見出し画像

食欲はだいじ

おはようございます〜!シマツナです。

Twitterで朝一番に「GW最終日」と見かけて

えっ!?ってなりました。

今年のGWはなんだか平日がやたら多いなぁ…とは感じていたものの、最終日と思うと早いな、なんて。


書く習慣1カ月チャレンジ17日目!


今日のテーマはこちらです!

あなたの1番大切なモノ

「書く習慣」の書く習慣1ヶ月チャレンジより


また難しいテーマ…。
一体みなさん、どうやって毎回書いているんだろう?

テーマを毎回深掘りしながら書いているんだろうか…。


ちなみに、私はnoteを開いてその瞬間にテーマを見て「ふむふむ」って思って、その時感じたことをそのまま書いてます。


考えちゃうと絶対に書かなくなっちゃうし疲れちゃうので、私はそのままありのままスタンスで書いています。



浮かばない


大切なものねぇ…。

私、モノに対して執着があまりなくてですね。

多分、何かしら執着はあるかもしれないけれど、食べ物の執着と比べると比較的に少ないんです。


しかも、昨日は大切な人。



人に関しては割と思い入れも強いのでいっぱい浮かんだのですが…。



「モノ」はなんだかパッと出てきません。


モノって消費することが多いじゃないですか。

だから大切に扱うとか、壊れないように丁寧に使うとか。

多分そういったものの中で1番大切なモノってことなんだろうけど、なんなら全部大切とか思っちゃうかもしれない。


例えばですよ?


無人島に私の身の回りのモノを1つだけ持って行くとしたら何がいい?



という質問に変えたとして、浮かぶものって実はないかもしれない。


今の時代必需品となっているものすら、無人島では使えないものばかり…。

なんなら、全部持っていけるなら、生活はある程度困らないのかもしれないですよね。



自分でまた書いている大切なモノ



今、書いていてふと思いました。

「モノ」ならなんでもいいなら、私は「食べモノ」かもしれないです。


というか、書いてました。


食べ物って書いていたから気づかなかった…。



モノじゃないか、食べ物は!!!!!!!!!!



1番好きな食べ物はですね、私はお寿司でございます!!!


サーモンって美味しいよね。


人間の三大欲求の中の1つ「食べ物」

これさえあれば、私は生きていける!!!!!


大切ですよね?(とても無理矢理感満載)

精神的にも胃袋的にも満たされる最高なモノです。

他にも好きな食べ物はあるんですけど、1番と今回もついているので1番好きな食べ物をあげました。


待って、これは長くは語れない…。
まぁ、そんな日もあってもいいでしょう。


みなさん、なんのお寿司が好きですか?

私は、今月を乗り切れたらもちろんお寿司を食べに行こうと思っています。

そういえば、GWにおじいちゃんの家に行くと必ず、美味しいお寿司が出ていたことをふと思い出しました。

今日はこどもの日。
ご家族を持っていらっしゃる人は美味しいご飯とか作るのかな…?

なんて妄想しながら今日は終わりたいと思います。

では!また明日!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?