瞑想カフェとは?

 「瞑想カフェ 気づき」は2020年3月に閉店しました。当記事は営業当時に書かれたものです。

はじめまして瞑想カフェ店主のながみねと申します。

そもそも「瞑想って何?」という方もまだまだ多いかもしれませんが、瞑想そのものの説明はネットを検索すればすばらしい説明がいくらでもでてくるので、僕なんぞがあらためて説明するのは省かせていただきます。「Google社でも取り入れられ・・・」といった説明がおなじみですね。

瞑想カフェとは?
2019年10月に渋谷でオープンした、ネットカフェのように時間制で瞑想ができる場所です(料金もネットカフェ並です)。静かに行う瞑想であれば流派(?)は問いません。オープン以来、100名以上の方々がお越しになり、それぞれの瞑想法で瞑想をなさっています。お店の詳細は当店ウェブサイトをご覧くださいませ(→ https://www.comeditation-space.com/ )

そんなお店、誰がやっているの?
店主のながみねと申します。実は副業で経営していまして、本業は普通の会社員です。工学系の大学院修了後、某SIerに入社し、その後人材育成ベンチャーに転職。はや十数年が経ちました。

僕が瞑想を始めた経緯
ある時、下北沢のヴィレッジヴァンガードで「怒らないこと(アルボムッレ・スマナサーラ著/株式会社サンガ)」という仏教の本に出会いました。表には出さなくともイライラしやすいのが悩みだった僕は、ふとその本をとったのです。

それまで仏教のことはなんにも知りませんでしたが、読んでみるとなんとも論理的!しかも自分で確かめなさいという教えということで、押しつけがましさがありません。工学系で論理的思考大好き、自分で納得できないことはやりたくない!そんな僕にぴったりの教え、それが仏教でした。

マインドフルネスのルーツは仏教にあるのはご存じかと思います。僕は仏教を知り、瞑想を知り、実践するに至りました。そして、頭痛が減ったりイライラしにくくなったりして、平穏に生きやすくなったと感じており(個人の感想です)、ずっと継続しています。

お店を始めた経緯
日常生活に瞑想を取り入れ始めた僕は、ふと「カフェみたいなところで、仕事帰りに瞑想できるところはないのだろうか?」と思い、「瞑想カフェ」というキーワードを検索しました。

しかし、定常的に営業しているところは見つけられず、作りたいなと思うに至ります。そんな思いを抱いている中、先ほどの「怒らないこと」の出版社である、株式会社サンガの社長と知り合います。一緒にやりましょうという話になり、いろいろ検討した結果、事業体としては僕の個人事業としてやり、マーケティングや広告などで協力してもらえることになりました。当店にある瞑想関連の本も、サンガさんの寄贈です。

そのあたりのいきさつはサンガさんの社長ブログにありますのでよかったらお読みください。

目指していること
生きていると、イライラしたりネガティブな感情を抱いてしまうこともあると思います。仕事中にそんな感情を抱いてしまった日には、ちょっとどこかで瞑想して家に帰りたいと思うこともあるのではないでしょうか。そういう時、瞑想カフェがお役に立てれば幸いです。

また、瞑想に興味があるけど始められていないという方もいらっしゃるかと思います。そんな方向けに、本業の人材育成の経験と自分の瞑想実践経験を生かして、マインドフルネス講座も行っています。

瞑想カフェという場や、講座などの機会によって、瞑想を始めたり、実践したりするお役に立てればいいなと思っています。

ご興味がありましたらぜひ気軽にお店にお越しください。また、何か僕が役に立てそうなことがあれば、ご相談ください。y.nagamine@comeditation-space.com

今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?