(研究やロングライフプロジェクトなど)を色々やっていきたい。ロングライフプロジェクトでは、第1回は「心の健康」をテーマに千葉県御宿町で開催する予定だ。研究では、日々わずかな時間であるが「ヘルスプロモーション」「リハビリテーション」に研究している。

もし記事が良いなと思っていただけたら、サポートをしていただけると嬉しいです!