見出し画像

お酒のことわざから学ぶ!

みなさん。こんにちは。みーやです!
今日も最大限楽しい人生を送ります\(^o^)/

さて、
飲みに行く時は「一杯引っ掛ける」って言葉を良く聞きますが、
一体何に引っ掛けているんでしょうか??

これには語源があるらしく、
昔、武将がいざ出陣という時に、鏡開きをした樽から汲んだ酒を一杯体にひっかけたことらしいのです。

武将

こんな感じで、普段普通に使っている言葉でも
面白い言い回しやことわざって色々ありますよね♪

今回はそんなお酒に携わる面白い言葉を紹介します!

その①:飛ぶ鳥の献立

普通に見たら、意味がわからないですよね??
鳥が何かを食べたいということなのでしょうか??

この言葉の意味は
まだ捕まえていない鳥の献立を考えることから早計なことをいいます!
つまり「早とちり」ってことですね♪

なかなかおもしろいです♪

飛ぶ鳥

その②:朝寝酒は貧乏のもと

これは良く上野辺りで見る景色なような。。。笑
朝まで飲むことはあっても朝から飲んだことはないですね。。。笑

さて、これはどういう意味なのでしょうか?

「早起きは三文の徳」というように、朝早く起きて、せっせと働けば自然に生活も楽になるが、朝寝をしたうえ、朝酒を飲むようでは貧乏はまぬがれないということです。

確かに!
朝からお酒を飲む成功者って居なさそうですよね笑

あさひ 酒

ことわざから学ぶ!

さて、こんな感じでことわざから学べることは非常に多いですよね☆

僕も日々精進します‼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?