メディア就職最前線〜新聞労連作文ゼミの経験から〜

放送レポート296号(2022年5月)

最近のメディア業界の就職活動事情

新崎盛吾(新聞労連元委員長、共同通信記者)

新聞・放送・出版業界へ

 新聞労連は、メディア業界を志望する学生を対象に毎年、就職支援の活動に取り組んでいる。学生の間に労働組合の役割を理解してもらうとともに、就活中に自分のやりたいことをじっくりと考えてもらい、将来的に会社を辞めてしまうミスマッチを事前に防止することも狙いの1つだ。
 現場の記者に日々の仕事について語ってもらったり、前年度の内定者が就活経験を報告したりする「就職フォーラム」を、毎年10月頃に開催。フォーラムの参加者を対象に東京と大阪で希望者を募り、年末から翌年の夏にかけて10人前後の班に分かれ、「作文ゼミ」として

ここから先は

5,197字 / 3画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?