aki

アラサーママです。 まだ会ったことのない「あなた」に向けて綴っていきます。友人・知人の…

aki

アラサーママです。 まだ会ったことのない「あなた」に向けて綴っていきます。友人・知人の皆さんは知らないふりしてくださいね(笑) キーワード:日本酒 ビール 読書 子育て 親ばか

マガジン

  • ♯息子の成長〜6歳編〜

    あっという間に6歳になりました。 成長も、毎日起きるあれこれではなく、「・・・あれ?これできるようになった!?」というものが増えてきました。 更新頻度は減るかもしれませんが、今年も書き留めていきます。 (卒園〜入学、どうなることやら。記憶を無くさないためにもちゃんと書こう。)

  • 息子の骨折

    6歳の息子がスキーで骨折しました。 幼児の骨折事情について、調べたもののなかなか情報が得られず困りました。 誰かの参考になれば幸いです。

  • ♯息子の成長〜5歳編〜

    2022年7月に5歳になった息子の成長記録です。この可愛さはいつまで続くのか・・・男子になるのが寂しい親ばかママが、いつの日か見返すように記しています。(保育園の記録もこちらに。)

  • ♯息子の成長〜4歳編〜

    2021年7月、4歳になった息子の成長記録です。 オリンピックが東京で開催されると決まったあの頃、この今は想像できていなかったな。なんと幸いなことか。

  • #3歳児の保育園ライフ

    3歳児クラスがスタートしました!無償化の恩恵…感謝しかありません。

最近の記事

  • 固定された記事

いつが1番いい時ね?

今が1番良い時ね。 いまがいちばんいいときね。 息子が産まれた時から3歳の今に至るまで、何度となく言われたこの言葉。 (えっ今が1番!?)と言われるたびに思っています。 今のところ、3年間「いま」が継続中。 声変わりを迎え、すね毛が生えて、もしも「ババァ」と呼ばれたら・・・ その時は「あの頃が良かった・・・」なんて思うのかしら? 今のところ、ずーっと良い時が続いていますし、声が低くなっても息子は息子・・・だと思っています・・・(その時を迎えていないので断言はできない。

    • #息子の成長〜6歳編〜18

      卒園しました。(3/29まではお世話になります!) 卒園式では、園児から卒園の言葉と歌の披露があったのですが、完全に親を泣かせにきていました・・・ 本人は緊張の面持ちで、泣くどころではありませんでしたが。 前日にも、「歌は去年まで2曲だったけど、今年は3曲なんだよ!」とドヤっていましたが、本当によく頑張った。歌も言葉もしっかり声が出ていました。 「お家の人には内緒」とのことで、家では一回も練習せず・・・保育園で過ごす時間だけであんなに長い言葉と歌3曲を覚えて、ちゃんと発

      • #息子の成長〜6歳編〜17

        初めての満員電車を経験。 通勤時間では勿論なく、平日日中だったので油断した・・・(停電の影響とのこと) 大人の腰くらいの高さ、潰れるんじゃないか、空調が届かなくて気持ち悪くなるんじゃないかとヒヤヒヤ・・・ 本人は、足がきつい・・・と緊張した面持ち。 都内に住んでいる以上、きっと満員電車は避けられない。嫌な記憶にならないと良いなぁと気を揉んでいましたが、電車を降りて一言。 「まんじゅうの中の気持ちだった!!!」 そうかい。

        • #息子の成長〜6歳編〜16

          ママやって! ママが、やるの!! 最近、赤ちゃん返りのような発言が目立つように・・・ やって!という内容はなんて事のないもの。 歯磨きを仕上げ磨きからしてほしい。(今までは、最初に自分で磨いていたのに。) 保育園に来て行く服を取ってほしい。(今までは、自分で選んでいたのに。) これはいつぞや「もうすぐお兄ちゃんだね」と言いまくってしまった時の反応に似ている。。。 「小学生になるね」 「お兄さんだから出来るようにならないとね」 と、言わないように意識していたけれど、何か

        • 固定された記事

        いつが1番いい時ね?

        マガジン

        • ♯息子の成長〜6歳編〜
          18本
        • 息子の骨折
          15本
        • ♯息子の成長〜5歳編〜
          34本
        • ♯息子の成長〜4歳編〜
          32本
        • #3歳児の保育園ライフ
          6本
        • 息子の火傷
          10本

        記事

          #息子の成長〜6歳編〜15

          朝、バタバタと支度をし、家を出る時に一言。 鍵かけてあげる! と言って、手に取ったのは自転車の鍵。 閉めようとしたのは家の鍵。 あれ、鍵小さいね。 そうだね。 大人と同じことをしようとしているけれど、まだ子ども。 急げ〜!!!と慌てていた私を見て、手伝う気持ちで鍵をかけようとしてくれたのか。 そんな息子ももうすぐ小学生になります。

          #息子の成長〜6歳編〜15

          息子の骨折15

          骨折から2ヶ月強。 最後の通院に行ってきました。 歩く様子を見て、筋肉の付き具合を見て、 いったんは通院終了! ゆくゆく、運動量が増えた時に痛みが生じる場合もあるそうですが、 運動量が増える=「中学生になってハードな運動部に入った時」・・・など、直近の日常生活ではそうそう痛くはならないらしい。(ほっ) 最後のアップになるため、まとめメモ。 ・期間  ギプスが取れるまで → 6週強  走ってOKになるまで → 8週強  松葉杖使用 → 2週強から6週強の約1ヶ月   ・

