デュアカスのギア Ver.2

*’20.5月版の更新を追記しました(2020/5/10)
*’20.8月版の更新を追記しました(2020/8/22)

現在行われている第5回スプラ甲子園の東海地区大会に、リアル知り合い達と共に申し込むことになりました。

ウデマエだけを考えると正直勝ち負けを意識できるようなレベルのチームではありませんが、せっかくのイベントに申し込む機会があるだけでもありがたい事ですし、個人的にはどうせやるならちゃんとやった方が得るものは大きいだろう主義(これはスプラに限った話ではありませんが)ですので、今一度3月までスプラをがっつり練習していきたいと思います。

ガチマに関しても、自身のパワーうんぬんというよりは、パワーを上げることで強い人との対戦経験を出来るだけ積んで、ゲームスピードの速さへの対応力や単純に対面力の強化等も行いたいという考えの基、自己ベストを目指して頑張っていきたいと思います。

というわけで、環境が大きく変わったわけではありませんが、今考えている各ルールにおけるギア構成のDBを更新&保存しておきたいと思います。


ガチエリア

画像1

・ラスパ付き塗り寄せ型
以前から使っているものとほぼ同じです。
エリアの場合、私はほとんどスーパージャンプをする機会がない為、小ギアパワーのスパジャン短縮1個→サブインク効率に変更しました。
何日か前に一応疑似3確ギアも試しましたが、結局自分がやることは変わらないっていうパターンが続いたので、自分の道を行くことにします(笑)

立ち回り等に関する部分だと、5分間フルで戦った場合、自分がキルトップになることはほとんどなく、逆に塗りトップを取ることはしばしばあります。(わかばやもみじに対しても上回ることのほうが多い)

なので足りない部分がキル力であることは明白だと思うんですが、如何せん疑似3ギアが使いこなせないので、ちょいと視点を変えまして、

画像2

・ラスパ付きサブ性能型
サブインク効率をサブ性能アップに変更してみてはどうだろう?とギアを作ってみました。
この日記を書いている時点では、まだ実戦で試してはいません(笑)

近々のエリアをやる機会に、このギアでチャレンジしてみようと思います。


ガチヤグラ

画像3

・疑似3確小物ちりばめ型
以前のものと同じです。
フクのギアをホコと共有するために小ギアパワーの箇所を微調整してあります。

ヤグラは疑似3で良いとは思うのですが、最近のガチマはかなりL3リールガンが増えた印象があり、その為相手インク影響軽減のギアパワーを0.1→0.2に変えた方が良さそうな気がします。
というか、ギアパワーに余裕があったらそうしたいのはやまやまなんですが、インクかつかつですし、L3Dやボトルフォイル持ってる人が増えてる気もするせいで爆風軽減削るのも怖いし、ジャンプ短縮もヤグラだから欲しいし・・・

とりあえずこれで頑張るしかないですね(笑)


ガチホコバトル

画像4

・対物付ホコ割り重視型
以前のものからフクの小ギアパワーのメイン性能アップ1個→メインインク効率に変更してあります。
実際どれだけの違いがあるかまでは調べてはいないのですが、ホコ割りに対してそこの0.1あんま意味ないかも?と思いまして。

一方で上記ヤグラと同じ理由で、相手インク影響軽減を増やしても良かったかもしれません。
自分はホコを持つことも多い為、スぺ増も結構微妙なところなんですよね。
ただ、自分だけが生き残って微妙な防衛(時間稼ぎ)タイムの時に、アメフラシの有無が結構大きいこともあるので、現状とりあえずはこのままでしょうか。


ガチアサリ

画像5

・アサリ集め&ゴール重視型
アサリはこのギアにしてからガチマッチを20戦くらいしかしてないので、まだしばらくはアレコレ考えながらこのギアでやっていこうと思っています。

スパジャン短縮0.2の速さのおかげでゴールを決められた、ようなことも何回かありましたし、何よりこの型の立ち回りでプレイするガチアサリが、私はスプラトゥーンのプレイスタイルで一番楽しい(笑)ので、微調整はするとしても基本はこのスタンスで行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?