見出し画像

1/5/24 - New morning routine

This year, I started a new routine, which is my rule that I study, including reading a book, from 10 a.m. to 11:30 a.m. unless I have a lesson to teach.

I set this rule because I often tend to keep doing household chores in an ad-hoc manner in the morning, then suddenly realize it's almost noon when I need to prepare for lunch. 

So far, this new morning routine works well for me. Now I concentrate more on doing household chores to meet the 10 a.m. deadline. I can also feel satisfied after studying for about one hour and a half. Although my afternoon routine remains flexible, I'm thinking of improving it as well

P.S. 今年は、仕事がある日でない限り(=仕事がない日)、午前中10時から11時半まで勉強(読書を含む)、にあてることにしました。通常の家事(household chores) のあと場当たり的に (in an ad-hoc manner) ずるずると他の家事などをやり 続け、気づくと昼食の準備の時間になっていることが多いことを反省したためです。

今のところ、この新しい午前中の使い方はうまくいっています (work well for me)。10時までに集中してさっさと家事や雑用を済ませるようになりましたし、1時間半でも勉強や読書をして満足感も得られています (can feel satisfied)。まだ午後はきちんとしたルーティン化はできていませんが、そちらも改善して (improve) いこうと考えています。(あまり細かく決めすぎるとそれはそれでストレスなので注意しながら。)

*including A: Aを含めて
*tend to ~: ~する傾向にある、~しがちだ
*in an ad-hoc manner: 場当たり的なやり方で、
→ ad-hoc という言葉は、よく言えば「準備や計画なしでその場で即座に対応する」という意味ですが、悪く言えば(私の場合のように)「無計画で手当たり次第にやっている」感じなので計画性や効率に欠けてしまいます。

* when: 関係副詞で直訳は「昼食の準備をしないといけないほぼお昼に近い時間」ですが、後ろから戻って訳さずに、前からざっくり「お昼に近い時間になって(そしてその時には)昼食の準備をしないといけなくなっている」くらいに理解していくほうがよいかと思います。

*So far: これまでのところ
*work well for A: Aにとっては機能している、うまくいっている
*concentrate more on -ing: ーすることにもっと集中している
*meet the 10 a.m. deadline: 午前10時の締め切りに間に合う
(→ルーティンを決めたというより、ただこうして家事を完了させる締め切りを決めただけなんですけどね…。deadlineの時間を決めるって結構大事だなと思いました。)

*remain flexible: 柔軟のままである→きちんと決まっていない
*as well: ~も


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?