noteヘッダー_5_30_

社員の運動不足を解消するために「なのはな体操」を踊ってみた。


こんにちは。
メルタのインターン生、縮めてメルターン生のだいごろうです。普段はネタ探しと称してネットサーフィンしたり、たまに記事を書いたりしています。


社会人になって気づいたこと

この春、大学を卒業して4月から社会人になったばかりですが、ひとつ気づいたことがあります。

もしかして、社会人って運動不足すぎ????

ということです。1日8時間、デスクワークしてるだけで身体がバッキバキになりますよね。ならないはずがないんだ。

弊社にも腰痛持ちや肩がいかれて病院通いになっている人がいるので、確実に運動不足です。


運動不足を解消しよう!


メルタでは業務に直接関係ないけれど、会社にとって重要な仕事「サブクエスト」と呼んでいます。

例えば、「おいしい水が飲みたいからウォーターサーバーを導入しよう」、「会社のロゴTシャツがあったらテンション上がるから作ろう」といったことがあげられます。つまり、みんなで社内環境を改善して気持ちよく働く、あるいは生産性を高める試みがサブクエストなのです。


さて、今回のサブクエストは「社員の運動不足を解消する」に決まりました。しかし、最近購入したステッパーは早くも三日坊主……。

そして、問題は5月の時点で30℃超えを記録した異常な暑さ。外で運動しようにも満身創痍BODYを炎天下に晒した瞬間、あの世行きになるのは想像にたやすいでしょう。

熟議の結果、オフィス内で「なのはな体操」をすることになりました。クエスト期間のだいごろうは、なのはな体操親善大使です。


なのはな体操ってなに?

ちなみに、なのはな体操は千葉県民の必須スキルです。地元の小学校の準備運動は、ラジオ体操ではなくなのはな体操。また、なのはな体操のBGMは運動会のみならず、林間学校でも流れていた記憶があります。こうして幼少期に訓練された千葉県民は、なのはな体操の音楽が流れてくると自然に背伸びの運動を始めてしまうのです。

なのはな体操をオフィスでも浸透させるぞ〜


Step 1 なのはな体操出席カードを配布

夏休みのラジオ体操で子どもたちのモチベーションを維持してたもの。それは出席カードです。夏休み初日から8月31日まで毎朝欠かさずスタンプを貯めるとおかしがもらえました。大人なのでおかしにはつられませんが、スタンプを少しづつ集める行為そのものに意味があるはず。

スプレッドシートを駆使して出席カードを作っていきます。菜の花をイメージしたビビッドなカラーリングにしてみました。テンションが上がりますね。

印刷してカットします。ここで外側が黄色だと白紙部分と切り分けにくくなるデメリットが発生。


メンバーのデスクの上に置いたら配布完了です。


Step 2 レッツ! なのはな体操!!


YouTubeにあったなのはな体操の動画を見ながら踊ってみましょう。ちなみに、スタンダードテンポは忙しい人向けなので、カスタム設定で0.85倍速ぐらいにして再生します。


ミュージック、スターート!!!!!


なぜかはわからないけれど、会社でなのはな体操をするとむちゃくちゃ面白いです。肩を回す運動で手が机にぶつかったので、できるだけ広いスペースでやりましょう。

動いているのでうまく写真が撮れませんね。1分47秒あたりでリズミカルにおしりを叩く動作がサビ(個人の意見です)。

体操の後はスタンプを押す時間です。スタンプがなかったので赤ペンでくまっぽい絵を描いて返却しました。30回目になにかが起こる……?


おしらせ


現在、株式会社メルタは3DCGや3Dプリンターの魅力を伝えるライターを募集しています。興味がある方はお気軽にご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?