マガジンのカバー画像

♯1歳児の保育園ライフ

13
2019年4月、1歳児クラスに息子が入園しました。 息子にとってはもちろん、私にとっても初の保育園。 さて、どんな生活になることやら。
運営しているクリエイター

記事一覧

#1歳児の保育園ライフ13

#1歳児の保育園ライフ13

昨日は節分でしたね。

わが家は遅くまで預けていることもあり、家では節分らしいことはできないかなぁ・・・と思っていたら、保育園がこれでもかとやってくれました。
真っ赤な鬼(いつもの先生ではなく、本部のお兄さん)がやってきて、一人一人と脅かして豆を投げられる写真を撮るという・・・ありがとうございます!!

しかし、息子は例に漏れず怖かったらしく。
今朝、登園する道すがら、「もう節分しない?オニさん来

もっとみる
#1歳児の保育園ライフ12

#1歳児の保育園ライフ12

息子が通う保育園では、朝の時間と夕方以降の延長保育の時間、複数の年次の幼児が同じ部屋にいるようです。

少し前まではお兄さんお姉さんと一緒だったので、その子たちの真似をしたり、好きな(憧れの?)お兄さんお姉さんがいたりと、帰りの道すがら教えてくれていました。

一人っ子なので、良い刺激を貰えていそうで嬉しいなぁ・・・と思っていたところ、秋以降はお兄さんお姉さんのクラスではなく、0歳児クラスと一緒に

もっとみる
#1歳児の保育園ライフ11

#1歳児の保育園ライフ11

「せんせいさようなら!みなさんさようなら!!」

先月くらいから、息子が保育園の帰り際にそう言うようになった。
それまでは、「ばいば〜い!タッチ!!」とハイタッチをしていたのが、一気に集団教育チックになったなぁ?と思い、ふと先生に訊ねてみたら・・・

1歳児クラスでは特に決まった挨拶はなく、お兄さんお姉さんのクラスの真似を勝手にしているらしい。

フライング笑!!

夕方、クラスのみんなで唱和して

もっとみる
#1歳児の保育園ライフ10

#1歳児の保育園ライフ10

保育園で覚えてくることがどんどん増えてきました。

うちに私と二人では、ここまで刺激的な体験させられなかっただろうな・・・
たくさんの人が関わって息子が形作られていくのを嬉しく思います。

最近は手遊びの習得に驚いています。

6ヶ月くらいの頃から、
・げんこつ山のたぬきさん
・トントントントンひげじいさん
・いとまき
・むすんでひらいて
・頭片膝ぽん
・・・などなどたま〜に口ずさんで遊んでいまし

もっとみる
#1歳児の保育園ライフ9

#1歳児の保育園ライフ9

♯息子の成長 でもあるのですが、保育園関連なのでこちらに。

保育園の先生から言われて気づいたこと。

「パプリカもブンバボンも大好きなんですね!いつ見てるんですか?」

はて?

録画もしていなければ、NHKの動画も特に見せていない・・・
現に、「からだダンダン」は歌わない。

とすると、今年の3月までに見ていた蓄積が発露している・・・!?

本当のところはわかりません。
が、そうだとしたら子供

もっとみる

#1歳児の保育園ライフ8

息子は2歳になりましたが・・・
1歳児クラス、と言うことでこのマガジンは年度末までこのまま続けていきます。

さて、8時登園、20時お迎えのサイクルが定着しました。
そばにいる間はこれでもかと可愛がりたい。わが家にはあっているスタイルなのかもしれません。

帰り道、自転車を漕ぎながら息子に話しかけます。

初め、息子は無言でした。

いつか、保育園で覚えた歌を歌うようになりました。

最近は、何を

もっとみる

♯1歳児の保育園ライフ7

笑顔で登園もつかの間・・・

来てしまいました、「お熱あるので、お迎え来てください〜」が・・・

息子は悪くない、園のルールなのもわかる。
けれど、想定外の休みが続くのは精神的に疲れますね。

リモートワークの制度がない会社に勤めているので、出勤しないと本当に何もできない。
みんな「子供のためにも休んで!」と言ってくれるけれど、それはとてもありがたいけれど、夜残業できない身で休むと出社した時の負荷

もっとみる
♯1歳児の保育園ライフ6

♯1歳児の保育園ライフ6

GW開けて1ヶ月。
やっと!この日が来ました!!

朝、笑顔で行ってきま〜す
からの、
保育園で泣かずに遊び始める
に続く、
笑顔でお迎え

長かった・・・
「きっと慣れるもの」と思い、気にしないようにしていたけれど、やはりわが子に泣かれるのは苦しいもので・・・

復職したことを後悔していないし、したくないけれど、これだけが引っかかっていました。
それが解消された!

「1歳児なりに気を遣って無理

もっとみる
♯1歳の保育園ライフ5

♯1歳の保育園ライフ5

GWが明けて、再び保育園ライフが始まりましたが・・・

例に漏れず、ギャン泣きに戻りました。

しかも私の復職と重なり、連休後初日からフルタイム・・・それはびっくりしますよね。。ごめんよ、息子よ。

しかし、保育園に預けるといっても時短勤務の方が多いようですね。(少なくともうちの園では。)
私はもともと長時間労働気味で(それが別に苦ではなくて)、時短で働いてモヤモヤするよりは、と初めからフルタイム

もっとみる

♯1歳児の保育園ライフ4

慣らし保育後半戦。

初めて!
家から出て、保育園に入るまで、泣かずに通園できました!!

成長(涙)!!!

♯1歳児の保育園ライフ3

♯1歳児の保育園ライフ3

保育が始まり1週間。
だいぶ慣れてきたようです。

朝だけはギャン泣きのようですが(送りはパパの役目)、パパが見えなくなるとスッと泣き止み、夢中で遊ぶらしいです。(先生談)

今日は慣らし保育の予定を少し繰り上げて、12時半帰宅(お昼寝前)だったところを、お昼寝して、おやつを食べ終わった15時半にしたけれど無問題!

むしろ、私が迎えに行ってもしれっと遊び続けたからね!

微笑ましさと、ほんの少し

もっとみる
♯1歳児の保育園ライフ2

♯1歳児の保育園ライフ2

入園4日目にして、初めてお昼ご飯を食べてきました。(つまり、もう帰ってきている。)

さて、今日の様子はというと、駐輪場について時点で抱っこモード、「あっち!あっち!」と帰ろうとしていましたが、私が帰った後はご機嫌で遊ぶことができたようです。

先生から聞いたことで「わが子よ・・・」と思ったのは、給食のエピソード。
まだ始まったばかりだからか、給食は全員一緒ではなく、準備のできた子から食べるスタイ

もっとみる
♯1歳児の保育園ライフ1

♯1歳児の保育園ライフ1

昨日呟いた通り、息子が保育園に入園しました。
そこで、 ♯息子の成長 とは別に、保育園のあれこれを記録していこうと思います。

初日。
9時に預けて、10時半にお迎えという短時間コース。これが、慣らし保育というやつか・・・

名前を書きまくったアレコレを専用の棚に格納。棚には、それぞれの名前(ひらがな)とイラスト(動物やら果物やら)のシールが貼ってありました・・・先生、そこまでやるお仕事なのですね

もっとみる