見出し画像

春に向けての栽培準備

こんにちは。めーさんです。

2月ももうすぐ終わりになりますね。
ぼちぼち春蒔きの種が店頭に並び始め出しています。

去年の夏に思い付きで水耕栽培をスタートしたわけですが、その頃は種の蒔き時なんて意識全くなくて季節じゃない種を求め歩いた記憶があります。

そこから失敗を繰り返しつつもそれなりにお野菜を育ててきたわけですが、春蒔きの種が出てくるのを心待ちにしていました。

そもそも最初に育ててみたかったのが『大葉(青シソ)』
青シソの種は去年の夏に何とか見つけて育てていて収穫もしているのですが私の思っていた大葉とは少し違うな・・・と思いながら育てていました。

その当時の私は品種というか、種類があることも知らない栽培超初心者。
それでも育ってくれたのは嬉しかったんですが、きちんと調べていくと大葉の本来の種まき時期は春。種もそのころにならないと出回らないという事を知ることとなりました。

そこからは種を蒔く時期を意識するようになり、特に発芽適温とか育成適温の意識が出てきたんですよね(^^;

次の春は必ず大葉を育てようと決めていたので近くのホームセンターで種を見つけて嬉しくなって即購入しちゃいました。あとは一緒にバジルの種も購入。

バジルも気にはなっていたものの気が付いた時には種まき時期が過ぎてしまってタイミングを逃してしまっていたのですが春が近くなると発芽適温のシーズンに突入するので育ててみることにしました。

今年は去年までの方法も使用しつつ、新しい水耕栽培の仕方にもチャレンジしたいと思って必要となるあれやこれやも一緒にダイソー&セリアで購入してきました。

この方法が上手くいけば今年は去年よりも育てられるお野菜の種類がぐっと増えそうな予感です。
まずは小さく始めてみて様子を見てからになるとは思いますが今から楽しみです。

近いうちに大葉&バジルの種まきとできればほうれん草のリベンジもできたらいいなと思っています。
春の到来が今から待ちきれないです。

それでは今回はここまで。
最後まで見てくれてありがとうございます。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイター活動に活用させていただきます。