見出し画像

今度「問い」の参考にするnote、問いの「因数分解」の話のnoteはみんなに読んで欲しい

良い問いを創る。yoitoi.com を4月に立ち上げて、試行錯誤を繰り返している私です。1人でやっているので編集長です。まだまだイメージの10%もできていませんが・・・。

それはさておき、「問い」について密かに参考にしている株式会社ミミクリデザイン代表取締役の安斎勇樹さんのnote。

問いの「因数分解」から見えてくる、問いの5つの基本性質

目次
問いを"因数分解"するという考え方
問いは、認知的な「探索」を誘発する
・一つの問いに、見えない複数の問いが含まれる場合
・グループの合意点を探索する問い
問いの背後に隠れた、暗黙の制約
・因数分解から見えてくる問いの基本性質

以下のnoteの目次です。

「問いを"因数分解"するという考え方」これ、やってみようと企んでいます。

---

Photo by EMILE SÉGUIN 🇨🇦 on Unsplash

:::::::

noteは年300記事程度の更新頻度。
「プランナー&デザイナーの思考、考え方」「リーダー育成」「新規事業開発」「プロジェクトマネジメント」「プロジェクトファシリテーション」を中心に書いていきます。興味のある方、是非フォローして最新記事を受け取って頂ければ幸いです。

運営サイト:良い問いを創る。yoitoi.com




アレとソレを組合せてみたらコノ課題を解決できるソリューションができるよね?と言うパズルをやるような思考回路です。サポートして頂いた費用は、プロジェクト関連の書籍購入やセミナー参加の資金にします。