見出し画像

まだそのクレンジング使ってるの?気になるクレンジング4種類まとめて比較!

こんにちは、メメです。

今日はひっさびさの美容note。

クレンジングを最近アプデしようと思い、色々買って試したので、それをまとめます。

気になる方はチェックしてみてくださいね。

今回使ってみたクレンジングと値段

・マナラ ホットクレンジングゲル
 7日間お試しサンプルを注文してGET。無料。
 通常は、1本で2ヶ月分使えるらしく定期便20%オフなど利用すると¥3,344
・AHA クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング r
 ドンキで購入。¥698
・洗顔専科 メイクも落とせる泡洗顔料
 ドンキで購入。¥398
・Dove ダヴ モイスチャーミルククレンジング
 ドンキで購入 ¥698

普段は口コミに影響されることもあるけど、

口コミって操作されやすいものなので、一番良いのは迷ったら全部買ってみて、何が合って何が合わないか知る方が圧倒的に速い。

とくに迷ってる時間って浪費しやすいから、ばばっと買い込んでコレだ!と決まると他に目に行かなくなるので、意外とお金も節約できます。

私の肌質とお悩み

肌は人それぞれ違うので、私の肌質と似ているかで参考にするか判断してみてほしいと思います。

私の肌質は、乾燥肌よりの混合肌です。

エステティシャンの方とかに、乾燥しているとよく言われるけど、高保湿なクリーム塗ると必ずニキビができて、肌が荒れてかゆくなってしまいます。

おでこや鼻は皮脂が割と出ていて、頬が乾燥しやすい、みたいな感じです。

なので、普段は保湿というよりは水分補給や肌の水分バランスを整えるケアをしてます。これは余談ですね。

また、オイルが顔含め身体もブツブツができてしまうので、今回のクレンジングにはオイル系は含まれてません。

私の肌質についてはこのぐらいにして、次に解決したい悩みについて。

最近、日焼け止め下地を使うようになってからメイクの落ちがすごく悪くなってしまったんです。

ハトムギ化粧水が出してるクレンジングジェル(濡れた手OK)と、ソフティモのホワイト(クレンジングも洗顔もできる)を使っていたのですが、

全然落ちない・・・TT

ついにはゴシゴシ洗うようになったんだけど、それでもおでこやTゾーンなどが落ちにくく、逆に頬は洗いすぎでダメージ受けてる感じになってしまった。

なので、メイクがしっかり落ちるけど、乾燥しすぎない、クレンジングを見つける!

というのが今回の目標です!笑

メイク落としや洗顔の段階では、それなりに保湿された状態になってくれて、化粧水などで水分補給系のケアにすれば肌が整いそうな予感・・・!

1つ目検証:マナラ ホットクレンジング

ここから先は

2,617字 / 3画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?