見出し画像

子どもが喜ぶ病院

病院に対するイメージが劇的に変わった理由とは?

子ども達は病院と聞くと、嫌がります。

「病院行く?」というと、大概の子は怖がって、泣き出します。

検査とか注射とか、知らない大人達がよってたかって、「ちいさな子どもに嫌がることをする場所」ぐらいに思っているかも知れません。

昨日はそんな子ども達の思い込みを覆してくれる「楽しくて開かれた病院」に社会見学に行かせてもらいました。(園児のパパさんのご協力に感謝です)

子ども達は何故喜んだのか?

結論から言うと「おじさんやお姉さんたちがとても、楽しかったしお菓子もらえたから」なのです。

まずは、小児科!
壁にはアンパンマンやバイキンマンがいて、明るくて楽しい雰囲気。
最初の体験は聴診器!

お医者さんごっこじゃなくてホンモノの聴診器!

まずは、お友達の心臓の音を聴いてお互いに生きてる事に気付く!w
これは、今後ケンカが勃発した時に使えそうです!
(どちらも生きてる大切な命だよー)

そして、次に見せてもらったのは、
レントゲンやエコーを使った検査技師のお仕事現場!

なんと!そのために先生達は、朝から近くの堤防で魚を釣ってきてくれて、(奄美ならでは!)

魚をレントゲンで見たら骨まで見えた!」と、子ども達は大喜び!

箱の中身をMRIを使って見てみよう!
骨折とかしてるかを見てくれる機械

医療の現場には、たくさんの機械があって。

実際に子ども達が体験するのはずっと先なのかも知れないけど
こんな風に楽しくて親近感を感じる職場なら「将来お医者さんになる!」と、医療を目指す子どもたちも増えるかも?と、感じました。

最後はエコー体験!
ゼリーを塗って、検査技師のお姉さんが、自分の心臓の様子を見せてくれたら子どもが一言!

「赤ちゃんがいる!」

自分の体の中!どうなってる?

お姉さんびっくり!「いると良いなー!」と、本音をポロリ。

その後、子どもたちは、自分のお腹の中をエコーで見せてもらったり

フルーツゼリーのエコー!

フルーツゼリーにエコーかけたら何が見える?って検査技師体験させてもらったり。

3歳から5歳で、こんな体験したことのある子ども達はそうそういないだろーなー?

あまみのもりのほいくえんでは、子どもの時から「世の中にはたくさんの素敵な仕事がある!」

そんな事を体験を通して知る事を大切にしています。

オープンマインドの時代!

開かれた病院、
楽しくて親近感のある病院、
なんと言っても職員の皆さんが
とても明るくて優しい方ばかり!

奄美中央病院はInstagramでも
楽しい発信されてます。

経営理念の
「医療に離島はない」の言葉が胸に響きました。

奄美中央病院は、身近に相談できて信頼関係築ける場所!そんなところでした。
ご協力くださった皆様ありがとうございました。

イエナ式がわかるLINE登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?