見出し画像

年子育児は、おむつが大量で管理が大変。良い方法見つけました。

今回は、シンプル大作戦のしーさんより記事提供していただきました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

年子ママです。息子が2歳、娘が1歳。

年子って大変。我が家はお家が荒れ放題です。

おむつも、散らばったまま。

だけど、良い方法見つけました。

これで、おむつがスッキリまとまる。

私なりの『家事ラク』教えます。

年子育児のおむつ事情。部屋がいつも荒れ放題。


畳のお部屋です。

注意;汚部屋の画像あります。苦手な方はご注意ください。

これ、ひどいですよね(汗)

おむつが散乱していました。

最後まで使い切らず、行方不明。

おむつの管理ができていなかった。

もう、どこにあるか探すのが大変。

ダメダメです。

片付けて、こうなりました。

この片付けの時に思ったのです。

年子のおむつってバラバラに散乱するのね。

いつも、パタパタして時間に追われ、考える余裕が無かった・・・。

年子おむつの管理方法。便利アイテムはダイソーの『水切りカゴ』でした。


そして新しい方法を思いつきました。

我が家の方法はこちら!!!

でん!!!

ダイソーに売っている、『水切りカゴ』

これがまた、ジャストサイズ!!
隙間には『おしりふき』が入るのです。

ダイソーの『水切りカゴ』を使うメリット。

メリット

・2種類のおむつが散乱しない。

・おしりふきもすぐに見つかる。

・なくなってきたら、中身を出してかごに並べることができる。

こうすることで、私は「ラク」になりました。


今回、『お片付け』のポイントと似てる!と気づきました。

・物を散乱させないためには、定位置に置く。

・同時に使うものであれば、一か所にまとめることで使いやすい。

・中身が見えることで、物が減ってきたときに管理しやすい。

おむつの交換もスムーズにできて、ストレスも減りました。

家に物がたくさんあって、散乱してしまう

そんな方のヒントになれば幸いです。

一人でも響いてくれる人がいたら・・・いいなぁ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
記事提供
「シンプル大作戦」のしーさん。
年子育児は、おむつが大量で管理が大変。良い方法見つけました。

記事を気に入ってくれた方へ
今回のレシピ集を気に入ってくれた方は、下の「クリエイターをサポート」をクリックすると、100円から寄付できる仕組みになっています。主婦を応援するオンラインサロンの活動を支援したい方は、ご協力お願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?