          息子の骨折15

          息子の骨折14

          骨折から約2ヶ月。 診察の先生、リハの先生ともに、「そろそろ走ってもいいかもしれませんね」と! 息子、喜びのダッシュ!! とは流石にいかず、気持ちは走っているけれどもひょこひょこしてます。 園庭遊びも2ヶ月ぶり。 一気に無茶して走って悪化したらどうしよう・・・と心配していましたが、ほどほどに良いバランス? 保育園も遂に朝から夕方まで、元通りの時間になりました。 あと1ヶ月半の保育園生活、満喫してね。

          息子の骨折14

          息子の骨折13

          1ヶ月半強が経ち、ヒョコヒョコ歩いています。 松葉杖は外れたけれど、筋肉が落ちていて、今まで通りとはいかず。 リハビリの通院では、つま先立ちをして下りるを繰り返す筋トレ?を教えてもらいました。 あとは気付けばジャンプしそうだったり、逆にケンケンで楽しようとしたりするのをなんとか宥めすかさなければ。。 卒園式、入学式に間に合いますように!

          息子の骨折13

          息子の骨折12

          ギプスが取れて、保育園の午前登園が始まり、3日頃の話・・・。 今日、(松葉)杖いらなーい! 保育園につくなりヒョイヒョイ歩いていく息子。 えーーー!? 戸惑う大人。 保育園の先生方も、とても気遣ってくださるので悩ましい。 (おそらく、ずっと座っていてくれるなら園も安心だけれど、目を話したら動いているので・・・。) 病院からは、筋肉をつけるために動くように言われる。 保育園では、息子につきっきりではいられないので大人しくしてほしい。 うちにいたら、私は仕事のためYouT

          息子の骨折12

          #息子の成長〜6歳編〜14

          LaQブームが過ぎ去り、あやとりブームがやってきました! ママ、あやとりしよう!とのことで、家で毛糸を引っ張り出してみましたが・・・ 覚えてない・・・・・。 あれ〜? (息子の成長ではなく、ママの退化・・・) けれど、息子は一人、本を見ながらすいすい糸を操っている。 まごうことなき成長。

          #息子の成長〜6歳編〜14

          ♯息子の成長〜6歳編〜13

          初めて歯が抜けました! 早いお友達は年中さんから抜けていて、今か今かとドキドキしていましたが・・・ 卒園・入園間近で抜けました。 これで写真は歯抜け決定ね。 前日、歯医者さんの定期検診で、先生から「グラグラしてる歯、抜く?」と聞かれたものの、頑として断った息子。 まさか翌日、何もしていない時にポロリと抜けるとは。 さて、屋根から投げるか、ケースに入れるか、迷い中です。 私は投げましたが、今どきの皆さんはどうしているのでしょう?

          ♯息子の成長〜6歳編〜13

          息子の骨折11

          5週経過。 遂にギプスが外れました! ※画像は電気治療中。痛くはない強さに調整してくれます。  タコの吸盤のような跡がつく。 保育園に半日登園できた日から、松葉杖ありで両足で歩くスピードが早くなり、 今日は階段の上り下りを手摺使って軽々とこなし、 逆に不安になるくらい動き回っています。 1ヶ月ぶりに見る息子の脚。 細くなったけど、ちゃんと脚。(そりゃそうだ) これからお風呂でしっかり洗います。 ちょっと怖い。

          息子の骨折11

          息子の骨折10

          骨折して約1ヶ月。 やっと保育園に行くことができました! と言っても、フルではなく、絵本の読み聞かせの時間〜お昼ご飯までの2時間。慣らし保育を思い出す・・・一瞬のおひとりさまタイム・・・。 来月、最後の発表会もあるということで、先生方と相談して少しでも園で過ごせるように調整してくださいました。 本人は、(別に普通だし。)とでも言うような澄まし顔。 でもお友達から「久しぶり!」、「松葉杖すげー!」(←子どものこういう反応に救われる)と話しかけられて満更でもなさそう。 良

          息子の骨折10

          息子の骨折9

          さて、5回目の通院。 果たしてギプスは取れるのか!? 診察1→レントゲン→診察2 先生曰く、「うん、外しましょう!日常生活(お風呂や保育園)も今まで通りで大丈夫!」とのこと。 まさか!?とやったー!!の狭間にいる私達。 そして、リハビリへ・・・ 「うん、一回外して、短いギプスに付け替えましょう!」 「膝と足首の可動域が広がるので動かすようにしてください」 「あと1週間は折れた方の足に力をかけないように、次回から両足で歩く練習をしましょう」 ですよね! 自分のことであれば

          息子の骨折9

          #息子の成長〜6歳編〜12

          6歳の誕生日プレゼントだったルービックキューブ。 半年経って、一面なら余裕で揃えられるようになりました! どうやるの?と聞いても、「こうしてこうして、こうすればできる!」と言語化は難しい様子。 でも色を指定すれば、その色を揃えられる。 親バカ発動です。 (というか、私が出来ないのでシンプルに凄い!と思ってしまう。)

          #息子の成長〜6歳編〜12

          息子の骨折8

          約20日経過、4回目の通院。 レントゲンを見た先生曰く、「ズレてはいるけれど、子どもだから治りが早いね!1週間後にギプス外せるかもしれない」と・・・!!! あと2週間はギプス生活だと思っていたので、驚き! (でも、おっしゃる通りズレているような・・・) 診察1:近況確認→レントゲン→診察2:レントゲンを一緒に見る→リハスタッフさんに足の動きを見てもらう・・・が通院の流れで、リハスタッフさんにも話を聞くと・・・ 「えっ!いや、もうしばらくはギプスかな・・・結構な折れ方なの

          息子の骨折8